【速報】ソニー最新声明「MSが提案するCOD10年契約は取り返しの付かない損害を与える」

Stephen Totilo@stephentotilo
New statement from Sony, says Microsoft's current Call of Duty offer &vquot;will irreparably harm competition&vquot; and says i… https://t.co/2jCu25rCZO
2023/03/11 00:39:01
2.名無し
ソニーはジム・ライアンの身柄抑えておいた方がいいんじゃね?
あのおっさんそろそろ逃げる準備に入ってるかもよ?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らCoDいらない言ってたじゃんwww
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またアホな事言い始めてて草
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSゲーパスの値上げは絶対しないとかCMAに言っててウケるわw
フィル「お客様がかつてないほど経済的に困っている今、値上げが正しい行動とは思えません(キリッ」
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たぶん水面下ではもう決まったんだろうね、裁判になると洗いざらい公表しないといけないから色々ヤバいと思って仕方なくハンコ押してるとかw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SCE「PSに出るCoDにだけバグを入れられたらどうするんだ!?」
そんな事しようと考えてんのはおまえ等だけだよw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム全般カテゴリのブログランク落ちてるやんけ🥺もっと煽り記事書かないとご飯食べれないよ🥺
9.名無し
ソニーがソニーである限りこの先もずっとこんな感じの続きそう
10.名無し
ソニーおまえが他所の企業の損害を気にしたことがあるのか?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
アサクリのパリティで前例があるから仕方ないねw
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブロックしたいだけです、ってゴキブリと思考回路ぎ一緒で草
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自業自得
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
因果応報も追加
15.名無し
信者だけじゃなくメーカーもおかしい
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS悲報が続くとえび批判するゴキブリ相変わらずだな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そういや最近 事後スレみたいなのチラホラ見る様になったよな
18.名無し
以前CMAへの意見書で「CoDの収入がなくなったらファーストタイトル作れなくなる」って言ってたからそのことだろ?
19.名無し
どちらにしろソニー敗戦濃厚だな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
そんな戦略とってること自体が
ファーストとしておかしいという事に
気付けてないのが草
21.名無し
SIE最近何も良い話題ねーなw
PS5本体も結局ユーザーに普及してねーしw
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
散々FUDやら後乗り完全版商法、ブロックとかやってきてる癖にな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
取り返しのつかない損害なんてSONYしか負わないからヘーキだろ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガーシーみたいになってきたなー
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
もはや社風なのかな…
代が変わってもマウント姿勢
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
妙に具体的だから自分達がさせてたんやろなぁ
27.名無し
>>1
完全無視でスケジュール通り6月で買収完了よ
28.名無し
>>5
買収後に値上げするような真似はしないってのをどんな曲解してんのかね?
単に焼き畑商法のような真似はしないしベセスダの時もしなかったって発言なのに
29.名無し
そりゃソニーにとって取り返しのつかないことになるやろ・・・
CoDが無かったらアメリカでプレステの存在意義が無くなるから。
日本だと何の影響もないタイトルだから関係ないけど。
30.名無し
こういうのは当局が判断する瞬間だけこっちに寄せられればそれでいいからな
どんなに無様で支離滅裂で惨めな主張を繰り返しても、当局が最終報告書に「そんなに?じゃあ仕方ないね、非承認で」って言わせられれば勝ち
多分ソニーもジム・ライアンもここを阻止できればもう箱は潰しきれると思ってんじゃない?
31.名無し
>>7
その考えに至る瞬間があったとして、それを口に出すんだよな
日常的にその行為に対して近い位置にいるとしか
32.名無し
FF16吉田「いいからPS5買えっつうのwww」
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SEGA撤退後PC以外で利用し続けてる唯一のコンシューマが箱、理由は万が一の場合でもMicrosoftが全てを切り捨てるようにコンシューマから撤退するとは思えないから
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
んなもんいいこらあくディアブロ3日本語対応しろ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はっはっはっ、くたばれクソニー!
36.名無し
PSはジムのせいでゲーム史に最大の汚点として一生語り継がれるだろうなあ
今回の件ってそれほどやばいもん
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買収確定よりも前に『任天堂機版Cod』等どんどん出そうだな
38.名無し
SONYにとって取り返しのつかない損害を与える、だろ?
