【3月】SwitchのFC,SFC,GBタイトルが追加!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナムコ自前のクラシックシリーズに固執するのやっとやめたのか
いいぞもっと出せ
3.名無し
各ハード一本づつの追加か
手を広げ過ぎたのでは…
4.名無し
>>1
スクエニのピークはSFC時代だからな
やはり求められるんだろう
逆に、今のスクエニならイラネ
5.名無し
SFC版のTOPを遊んでみたいんだがなあ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プラスの方でもなければ単にオンラインプレイしたいから加入してる人がほとんどだからこの辺はおまけだよ
逆にこっち目当てで加入する人っているの?
7.名無し
当時遊んでないマイナータイトルが遊べるのが嬉しい
もちろん当時さんざん遊んだメジャータイトルも嬉しいけど
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイドポケットは結構遊んだわ。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイドポケットは地味にけっこう面白いんやぞ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでゴミやな
自分とこがこんな有様なのによくPSPlusカタログをバカにできるな。情けなくならないんか?
11.名無し
>>10
更新頻度がてきとうなのは正直擁護しようがないよな
完全放置で数か月の機種とか素人のファンティアかよっていう
12.名無し
>>6
目当てじゃないから追加が少なくても良いって理屈はわからん
VCがある上でこっちでも遊べますなら何の問題もないけどね
13.名無し
意地でも買い切りにはさせないでレトロゲームを楽しみたかったら糞みたいなオンライン強制加入を強いる守銭堂
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ほんとショボいと思う
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
SFC時代にスクエニ存在してないけど、どっちの話?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
確かにそれ以降の任天堂機にはFF本編出てないもんなぁw
アレだけ任天堂優遇してるのにFF本編出てないだけで目の敵にされるスクエニさんカワイソ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
マルチ作でもニンダイで大々的に取り上げてもらったりと任天堂に優遇してもらってるの間違いやろ
18.名無し
>>10
PSPlusカタログとやらをバカにしてないし興味も無い、それに値段が全然違うだろw
switchのVCとかそもそもおまけみたいなもんだし比べること自体が間違い
19.名無し
これはショボいって言われても仕方ない
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼビウスって熱いんか?
21.名無し
>>13
何言ってんだこいつ
ただでゲーム遊ばせろとか乞食かよ
22.名無し
>>20
シューティングゲームにおけるマリオブラザーズみたいなもんだし
そら熱いやろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豪華すぎる!任天堂は神!
これがカルト宗教か
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスターコレクションした方が儲かりそう
25.名無し
プレステとか好きそうな老人はFC、SFC、MD、GB、GBA時代にスクエニは存在していないのすら知らないのか……
ゼビウスのPCエンジン版とやらがプレステのフリプで来るのをSONYにお願いすればいいのに。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃバーチャルコンソール出てるゲームを優先的に出すわけ無いやろ
27.名無し
>>21
低能馬鹿豚は日本語も読めないのか
どこにただで遊ばせろと書いてあるのか言ってみろよばーか
あー任天堂様に都合が悪いことは目に入らない宗教なんだね
28.名無し
ファミコンのゲーム如き1本500円位で売れば良いのにそれをしない
その理由を教えてくれよぶーちゃん
29.名無し
>>27
教祖様「いいからPS5買えっつうの!」
30.名無し
溝口危機一髪プレミアついちゃってるから配信してほしいね
31.名無し
>>28
サーバー代だって必要なんだぞ
電気代って知ってるかな?
32.名無し
>>31
サーバー代は別で払ってるじゃんw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カービィ2地味に嬉しい
34.名無し
>>32
俺はサーバー代払った事ないな
どういう名目で払ってるんだ?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
更新遅いしラインナップ微妙だからソフト買わせて欲しいわ。WiiUみたいに
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
まぁさすがに現状はな…
サードタイトルもあまり期待できないから、仲間内でまわす時とかも
結局は実機を出すパターンになってしまってるし
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ探出てないけどGBAのファミコンミニで出てるからな
38.名無し
欲しいもの、やりたいものが常備されてるわけじゃないのがな
VC買い切りとしてハードメーカー主導で販売管理やってやればいいのに
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直、あまり惹かれなかった
割りとレアなタイトルもあるのは分かるが各1本ずつはな‥
まあゲームボーイには期待してるわ
40.名無し
目玉だから取っておいてあるんだろうけどVC打ち切るならマリオRPGはいい加減出さなきゃダメだろ
スーファミミニには入れてんだから権利云々はどうとでもなるのが分かってるんだし
スクエニと任天堂が関係悪化してんなら無理だろうけどそういうわけでもないんだろう?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
PS5の大作ばかりじゃ疲れるだろ、プレイするかしないかは自由だけど、追加されたもん眺めて楽しめるからな、あれが追加されるのか~みたいな情報だけでも楽しめるだろ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ミニには収録できたのに配信来ないタイトル気になるよね
真っ先に配信してくれてもいいのに買った人が損するとかそういう理由かな?
43.名無し
サイドポケット初めてやったけど結構面白い。こんな一人でコツコツやるゲームもいいな。
44.名無し
プレイ回数で金額が決まるとか、ニシ君てガチで職歴0ニートなんだなぁ。。
45.名無し
>>41
あれが追加されるのか~みたいな情報の結果このスレの状態なんだけど…
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バーガータイムはプレミアソフトだぞ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PCエンジンミニにもゼビウス無かったな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
任天堂機にFF本編を出せない理由が「調子に乗ってたスクエアの不義理で任天堂から絶縁される」から始まって、挙句スクエアが財務危機に陥った時にソニーと「FF本編は任天堂機種に出さない」って契約を結んだせいっていう自業自得な内容だしな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
アケアカNEOGEOのダイナマイトの方が面白い
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発表内容にスクエニのスの文字すらないのにお前ら大好きだなw
ゼビウスはPCエンジン版とかで良かったんじゃないですかね・・・
2023年03月16日 13:08 ▽このコメントに返信