1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 07:18:45.31 ID:vhCyhGld0
ターン制をおもしろくする努力しろ💢


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 07:24:14.13 ID:w40iv+WOd
いいからPS5買えっつの

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:27:14.47 ID:l1ZMRVGaM
>>2
Switchは買わないの?w

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 07:37:38.34 ID:+++H7c1CM
PS1、64になって今まで2Dだったシリーズが途端に
3Dゲーになったのは悲しかったな
しかもめちゃくちゃグラ汚いし




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 07:41:30.12 ID:/rtn4ZTAr
コマンド「たたかう」が擬似的なものだったのは確か

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 07:54:14.41 ID:9gHcSSjx0
バカだからクソゲー連発してるんだよ
ダークファンタジー一辺倒とか何も考えてない

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:02:18.18 ID:SYwzg5Ava
配信やSNS全盛期の時代に誰がやっても
同じようなプレイにしかならないゲームは
あまり流行らないんだよな
そうなるとリプレイ性の高いローグライク的な
ランダム要素や道筋が一つではないオープンワールド
などを加えたらアクションに偏ってくるのは
理解できるのでは

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:02:56.90 ID:/RLjR7y80
ウィッチャーが草むらファンタジーの座はかくほしてしまったからね

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:06:27.50 ID:Qj8HvPCu0
純粋にターン制だけについて考えると、とっくの昔に限界来てるだろ
マニア好みのリソース管理ゴテゴテのヤツ作っても売れん

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:32:39.15 ID:MjV4Ktuxa
ターン制のゲームは数学要素と詰将棋要素が入るんで
今の開発者に作れる人間が殆どいない

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 10:54:21.23 ID:6mgCV1ML0
>>10
Knucklebonesとかアクション部分より面白かったな
比べて日本人はルールを考えるセンスがない

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:39:30.04 ID:RwWlrSJza
アクションRPGの方がRPGより優れているならファルコムの柱は
軌跡ではなくイースになっていたはずだ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:44:12.67 ID:slQmMB5A0
ターン制を面白くするのは限界があって今以上に発展する余地があまりない
アクションは操作感や動きとか面白くする余地があって発展する余地がある

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:53:03.70 ID:RwWlrSJza
いやアクションこそどん詰まりに見えるんだが…

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 08:56:23.88 ID:M2/3Oap80
アクションこそコンピューターゲームの存在意義だろ
そんなにターン制が良いなら将棋でもやってろよ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 09:18:47.38 ID:zf0wFQ4Ld
ターン制はリアルタイム処理が難しかった時代の産物やし

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 09:21:59.31 ID:GAJDdOip0
そもそも本当にアクション得意ならスプラトゥーンとかやるよな
アクションRPGっておはアクションが下手だけど
パラメータ上げて無双して俺結構アクション上手いんじゃねーの?
って錯覚を味わいたい人がやるもの

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 09:23:41.48 ID:8GQSrYdpd
>>16
全然ジャンル異なるが

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 09:24:49.38 ID:GAJDdOip0
>>17
コマンドRPGとアクションRPGの方が全然異なると思うんだが

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 10:20:03.07 ID:H8tm//Jm0
コマンドが複雑化しなかったな
たたかうで終わりとか

選択肢それぞれに確率表記があって
口先で裏切らせる、脅かして逃す
強請ってアイテムを出させる
物理殴りにしても
防御力キープした安全な攻撃と
ダメージ覚悟の防御力下がる特攻とかさぁ

もっと凝ってたら開花した

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 10:39:01.11 ID:pizTKfREd
何それつまらなそう

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 10:53:46.02 ID:RwWlrSJza
モンスターメーカー3か。
あるいはじゅうべえか

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 10:56:53.33 ID:HMm2bSN0r
チクチクゴロンゴロンは飽きた


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678745925/

FF16のことだと思いますが、これはまだ実際にやっていないので
何とも言えません。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯




入金不要ボーナスのリストはこちら