正確に言えって話だな
そもそも10年契約自ら蹴ってんだから今更ガタガタ抜かしてんよとww
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
S●NYはイギリス政府に賄賂渡してるだろ。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そもそもパリティで他社のクオリティ意図的に下げさせてた糞ったれがよく言えたもんだ
41.名無し
>>38
それ以外何があるのかと
ABが買収されず倒産するのが業界には利益になる、と頭おかしいことぬかしてるんだぜ
42.名無し
そもそもここまで喧嘩吹っ掛けておいて今後PSにABがソフト供給してくれるとまだ思ってんのかw
マジで何様だよw思い上がりがすげぇw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ついでに支離滅裂も
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ミサイルになって大空を羽ばたいてるかもしれないから・・・
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
規制当局無視して買収は口だけで絶対やらんやろうから、何年かかるんやろなこれ
次世代機出る頃ぐらいには終わってるかな?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
そもそもがABの労働環境の監視と正常化が一番の目的地だからね
他社に嫌がらせする事しか考えてないクソニーが退場することこそ業界の利益だと思うわ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
まあやるやろなあw
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキがソニーに似たのか ソニーがゴキ似たのか
49.名無し
こういうニュースや話知ってなおこのメーカーのファンで居続ける人っているのかな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
天に唾はくなんとかも
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
イギリスのランキング…はっ!
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つーか、ソニーは本気で「永久契約」なんて要求してるのか?
デパートのテナント契約も2年更新とかが普通だぞ。むしろこの手の契約で10年は長い方だ。
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
コンコルド効果でなくとも分かってて従属してるヤツらばかりだよ、特に哀れ君
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
必死で逃げようとしてるから会社畳んで処分したから契約書も全部整理で行方不明になりましたとか言い出すのかな
55.名無し
もう無視して手続きしたらいい
裁判所も差し止め要求できんし
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
ABのコンプラ担当の幹部に対する発言からして妨害したいだけだから。
契約書見て永久契約にしろって言い出した会社とか相手したくないわ、一般常識がないどころかキチガイの会社だから
57.名無し
>>11
常にプレステに最適化して作れ、プレステに最適化して作らなかったらパリティーガー!かよ
まるで小学生のワガママだな
58.名無し
>>15
そりゃ教祖のソニーが基地外なんだからその信者のゴキブリも基地外ばかりなのは当然だよ
ソニーもゴキブリも「あらゆるものがソニーを一番に考えるのが当然」って考えてるイカレタ連中だし
59.名無し
>>45
当局無視しての買収なんて普通に行われてるぞ
裁判になったら10年とかかかる可能性もあるのにそれが終わるまで買収止めるわけないでしょ
60.名無し
ジムライアン船から降ろしたほうが良いだろ
泥沼だしそもそもこいつ全然ゲームのことすきじゃなさそうやん
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
まあ確かに前例あるからな
62.名無し
純然たる泣き言で草
63.名無し
MS「これから4月までの間に、CMAにこの業界をよりよく理解してもらい、消費者が素晴らしい選択や公正な取引ができると確信できる環境、競争的で公正な事業が革新と繁栄をもたらすことができる環境、そして、英国全体の経済が生産的かつ持続的に成長していけるような環境を促進する、というCMAが掲げた使命を達成できるよう手助けできることを願っています」
ソニー「我々はABと新たなCoDの契約を望んでいません。あなたらの買収を妨害したいだけです」
どっちが正しいこと言ってるか小学生でもわかるんじゃない?
64.名無し
ジム・ライアンはビジネスマンであってゲームに興味はないからな
レトロゲームを化石というのも結局最新ソフトの方が稼げるからに過ぎない
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
MSの建前感凄いな
66.名無し
>>38
ソニーとしてはこのままABにはボロボロになって貰って、いずれはソニーがCoDを安く買い叩こうと思ってたんでしょ
CoDを安く買い叩けなくなるんでソニーはあらゆる手段で買収阻止しようとしてる
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
例のABからのリーク直後にこれとか
ホンマ分かり易いなこのおっさんw
68.名無し
>>65
じゃあこのMSの建前を崩せるか?
ソニーが述べてる「独占する かも しれない」「ゲーム業界の不利益になる かも しれない」って自分らの妄想を根拠にした買収阻止の建前とどっちが正しく聞こえる?
もう比べるまでもない
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
建前感というか実際に建前だろうし
70.名無し
>>65
普通はそうなんだよ、駆け引きであって当局を納得させないといけないんだから建前でもなんでも使う
その建前すら捨てたソニーが何考えてるのか分からない 大人の話し合いでひたすらヤダヤダしか言わない状態の異常性よ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
その点、ソニーは欲望を隠さないな
72.名無し
ソニーは欲望丸出しのゴブリンと化した
73.名無し
建前言うにも今までやってきた事知られてるから
それこそ粗にしかならなくて下手に建前も言えなさそう
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
Switch移植で最適化しない理由の答えじゃないか?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
考えたのはウチが先、が得意な会社だからなw
76.名無し
英CMA「ほら、ソニーちゃんもこんなにギャン泣きしてるじゃないか だから、ね?」
って言って買収不承認になる可能性が無いかと言われるとまだあることはある
ソニー(MS潰し)とイギリス(アメリカ嫌い)の利害が一致してる以上は
77.名無し
>>65
例え建て前だとしても労働組合を結成して職場環境を改善するのが一番の目的だからな
買収を阻止して自分たちの利益の事しか考えてないところとは比べようが無い
そもそも買収阻止したら解散が濃厚だよ
78.名無し
>>73
んじゃ例を上げて見ろよ買収後活用出来なかった例があるとしても別にそいつらが全員クビなったりしてるか?
