すまん、MSがAB買収しても別に良くね?だってマイクラとか買収されてもちゃんとマルチになってるじゃん

2.名無し
ホント子供のケンカレベルw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱いいよね→独占ソフトがないとかゴミ!PCとのマルチばっか!
AB買収問題ないよね→独占とかダメ!問題あり!!
この論調が俺は不明なんだよな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
XBOXの機能は除いて、配信日やアップデートを
PSにも同額で同日にやるなら文句無いだろうけど
わざと遅らせたり配信しないってことも
あり得そうだからな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも3年の契約も一般常識から考えたら当たり前だよな。大体2年とか3年とかぼスパンで契約更新していくし
それなのに永久契約持ち出したキチガイがいるんですよ、そんな会社恥知らずのゴミクズクソ会社ですよね
6.名無し
AB買収されたらSIEがソフト作れなくなっちゃうだろ!
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
今、箱が同じことやられてるんだっけ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラとかPSのアプデ後回しにしてたじゃんw買収はさせませんw
9.名無し
マジかよ!PS5版が出ないと、既にソフトの中に入ってる日本語訳が開放されないとか!
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラでありとあらゆるアップデートをPSだけ半年レベルで後回しだったんですが?
そうやってユーザに不利益なことするから当局から目をつけられる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
困るユーザーより喜びユーザーの方が遥かに多いもんな
12.名無し
MS独占で別にいいじゃん
箱とPCマルチで何か問題でも?
13.名無し
FFやりたきゃPS5買えと同じ事だしなw
14.名無し
PSで遊べるマイクラって統合版でしょ
クロスプレーがあるのに、PSだけ半年もアップデートしないとかあるの?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーのおまいう感は否めないが
だからといってMS応援してるわけでもない
むしろ日本では箱普及してないんだから箱独占になられたら困るんじゃ?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局MSが全く信用されてないねん、規制当局にもソニーにも
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買収はもう止まらないから6月が楽しみだね
ソニーとゴキちゃんがどう発狂するか見ものだよ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ユーザーには関係ないから黙ってなよw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
直近でスタフィーマルチで出すわ!→うっそ〜ww
ってやってるからそりゃ信用されんわ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラみたいな契約にしない限りはどうにかして独占するぞMSは
契約外のベセスダタイトルは全部PSハブになっただろ?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
マイクラの会社と同じ感じで契約すりゃいいだけじゃね?
なんでしないの?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
買収前にケースバイケースって言ったからセーフwだもんな
そりゃ懸念は当たり前
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
というか
俺のところに出せないのはダメってのが通るのかそもそも
24.名無し
何で素直に頭下げて仲良くやろうって発想が浮かばんのかね?
25.名無し
別に敵対的買収でもないし文句言えるような筋合いじゃないんだよな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラと同じ様に買収してもマルチで出すってなら、10年契約何て必要ないでしょ?
27.名無し
>>20
まだ出てないタイトル以外は全部マルチむしろゴーストワイヤーだけ独占のまま
何回同じ事言っても知らないフリして嘘重ねて来るからなぁ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソニーがゲーム業界の癌なんだよ昔から。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
うちソニ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マインクラフトはゲーム部分がだいぶ酷い
システムだけならパクられて他所が勝つだろうな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
あれは同日に提供しても
msr側の認証や許可作業が遅いだけらしいから
嫌がらせなんかない
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ここの奴らはゲーム買わへんから
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆にマイクラしか前例ないだろ…
いや、信者でもファンボーイでもないからどうでもいい話だけどな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこが出していようがどこの立場が強くなりどこの立場が弱くなっても、自分が遊べればそれでいいだけのユーザーには関係ないよね。
でもね、自分の陣営がどうなっても自分が遊べればいいっていうのは派閥を構成する者としては問題あると思うんだ。
35.名無し
マイクラはモヤンの意向でそうなったから続いてるだけでゼニマもABも今後は出ないだろ
ましてやジムが10年契約すらしたがってないのに
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
それ単にps側が契約渋ってたからじゃん。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
まーた嘘ついてる。
既存のコミュニティを引き上げないと言っただけだ間抜け。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買収成功での10年契約か買収失敗でのアクブリからシカトされるかの二択しかもう選択肢は無いだろ、アクブリ幹部がどれだけキレてると思ってるんだ
会社とはいえ動かすのは人だ、どれだけソニーにコケにされてるかわかるだろう
39.名無し
ソニーさん自分が買収した会社のゲームは全部PS独占してんのにマイクロソフトには買収後PSを最優先で出せと喚き散らす
40.名無し
ABのコンプラ担当幹部がジムライアンの言葉にブチギレてツイッターで晒したくらいだから買収失敗したところでもうPSにCoDは出ないよ
出たとしてもエイムアシストなしの超劣化版みたいなのだろうな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そもそもマイクラみたいにMSの手を加えません
正当な後継ソフトやなくて外伝扱いのソフトしか作られてないブランドと
CODみたいに1〜2年で後継ソフトが出てるブランド比較するのがナンセンスだよな
後者の場合ナンバリングが出すごとにブランドが死んでいったヘイローやギアーズと比べないと
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
なおベゼスダトップはPS5発売前後のインタビューでPS5の開発環境をベタ褒めし、マーケティング責任者は独占になった時謝罪した模様w
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
買収後に作られたダンジョンズとかの外伝とかは売れてないしな
ほぼバグ潰しとマイナーアップデートしかしてない
マイクラが買収した企業の中で1番の成功とか聞いてMS買収に賛成する人いないやろと
44.名無し
>>42
狂ったPSゲーマーが突撃してきてるから「独占でスマンカッタ」ってコメントしただけなんだけど、ゴキちゃんの中ではベセスダがPSにゲーム出したかったのにMSの強権で出せなくなったって都合よく解釈してんのかよ
しかも開発者は「デスループがソニー独占になったように今度はMS独占になることで集中して良いゲームが作れる」って言ってるのに
45.名無し
>>42
それのどこが「スタフィーマルチで出すわ」なんだ??
PS5の開発環境を褒めただけなのにPSに出す予定だと思い込んじゃったの?
ちなみにマーケティング責任者は謝罪なんてしてないからね。 PS出せって言われても出ないよ俺に言うなって謝罪したのは開発の人だよ。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラはPS5版出してねーやろ、そもそも
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ABの幹部なんざセクハラの引責で全員いなくなるから心配すんなw
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
賛成してる企業もユーザーもたくさんいるが?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
何年とか関係なく契約は必要に決まってる
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
事前にケースバイケースって言ってその通りになってるなら有言実行してるだけじゃん
今回は契約付きのなのに何を懸念する必要がある?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
Valveは信用してるし任天堂やnvidiaも信用して契約してる
信用してしてないのは自身に問題があるからでは?
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ソニーがクロスプレイを拒否ってbedrock版を受け入れなかったからだろ
Bedrockになってから遅れることあったか?
53.名無し
>>43
マイクラダンジョンズは何気に1000万超えですが?wwwwwwwww
54.名無し
>>10
もともとPC向けのゲームなんだからPS版のアプデが遅れるなんて当たり前だと思うよ
さすがに半年遅れは可哀そうだけどそれはどこかは知らないけどPS版の発売元が力入れてなかっただけの只の怠慢だと思うよ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
公文書を捏造だって騒ぐような感じだわ。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
ワォ、またねつ造でイチャモンしてんのかファンボーイは。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4のゲームPS5でも出来るのになんでPS5マイクラガーしてんの?持ってないからPS4のゲームができることも知らないの?
2023年03月12日 21:54 ▽このコメントに返信