【3/16】今日は「FF12」が発売された日。

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うほどヴァルフレアも主人公じゃない
主人公は多分アーシェ
3.名無し
ガンビットが面相でなあ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
終盤がちゃんとしてればもっと評価されたんだけどな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やりたいことはわかったし当時としてはシステムとか世界が面白かった
でも今やるならもっと高い水準求めるし初プレイして面白い物じゃないと思う
ストーリーはノーコメント
6.名無し
FF12で打ち切りエンドにした辺りから、ナンバリングタイトルでも磨き上げずに出す癖がついたよな
作業量が増えてマネージメントできなくなったのか知らんけど
FF13は一本グソ、FF14は馬鳥、コピペマップで作り直し、FF15はDLCで補完するつもりが中止
7.名無し
前半好き
後半やったこと無い
8.名無し
バッシュとぱっつんの声優の下手くそっぷりがやばかった
ちゃんと最後まで仕上げれば名作になり得たのに
松野が鬱になったの?あれ
9.名無し
ガンビッドはいろいろできそうで一個ずつの行動は条件1個だからな
〇〇かつ△△のときに□□をする、みたいな複合設定ができないので例えば自分のHP50%以下でドレイン使うようにするとアンデッドでも使ってしまう
結局はクッソ面白みのない「1番 HP50%以下でケアル」の後は「2番 炎に弱い敵にファイア」「3番 氷に弱い敵にブリザド」「4番 雷に弱い敵にサンダー」みたいにずらずら並べてそれでも全部は網羅できないので場所によってはガンビッド自体を手動でやりかえることになる始末
仲間キャラクターに人間味を出すのが目的ならドラクエ4のAIにも劣る
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
信者が持ち上げる松野が逃げたゲーム
11.
このコメントは削除されました。
12.名無し
FF史上屈指の世界観
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFは8が国内売上ピーク
つまりその直前からおかしくなってユーザーが離れ始めた
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この神グラゲーが遊べなかったニシ君哀れwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.名無し
で?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスターを4倍速機能使いつつクリアしたけど当時の人はあれを倍速無しでやってたんか
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターウォーズep1の影響かなり受けてるよねこの作品
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
松野が病まずに最後までディレクションしてたら傑作になってたかな?
野村「まだ12作ってるンすか?俺らもう13完成させましたよ?」
河津「12がつまらないって?良いんだよこのまま完成させるぞ!」
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
「今なら12、Switchでも遊べる」
って言って欲しいんだろ?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあUIはFF14に流用されてるから、発売された意味はあった
21.名無し
FF11より戦闘がつまらなくてなんか衝撃だった記憶あるな。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主人公が前半はまぁ目立ってたけど後半空気になってたのがあかんかったわ
2023年03月16日 19:17 ▽このコメントに返信