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
似たもの同士が惹かれ合ったんやろなぁ…
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
GK乙
81.名無し
>>80
何でMS擁護してる発言がGKになるのやら?
82.名無し
あーあ、SIEはとうとう最後の最後にきて自ら地雷踏んじゃったなw
競争云々を言い出したら、これまでSIEがサードに強いてきたPS優遇対策が全てブーメランになるし
逆にMSは世界市場で最も売れてるゲームの1つであるマイクラでのマルチプラットフォーム実績がある以上
競争の害でMSを突いても意味が無いし、むしろこれで大ダメージを負うのはSIEだけっていう展開以外の退路がない。
一体どうするつもりなんや、これ…w
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かにCoDがゲーパスに入り更にデイワンなんてなれば新規が立ち行かなくなり締め出しに繋がりはする
EAが今後どれだけ良いBF作ろうが価格で先ず土俵に上がれないだろう
SIEの失態ってそのEAなりそう言ったソフトウェアと結託して包囲網を構築せず逆にCoDを上げる為にBFを落として雑魚だとしたところ
84.名無し
ツイッターのあのアホみたいに9兆円の買い物が無為に帰したら面白い。
85.名無し
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」のコリアンスピリッツ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
頭数多いゴキブリが来なきゃこんなもんやで
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
多分73を勘違いしてる
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
やっぱ商品から怪電波でも出てんじゃねえのw
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
もうイギリス阻止した程度じゃ潰し切れんよ
90.名無し
>>83
いうてCoDをゲーパスデイワンに入れたところで箱買ってまでゲーパスでやる奴いるかというと疑問
元々PSでやってた人間はそのままPS版買ってやると思うな
しいて言えばPS6移行時に箱買うか考えるくらいじゃない?
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
処遇が決まるまでSONY本体はSIEを潰さないだろ。負債を一切合切押し付けるスケープゴートは必要だし。
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
ねえよ
93.名無し
>>83
ソニーはこれまで逆ザヤで激安ハード売りまくって他プラに有利とってたんだからMSが逆ザヤでソフト売りまくって有利とるのを非難できる立場じゃない
ソフトとハードの違いはあれど、どっちも自腹で利益減らして有利とろうとしてる点に変わりはない
94.名無し
CMA「買収したければソニーを説得しろ」
ソニー「ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ」
これはもう買収無理ですわ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
そもそもなんでソニーを説得しなきゃならんのだ
それほど、業界そのものといっていい影響力を持っているなら、逆にソニーを規制しないとあかんだろ
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
実際、EUもそういう回答になるぞ
当のソニーはマイクロソフトと交渉する気すら無い、条件とか以前の問題
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
PS4+PS5だけで1億5000万台とユーザーがいるからなあ
広く出すんだって主張ならそら話せなアカン
ほんでPS5が急速に増えてるから時間が経つほど不利になる、でソニーは話すらする気はないMS向けの窓口無いしね
98.名無し
>>97
バカなんかw
それだと「独占禁止法違反で相手を訴えておいてその後は延々と無視しとけば無条件で買収を阻止できる」ことになるじゃんw
なんで当局でも裁判所でもない民間企業のソニーの了承がないと買収できないって思ってるの?
99.名無し
そもそもMSがソニーに契約持ちかけてるのってソニーの契約がないと買収できないからじゃねーぞ
「MSは独占する気がなくソニーに契約を持ちかけたけど、ソニー側がそれを断ってる」って構図を作りたいからだぞ
だからメディアの前で契約書見せながらMSはプレステに出す気がありますよって姿を見せてんだろ
100.名無し
MSは契約する気は無いの知ってて煽ってるよなこれ
何時でも契約出来るように書類を持ち歩いてるとか言って見せてたよなwww
101.名無し
うちが潰れちゃうので勘弁してくださいって強気で言ってて恥ずかしくならないのか
102.名無し
10年後に更に10年延長されるようにご機嫌取れよwww
103.名無し
そんなにPSには何もソフト無いのか・・・・?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CMAとEUはソニーとの協議求めるだろうけど、テーブルに着く気すら無いのは分かってるから
そろそろ決着のときどころか、どういう形にせよ着地するの相当先だぞ
アメリカもアメリカで証拠審査会がやっと8月に始まるし、そこからがまた長い
2023年03月11日 10:49 ▽このコメントに返信