1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 21:59:24.69 ID:mhuDQxJg0
古参企業はシナリオと音楽が秀逸なのが多いな

「ヘブンバーンズレッド」1周年記念イベント開催で,
10代のユーザー数が約2.2倍に。ゲームエイジ総研が調査結果を発表
https://www.4gamer.net/games/487/G048777/20230309107/

「ヘブンバーンズレッド」,日本での累計収益が2億ドル(約273億円)を突破。
1周年記念キャンペーンも好調で,WFSの収益を牽引する存在に
https://www.4gamer.net/games/487/G048777/20230303001/


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:01:31.97 ID:SquEGNdP0
やるやん

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:02:37.32 ID:mhuDQxJg0
【ヘブンバーンズレッドアクティブユーザー数 2023年2月】
10代  5万人
20代 16万人
30代 11万人
40代  3万人
50代  1万人
60代  数千人?

10ー20代 21万人
30ー40代 14万人
30ー60代 15、16万人
アクティブ36、37万人

ここの企業のKey的には30代40代が多くなるもんだと思ったが
超少子化なのに10ー20代の方が多いのは衝撃
Angel Beats!も10年以上前のアニメだし
サブスクリプション効果でテレビよりネットで見る若者が増えたからな

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 01:30:10.64 ID:U+FE8QBba
>>4
> Angel Beats!も10年以上前のアニメだし

ウソだと言ってくれええええ
確かに宣伝とかしたにせよ、若い奴がよく食いついたなって思う
まあ言うたらFateなんかも何十年前のコンテンツやねん、
とか思いこんでたが火がついたら関係なかったな




37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 01:38:47.91 ID:b9A6jL3J0
>>36
ほぼ13年前だったwww時間の流れこえええええええ

13年前 Angel Beats! 2010年4月2日 - 6月25日
20年前 機動戦士ガンダムSEED 2002年10月5日 - 2003年9月27日

作画や音楽とか現代の金かかってるアニメレベルで綺麗だな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:03:43.58 ID:X6YPZ4YPd
273億円!?

ゲーム開発者ってまじめにゲーム作るのがあほらしくならんのかな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:08:16.90 ID:mhuDQxJg0
>>5
当てると大きいけど難しいよな
ヘブバンはゲーム部分も一般RPGゲーレベルにはなってると思う

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:09:21.49 ID:9RQp7XJD0
>>5
Keyが創立以来25年掛けて積み上げてきた総売上をヘブバンは2週間で抜きさった

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:12:27.19 ID:YOkLnIsi0
>>5
keyの場合はどちらみちノベルゲームだから発表媒体は必要
アニメって言う媒体限定で展開するのが無駄だったくらいには思ってそうだが

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:07:59.54 ID:bxv/jeyV0
steamの国内ランクで常に上位にいたけど評価はそこそこって感じだった
でも若い層に人気ならこのまま頑張って欲しいね

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:08:02.63 ID:qNlfBAl30
俺はクソほども興味ないが
オタクは女子校生が武器持って戦うのが好きだね

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:14:39.95 ID:mhuDQxJg0
ヘブバ通常強敵戦の曲がかっけえんだがYoutube公式でぱっと探すには困難過ぎた

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:15:02.41 ID:4bcVArhh0
でもなあ
ゲームに課金して
アタリをひくまで数万も使う廃人ガチャになりたくないから
ソシャゲは絶対にやらんけど
KEYにはソシャゲはヘヴバンだけにしてほしいわ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:19:56.23 ID:XJT/soURd
よかったなヘブバン だーまえも草葉の陰で喜んでいることだろう

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:29:43.03 ID:mhuDQxJg0
昔のソシャゲは微妙な作りだったのも多いが最近のはしっかり
作られてんのも多いしコケたらダメージも大きそう
ブループロトコルはどうなるか かなり金かけてそうだが

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 05:53:10.37 ID:ampS6UQO0
>>16
あれはもうコンコルド効果に陥ってそうに見える

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:32:22.54 ID:NYfJiMNf0
中小が成り上がるにはこっちの道しかないだろな
まさに桁違いだ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:36:35.80 ID:mhuDQxJg0
コラボも金かかかってそうな作りだったなw

ヘブンバーンズレッド × Angel Beats!コラボイベント
「コスモスが咲き続けた場所」プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=jBrgG_JeQx0

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:43:15.53 ID:mhuDQxJg0
稼いだ金をイベントやグッズ・アニメ化等に還元するならアリだな
ため込むだけなのは嫌だが

ある程度コストかかってるソシャゲは維持費が高いようだから破産しない範囲で
スタッフロール見たらスタッフ結構多いんだよなこれ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:46:06.34 ID:ou+u7/Zj0
数々のスマホゲー飽きてアンストしてきたけどこれだけは続いてるわ
なんか全体的に出来がいい

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:46:38.12 ID:b0BjMl3zd
Vがしつこいほど宣伝しまくったな
V信の20代が一番で次点で鍵好きが食い付いた感じか?

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:57:23.68 ID:O8O4m34U0
若年層多いのにこの売り上げは強いな
普通は30-40代が多くないと厳しい

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 23:02:02.83 ID:ii+XnI+na
ソシャゲや投げ銭の金額を見るたびにこの金が他の事に
使われれば経済はもっと回っただろうにと思う

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 01:11:58.11 ID:b9A6jL3J0
>>23
と言っても1兆数千億円だから焼け石に水よ
どうせ他に回してもオリンピックみたいに中抜きされるだろうしな

使い方次第だな
国賊政界よりオタク達で回せるならそれでいい

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 23:03:16.68 ID:4zZCMnsEM
サイゲも日本の豚から集めた金をワールドカップ放映権で海外に流しちゃったしな

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 01:20:19.88 ID:b9A6jL3J0
>>24>>26
そこは改善しないとな
そもそもカルト政府が海外プラットフォームに依存させてるし
マイクロソフト・Twitter・LINE・Amazon・輸入品だらけといい
海外プラットフォームに依存しすぎな社会

規制規制で国内プラットフォームから国民が逃げだしてんのも
フェミ共の責任だな
国産プラットフォームだとDLsiteやFANZAを政治レベルで支援して
大きくすりゃ逆転できるかもしれんが

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 23:32:11.13 ID:hHu6Yu+Y0
10代が1番多いってまじか

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 23:57:24.54 ID:O8O4m34U0
およそ3割アップルグーグルに持ってかれるからね

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 00:08:42.31 ID:pZT7lYIO0
若年層が多いと話題にもトレンドにもならないのは
彼らが普段閉じたSNSに居るからなんよ
表に出るとあれこれ言ってくる人が多いから煩わしいようだ

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 10:15:35.57 ID:2B/kyGL50
>>28
そして寿司醤油を舐めているのか

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 01:20:03.64 ID:2y6+8jxu0
こう言うのがウケる土壌があるのは理解できるがだからこそ
日本のゲームが更にガラパゴス化するんだよな
まぁ閉じた市場で少ないパイを奪い合って勝ったとこが総取りって事なんだろうが

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 01:23:47.59 ID:b9A6jL3J0
>>32
海外も日本のアニメ漫画風デザインが増えてきたから海外もガラパゴス化しそう
イスラム圏は規制がヤバイが

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/12(日) 01:20:51.61 ID:BoKLKQE40
当たってよかったな
これミスってたら割とkey自体やばかったろ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678539564/

本当に当って良かったですね!
泣きゲー会社keyの新境地「ヘブンバーンズレッド」は
絶好調配信中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯








入金不要ボーナスのリストはこちら