「トルネコの大冒険4」を出せばスクエニは復活を遂げる

2.名無し
ゲーム内容は兎も角、今となってはトルネコはキャラとして弱いんじゃないか?
本スレにもあるけど、カミュとマヤかベロニカとセーニャぐらいがよくない?
3.名無し
今時トルネコとか言ってる時点で取り返しのつかないおっさん臭がひどい
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSにも言えるんだけど散々信頼切り売りしといて「〜をしたら復活できるとか一発逆転狙ってるのがもう間違いでは?
何作か堅実に作って信頼稼ぎ直そうや
5.名無し
昔トルネコやってた奴らが全員買うなら、有るかもな
それが無理なら無い話
6.名無し
※5
3の時点で販売本数10万まで落ちたからなぁ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ中途半端な出来になるぞ
最近のスクエニはどれもゲームとしての作り込みが甘くて悲しくなる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チョコボは面白かったぞ
9.名無し
今のキッズにとってはトルネコの存在自体が判らんw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
罠チェック無くす
夜を無くす
アイテム説明文普通に戻す
これしたら買う
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニじゃ企画も無理そうだし、アトラスで不思議のダンジョンシリーズを作って欲しい
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
東方の不思幻並のボリュームができればいいんだろうけど、今の□eには無理やろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ゲラルドみたいなイケオジにするか
でもトルネコみたいなデブの汚いオッサンが主人公って和ゲーでは珍しいよね
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ゲラルドみたいなイケオジにするか
でもトルネコみたいなデブの汚いオッサンが主人公って和ゲーでは珍しいよね
15.名無し
>>4
そもそもその種の戯言自体が結局●●が出たら買うって言ってたくせに買わないじゃんっていつもの客のせいに責任転嫁するための印象操作の布石でしかないし
16.名無し
コラボでVtuberがNPCで出るとかやりそう
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
企画通っても大作病のクソニーが突き返すんじゃね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今なら黒人のオッサンが主人公になりそう
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トルネコとかチョコボは、アイテムとか敵が馴染み深いから取っ付き易いんだよな
不思議のダンジョンやりたいけど、他のタイトルだと覚えるの面倒だし
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いまだにトルネコなんて言ってるから終わってるんだよ
21.名無し
芸風が固定されて、身動きできなくなった制作集団は歯車狂ったらもう立て直し利かんわ
本当に仕事出来る奴は同時に賢い人が多いので、そういう所からはさっさと逃げてくし
加えてスクエニの場合は経営陣が算盤弾くのが得意でも、センス的には
「丸っこいデザインにすりゃ子供は喜ぶんやろw!?」的な
その辺のオタ共と同レベルの表面上の薄っぺらい答え合わせしか出来ない、
文系のフリした理系人ばかりがトップに就くのでもうどうしようもない
22.名無し
出て欲しいけど復活の起爆剤にはならんやろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
続編やりたいとは思うけど
今のスクエニが作っても半端な物になりそう
24.名無し
ポケモンの不思議なダンジョンでも売れなかったんだからムリ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
続けた悪行、悪評はひっくり返せない
コナミが小島秀夫をクビにしたような抜本的改革をするまで復活は有り得ない
野村をクビにしてはじめてスタートライン
26.名無し
新作はつまらなく、リマスターは元より劣化し、リメイクは話半分で売り付け続きを出さない
揚げ句フルプライスのオン専用ゲーを1年未満でサ終とかこんなメーカーが今更何を持ってきても無理
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トルネコは面白いが今のスクエニは開発のプレイリングが噛み合ってないときある
トレジャーズなんかは醍醐味の宝探しよりおつかいしながらのイベント攻略でタイトル詐欺ぽく感じる
28.名無し
トレジャーズも、もっとちゃんと練り込めば面白そうなんだけどな
29.名無し
FFナンバリングの終了、そして原点回帰と称して野村FFの排除に進むこと
グラフィック高性能路線を脱却する事こそスクエニの最重要課題
ついでに、女子供にウケる「コマンドRPG」を否定しなければいけない今のスクエニの立ち位置()ほど価値のないものはない
30.名無し
バランス調整がキモだから今の技術力ないスクエニにできるわけない
FFをアクションにしちゃうくらいだからこれもアクションにしちゃうよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエリメイクもいまだにスーファミの謎のRPGぽい画面のままだしな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アニメ終わっちゃったけどアバン先生の不思議なダンジョンで良かったと思う
ダイとかポップみたいな違うキャラも使えるようにして
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも死んだら全てなくなる(装備ロスト、レベルリセット)ようなゲームが今売れるとは思えない(売れてたら誰もローグライト云々言わないし)
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大丈夫?スクエニだよ?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
かさ張るもの多く持てるのがおかしいって言うなら、ドラクエやFFだって薬草とかポーションを99個持てるのもおかしいと思えよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタイリッシュ3Dアクションローグライクにでもするのかい?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう何やってもスクエニは救えにゃいよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トルネコって誰?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう不思議なダンジョンの開発チームが無いし会社にも居ないから作りたくても作れないんだよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29と>>30で真逆のこと言ってるあたりここの連中の意見も碌なものではないな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせユーザー舐めたクソゲーになる
2023年03月13日 16:06 ▽このコメントに返信