【衝撃】スプラトゥーンが外人に受けない理由『装備の不平等』だった

2.名無し
そうかもしれんな
3.名無し
まあこのゲームの人気が落ちる事はないだろう
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
海外だとプラントvsゾンビシリーズの方が人気だよ。
理由は、海外(特にEU)でレクサスが流行らなかった理由と同じで説明がつく。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大体3分で決着するゲームと20〜30分掛かるゲームを比較されてもね・・
6.名無し
編成が偏るとか武器が変えられないとか、それ全部相手も同じ条件やろ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジクソゲー
視界妨害、行動抑制と競技性がない
8.名無し
いらない武器を増やしすぎるせいで編成事故は起きるわバイトの難易度は上がるわでろくでもないわ
しょうもない武器を増やすぐらいならコラボでいいよ…
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャージャー居ないほうが強いとかエアプで草
リッター優遇ステだらけなのに
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
※8
xマッチやらない人?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FPSだとスナイパーライフルとハンドガンを持てたりするがスプラは武器1つしか持てないからな
武器も落ちてないし
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
そこに文句言う人が他と同じ条件になったところで買うのかね。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
お?必死で覚えたのか?
エライエライ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
プラゾンGW全作遊んだわ
あっちの方がシンプルでカジュアル
的も大きいからエイム大雑把で良い
15.名無し
>>9
チャージャーは抑えは強いけど打開とルール関与がむずくて戦犯になりやすい上にカニに弱いから言うほど間違ってない
ぴょんレベルですら持ち替えが必要なんだからそれ以下のレベル帯での戦犯製造率は推して知るべし
16.名無し
タメ攻撃やジャンプ攻撃みたいな派生アクション全武器につけて欲しい。
後ナワバリバトルは基本的に塗れない武器だと勝ち目ない、サブウェポンも固定なのが意味わからん
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
おお、プレイしてる人がいるとか素晴らしい
プレイしたら、スレタイの話は全然関係なくて、ありとあらゆるカジュアルTPSの中からスプラじゃなくちゃいけない理由が無いから流行らない。ただそれだけって事が理解できる様になるんだよね。
一つのメーカーやIPに縛られてる奴らはそれが理解出来ないんだよな
18.名無し
ゴキ「外人に受けないでくれぇぇ」
妄想に妄想重ねていくからわけわからんな
ここに来る自称ゴキじゃないゴキもこんな感じ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本人と外国人の嗜好の差ってびっくりする程大きいよな〜バーチャファイターが海外で不評だった理由が「リングアウトがあるから」って…それの何が不満なんだよ?後ろ下がるヘタレはそもそもプレイすんなってハナシよ!
20.名無し
妄想+自演がゴキの特徴
21.名無し
2は海外でもそこそこ売れたんだし、単純に飽きただけじゃねえの
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代に行けばいろいろ問題はなくなる
開発費がヤバい事になりそうだが
23.名無し
野上がP2P克服できるわけないだろ
24.名無し
1の頃は確かにトンデモ編成多かったが、3はだいぶ改善されてない?
個人的には編成事故も普通に楽しめてたから整えすぎるのもどうかと思うけど
25.名無し
エグい表現薄いからだと思う
あいつら表向きはソンビ好きの体でいるけど、
実際は「【人型】の生物の頭や手足を吹き飛ばしたい」だけってのが
付き合ってるとよく解るし
26.名無し
>>9
ステージ修正されたの知らなさそう
27.名無し
>>26
当たり前の話だがよく使われてたポジションにやっつけの遮蔽物置いたが
実際はそれを防護壁に利用してポジションずらしたリッターが元気に暴れてる姿が見られるよ
まぁそれ以上にエクスロやオバフロが有利なマップに修正されてるともいえるので長射程武器の選択が少しばらけるかもだが
28.名無し
1からずっとやってる人が言うには、2よりかなりバランス悪くなったとかステージ構成が悪いとかよく言ってるな
使ってる武器にもよるんだろうけどな
1は結構海外でも話題になったけど、今はどうなんだろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
向こうでも子どもには人気なんじゃないの?
2023年03月12日 09:24 ▽このコメントに返信