1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:13:01.33 ID:/05G1l+Jd
なぜ?
スカイリムとかマスエフェクト初めてプレイしたときは
これからRPGってこうなるのかって思ったのに

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:13:55.40 ID:7a9cexY8d
その昔絶体絶命都市というゲームがあってな‥

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:15:06.61 ID:NbzqV2TN0
>>2
初代のグルグルメガネかけた主人公が
追尾ロケランにやられる瞬間が最大風速

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:15:12.37 ID:dJBNV5ds0
単純に予算不足なのと、あと苦労して作る割にあまり
面白くならないってのがある
シナリオの質的にシングルエンドに比べてマルチエンドが
それほど良くならない

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:17:07.61 ID:3BSUD7mk0
ループ8には期待している
あれまんまガンパレードマーチだよな




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:17:38.16 ID:ApvIhLzh0
RPG限定の話で良いのかこれは

トロフィーだったか実績だったかは忘れたがマルチエンドゲーですら
周回プレイユーザーがあまりおらんのが分かって
周回プレイ前提の作りを止めて一周でなるべく多くの要素を
回収出来るようにしたみたいな話はあった

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:21:24.30 ID:eFzuc0SGr
あの頃のバイオウェアはほぼ死んじまったな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:23:54.59 ID:fJXTZcub0
ルートが増えるほど必要な予算も増えるだろ
分岐してる風一本道が最適解ってわけ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:25:43.32 ID:yojTO8U/a
だってブログとにらめっこしながら攻略しないと
取り返しの付かない要素を取り逃がすし

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:31:20.63 ID:zNSSS+5/0
むしろADVとかで散々あったんじゃないか

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:35:52.19 ID:9Dec4iga0
海外は人それぞれ個性を出せるゲームが好き
日本人は完璧主義的ですべてを網羅しないと気が済まない
FFがこの問題でたびたび炎上していた

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:36:09.56 ID:oexkoy3Rd
中小サード産だと割とある

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:38:25.36 ID:HZHw2/D10
知ってる人が少ないゲームだけどPS2でバンピートロットって言う神ゲーがあったよ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:38:33.24 ID:mJPOkAnu0
マルチエンドは嫌い。

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:40:44.53 ID:sJl1M2Z60
弟切草
かまいたちの夜

あるじゃん

no title


16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:42:20.49 ID:LDnFflmK0
ダクソ、エルデンもマルチエンディング(という名の周回)だったよ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:42:59.29 ID:10r0Q4Ad0
スーファミの頃にすでに
ソウル&ソードとかあったけどな
プレイヤーの行動で情勢が変わったり
いつでも島から出れてエンディングになったり
スパロボなんかも選択肢で仲間やルート変わったりしてたやん、昔は

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:50:16.03 ID:7RawMd1G0
>>18
イデオン参戦するとあのルートが付いてくるものな
まあFCの時代からカエル潰すか見逃すかで後々全然違う展開になるRPGもあったし

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:44:08.79 ID:TxqgLbqY0
ファンタシースター3とかは?
あれ結婚相手選択でストーリー分岐してマルチエンドだけど

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:50:37.30 ID:BF4u78Nta
>>19
魔法が全く使えない子孫が一番悲惨なやつ

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 03:07:37.23 ID:1SRiBFWd0
>>21
2世代目をリナとの子にした場合
3世代目はライアかルイセの子になるから
全く魔法使えない世代は無いのでは

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 09:23:22.87 ID:5O40SJum0
>>40
1人だけ回復魔法が使えないやつがいたような気がした

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 10:01:22.61 ID:1SRiBFWd0
>>43
1世代目でマーリナ、2世代目でリンと結婚すると
3世代目はライアの民の血が1/4しかないノインが主人公になるので回復魔法が使えない
母ちゃんがバリバリの武闘派で物語中最強の戦士なので戦闘パラメータは高いけど

54: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 10:18:20.62 ID:DIZqIByua
>>53
ありがとう、記憶違いじゃなかったよ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:54:46.03 ID:OFAQRIhCM
タクティクスオウガ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:56:11.52 ID:4FHnIDg2d
スウィートホームは

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:56:20.51 ID:Bc04w19ca
ニーアはマルチ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/13(月) 23:59:45.81 ID:VPVdeNjf0
GBAの傑作ゼロワンSP知らんのか?

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/14(火) 00:09:41.84 ID:l5IPiB3D0
マルチエンドは紙芝居ゲーがほとんど該当する


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678716781/

山ほどある ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯






入金不要ボーナスのリストはこちら