1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 16:44:17.82 ID:M6AHE9oD0
ブレワイの祠にさえ文句いう勢力がいるのビビるわ
嫌ならやらないって選択肢まであるのに


46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 22:20:18.30 ID:bQWwW6wv0
>>1
謎解き減らしたBOTWが大成功した時点で、いらない事が証明されたから。 


51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 23:33:58.05 ID:ou/jGrYNd
>>46
こういうエアプってどっから出るんだろうか

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 16:49:50.85 ID:0CoUhH6N0
達成感あるし謎解きしたいぞ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 16:50:06.68 ID:fiMwdPGl0
ゲームオーバー3回で投げ出す
というのは
俺にストレスを与えるんじゃねぇ!
という話の1側面

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 16:51:38.71 ID:bH9sWUoCd
俺は欲しいけど、謎解き要素は必ずしもゼルダの伝説の必須要件って
訳ではないような気も正直しなくはない




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 16:53:42.63 ID:7gKVDl+v0
元々のゼルダの伝説が謎解き要素を入れたのが人気の秘訣なわけだし、
外したら駄目やろ クリア出来ないような極悪な謎解きでなければ無問題やな

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 16:57:18.57 ID:4mJZJpcBa
3回イラっとさせた
クソゲー認定

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 16:57:52.84 ID:bXeKJdAh0
これは重要なところなんだけど、
「謎解き」必要だけど、「パズル」は必要じゃない
これを世のゲーム開発者は理解してほしい

謎解き要素を入れるためにお手軽なパズルに逃げないでほしい

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 18:10:19.32 ID:sp3r2FDs0
>>7
これは本当にそう思う。もちろんパズルはあってもいいけど、
それ以上に物語的にも世界観的にも意味のある謎を解きたい

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 19:52:48.33 ID:n7n/H8rS0
>>7>>25
これにめっちゃ同意なんやけど

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 16:59:49.10 ID:x2qF9q6ya
ゼルダの謎解きは簡単な脳トレ程度の物だから楽しめるでしょ
何でも攻略を見ないと遊べない層なら知らん

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:00:55.34 ID:hGck1kyor
トワプリのときにはもう謎解きの内容がマンネリになってた
スカウォは操作方法的に斬新なのあったけど、毎度やれるものじゃない

ブレワイみたいになったのは仕方がない話かもね

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:02:22.01 ID:SiTsTNNEM
メトロイドヴァニアに探索要素要るのかって言ってるようなもん

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:11:17.91 ID:Y82ZUfpA0
いらん
ゼルダがつまらない理由だわ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:15:22.42 ID:rWx7BCSu0
無くてもいいけど有ってもいい
正直ゼルダの謎解きで悩んだことってあまりに理不尽なもの以外ほぼないし
ただ個人的には謎解きはもっと難易度をあげてその分攻略必須な
要素ではないものにして欲しい
例えばサブクエ的なもんとかね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:24:13.49 ID:hSvtZ4er0
ティアキンには大規模ダンジョンあるのアートブックで確定だし、
ダンジョン否定しないほうが吉だぜ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:27:48.40 ID:090GZVAMa
ブレワイのジャイロ使った玉転がすやつ、二度とやりたくない。つまんないし。

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 21:42:44.83 ID:dAd3yaDL0
>>15
WiiUでやったからか、そこまで酷くはなかった
これ自体はそんなに面白いわけでもないが、これに対して
「板をひっくり返して平面を転がす」って解法を聞いたときには衝撃を受けた
もちろん言うほど簡単にクリアできるわけじゃないが、
ゲーム的にナシじゃないってことになってることが衝撃だった
これに限らず、とにかく正攻法以外でもアイディアを掛け合わせて
クリアに漕ぎ着ければ勝ち!ってルールなんだと気付かされた

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:30:40.18 ID:+8/m6L/yd
あの程度の謎解きを嫌がるレベルのオツムの奴はやらない方がいい

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:46:37.26 ID:X83W0+I80
祠探しは楽しかった
祠はつまらなかった

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:49:18.11 ID:5wcqBIar0
祠は基本的には面白かったけどめっちゃわかりにくいとこに
レバー隠してあります系は要らんわ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:54:28.14 ID:jgnpdpAHa
小学生レベルの謎解きが出来ないって頭硬いおっさんずラブだけだから

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 17:58:53.74 ID:BGwpyeck0
やりたい気分の時もあればその逆もある
なのでワープポイントと紐づいていたのは嬉しかった

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 18:00:20.19 ID:DIcKV7EY0
いるにきまってんだろ
無印からの伝統が無かったら
ゼルダシリーズを名乗んじゃねえと言いたい

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 18:01:19.85 ID:QUBsSphrM
祠は面白かったよ
力の試練は不要だけど

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 18:06:39.20 ID:whAWClbY0
祠クリアしないとハートやがんばりゲージ増えないけどいいの?

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 21:04:30.07 ID:aPcTyP6ld
>>24
そういうのは甘えすぎじゃね?
謎解き嫌ならアクションの腕前でクリアしろってことだろ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 18:14:50.74 ID:QCEt7+74M
あれなければ他のOWゲーと変わらんじゃん
あくまでゼルダと思ってやらないと肩透かしくらうよ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/11(土) 18:15:35.46 ID:L0ypNwdT0
もちろんあってほしい
何にでも文句言う勢いるんたから総合的に考えて
面白いものを作ってってほしい

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678520657/

ゼルダ最新作はどうなりますかね
期待大です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら