フロムゲーは下手くそでもクリアできる←これ言うと怒るやついるよな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
上手い下手より根気ある奴がクリア出来る感じやな
それも立派な才能だわ
俺無理だもん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな人、書き込み見たことないけど、マイナー?なダークソウル時代そうだったの?フロム信者がぁて聞くけど
4.名無し
>PS独占のブラボデモンズが200万も売れてない事から
>ダクソやエルデンリングのユーザーの大半はPCのハズなんだが、
いや流石に10年以上前にやったデモンズでグラしか変わりがないなら今更買う理由はなかった
PS5デモンズ出た時点でPS5買えてたならあるいは買ったかもしれないが日本じゃ買えなかったからな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
下手くそなVtuberとかが皆クリアしてるからそれはない
続けさえすればクリアできるバランスなのよ
死にゲーではあるけど鬼畜ゲーじゃないのが流行った要因
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SEKIROも勿論含めてトロフィーがあるフロムゲーは全てトロコンしてるけどその通りだわ、実際に下手くそだし
レベルガン上げすれば下手でも勝てるしSEKIROなんてカチャカチャやって奥義ぶっぱしてりゃいいから1番簡単
7.名無し
ロックマンと同じ方向性の面白さ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際、セキロなんかモンハンがある程度できるくらいの人なら全然クリアできるよ
むしろ一戦一戦が短いからモンハンより気軽まである
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
その難易度のバランス調整が絶妙に上手いんだよな
初見では無理そうに見えるけど、やってくと突破口がだんだん見えてくるかんじ
慣れると一方的に攻めれるのもまた楽しい
10.名無し
初期状態だと苦戦する相手でもキャラを育てれば楽に勝てるようになる
ドラクエとかFFとかでもよくあるRPGの基本設計じゃないか
11.名無し
怒る奴なんているか?
12.名無し
心が折れなければ誰でもクリアできるのがフロムゲーが愛される理由なんよな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
初見で絶対無理!クソゲー!って思っても何回かやられるうちに何故か対処出来て倒せちゃうんよな
まあちゃんと上達してるってことなんやがこの辺のバランス感覚が素晴らしいわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ACは重装甲高火力でゴリ押せるからクリアするだけなら一番簡単だと思うな、弾当てるのなんてFCSの性能次第だしACVみたいに装甲による貫通大貫通とかのシステムがさらにゴリゴリになって帰ってこない限りは楽だと思う
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今はもう慣れたからこの手のゲーム余裕でクリアできるようになったけど初めて手を出したデモンズソウルなんか最初のステージ10時間プレイしてボスにすら到達できなくて一度投げた、充分難しいよ
16.名無し
怒ってるヤツ見た事無いんだがwwマジで居るのか??
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここで言うゲーム下手と、ホントのゲーム下手はレベルが違う
スマブラの上B復帰すらろくに理解できんアホもいる
18.名無し
たぶん引っかかるのは
"下手くそでもクリアできる"という表現からは特別簡単という印象を受けるのに
スレ内でもそうだが、難しいわけではないという理由しか述べられてないからかな
アーケード時代のクリア自体が証であった状態なら成り立つけども
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このスレッドの下手くそを基準にして「クリアできないくらい難しい」ゲームを作ると、確実にクソゲーと呼ばれるゲームが出来上がるだろうから間に受けたら駄目だな
だって「下手くそ」の視点がズレてるもの
20.名無し
>>2
「努力する才能」って、プロスポーツ選手も言ってる訳だしな
自分も無理だ。陰気で重苦しいゲームデザインでは、頑張る気にも手を出す気になれないよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ他のゲームを「脳死ゲー」と貶すのは変わらないしなw
いっそ初心者・ライト層お断りの看板を掲げ続けてくれた方が好感が持てる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ他のゲームを「脳死ゲー」と貶すのは変わらないしなw
いっそ初心者・ライト層お断りの看板を掲げ続けてくれた方が好感が持てる
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にゲームとして楽しいからやってるだけなんだけど
「難しいゲームしてる俺すげー」なんて思ったこともないし、むしろなぜそんな風にレッテル貼りするのか訳わからん
24.名無し
スレタイはスレタイでアレだけど、難しい難しい盛られ過ぎてるとは思う
感覚的にはMHと同じくらいだわ、アクションど下手には辛いだろうけどそうでないなら子供でもクリアは出来る
正直な所、その段階で回収出来るアイテムを全部回収してもそこそこ辛いゲーム(メトロイドとか)の方が辛い
あれはプレイヤースキルを磨く以外ないから
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パターンゲーだから繰り返せばパターンとリズム掴んで突破出来るだけだぞ
根底はレトロアクションと同じ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
根気があったんだろ、SEKIRO以外はレベル上げ出来るからな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
簡単なゲームを好む自分への劣等感から
ルサンチマンですわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
他の一般的なゲームと比べれば高難易度で間違いないでしょ
一回もリトライせずにクリア出来るゲームだらけなのに
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
上手いと下手の間を考えてないからナンセンスなんだよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
いたんだよあなた以外にそういう人が多くね。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
これ。頑張って初見クリアできるぐらいのバランスのゲームはいくらでもあるしその時点で特別簡単とも思ってない。それに比べてボス1体でたら心折られるとか難しい部類としか思わない。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイスボーンのミラボレアスを歴代最強だと思い込んでそれを倒せる自分すげーと思ってるやつも多いしPSって頭おかしいやつ多いな
33.名無し
なお諦めたら
下手くそとののしられる模様
下手でもクリアできるはずなのに
おかしな論法だよ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
攻略動画を参考にすればクリアできるレベル
ハメせずに堂々と勝負する場合は人を選ぶわ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実生活に不満があるおじたちの唯一マウント取れる場所なんだから放っといてやれよ
36.名無し
ソウルシリーズならレベル上げれば何とでもなる
だからこそSEKIROは人を選ぶ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
激ムズに見えて実はそうでもないってだけで高難易度ゲームには違いないよ
根気もない下手くそはクリア出来ん
2023年03月14日 03:04 ▽このコメントに返信