メトロイド←これが日本で天下取れなかった理由

2.名無し
見た目だろう
重心が上過ぎて気持ち悪い
3.名無し
こういうのは日本人好みのゲームではないって事だろ
メタスコアの数字と日本人の評価がかけ離れてるなんてのはいまさらの話だしな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
動きに爽快感が無いから
プレイしてる途中で、あーマリオやりてー、って思うのが定番
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
なんかコレとかFEとかは知られてないけど名作→普通に名作みたいに言われてるけど所詮IPとしてはザコ
アトリエシリーズかイースシリーズくらいの一般認知度をスマブラ補正しただけ
ゲーム本編買うやつはバカにされてたし今もそう
世界中どこでもそう
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ絶賛してる奴らって攻略サイト見ながらやってたりRTAとかTASしか見てなさそう
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
当時知らんゴキブリは帰れや
アトリエとかイースと並べんな蛆虫
8.名無し
少しずつ強化されていくのが醍醐味だけど、いきなり行動制限された状態だからね
初めて遊んだ時は何をすれば良いのか分からなかった
遊び方が分かると滅茶苦茶面白いんだけど
9.名無し
>>6
ドレッドは攻略見ないようにクリアして面白かったぞ
ロボ鳥2枚同時がヤバすぎてその時は攻略見たけど
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またドット2Dのメトロイドやりたいとは思うけど
今後は2Dメトロイドも3DSやSwitchの路線になっていくんやろな…
11.名無し
これは本当に分かってない
>>5はこれを敵を倒すだけのゲームだと思ってるんだろうだけど、実はメトロイドってゼルダみたいな謎解きでな
敵の攻略法を見出して、マップやアイテム取得への道のり等も相当凝って調整されてる
頭使うゲームが好きな人は好きだと思うわ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
アーティファクトぐらいしか詰む要素無いぞ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターウォーズやdestinyの人気を見れば外国人がSF大好きなのは一目瞭然
というか普通に話とか設定が面白いんだよなメトロイド
14.名無し
公式にキモスアランになってしまったじゃん
しかもあれでサムスありきのメトロイドは終わりだし
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
どれも見てないけど
16.名無し
>>14
最後に抑制してノーマルサムスに戻ったろ
続編普通に出来そうだが
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未来型sfファンタジーなのがな?
ドラキュラの古風の方が好きやからそちらしか完走してない
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
スーパーメトロイドのダッシュの慣性の付き方とかめちゃくちゃ良いやん
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そういう人らの方がよほどコア層だと思うが
お前は上から目線で言える程何かを修めたのか?
20.名無し
強い女に惹かれない国民性だからな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔かなりやったけど覇権取るほど面白いわけではない
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂にマリオとゼルダとカービィとポケモンがなかったらメトロイドが天下取ってたかもな
2023年03月12日 07:11 ▽このコメントに返信