山内組長「ユーザーはソフトのために仕方なくハードを買うんです」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
> 山内組長は神 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
宗教と言わしめる最たる事実
マジでキモすぎる
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまり原神の為に仕方なくPS5買ってるのかwww
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
お前のあっちを立てればこっちが立たすな支離滅裂なコメントよりマシ
5.名無し
任天堂をアゲアゲしないと株価がw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本スレ24は何歳なんやろか…
7.名無し
普通の人間はプラットフォーム信者になんかならんやろ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ID:/sKjmYac0 劇場なまとめだよな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYはなんで社員の給料アップしないんだろう…
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
人を神として崇めてる時点でどうしたって異常なのに何故それを指摘する側が非難されるの?
ヤバすぎるだろ、恐怖すら覚えるわ
11.名無し
PS5だだあまりだから買おうかと思ったけどやりたい独占ソフトなかった。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
わかったXbox継続するわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
何の宗教だよお前w
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3千万台も売れてるハードなのに、サードのソフトは多くて10万本程度
この人が言う仕方なく買ってる人ってのはそのくらいで、
あとは輸出ビジネスなんだな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ただの尊敬の念やで
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これってほんとその通りだと思う
ハードはあくまで入れ物であってソフトのためのハードなんだよな
マルチならより性能なり機能なりでハードを選べばいいけど独占ならハード買うだけの価値がソフトにないといけないし
新しくハードが出たから買うって発想はガジェットオタクのそれであってゲームオタクとは別物だと思ってる
ゲハもPCオタクガジェットオタクの延長であってあれはゲームオタクだとは思ってない
17.名無し
興味ないけど暇だったからPS5を買う奴なんておらんやろな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通のモンハンファンは、ワールドをやるためにPS4を買い、ライズをやるためにSwitchを買う。
それが「普通のゲームファンの行動」だよ。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いらないからコントローラーだけ4000円で売ります、ほぼ新品です誰か買って下さい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
据え置きでゲームするのあんまり好きじゃない
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
「神ゲー」という表現を許してる業界でそんな事言うとかギャグかw
「神」=「凄い」って意味だろ
ノリなんだから深い意味なんてないぞ
22.名無し
>>10
比喩表現すら理解できないお前がこえーよw
小学生ですら理解が及ぶ概念だろw
23.名無し
日本人って元々ゲームに限った話じゃなくハードウェア信仰行き過ぎたハードウェア偏重のソフトウェア軽視の傾向強いしね
それは任天堂ですら同じでこれを言う前のゲハ戦争黎明期にはその当時は多大な影響力があったスクウェアがPSに流れたことを発端に64・GC頃の据え置きのシェアでは後塵を拝することになった上で、それをふまえた発言だし
24.名無し
そりゃそうだろ
その時代は「ソフト」って言葉しか無かっただけで、ハードが欲しいから買うんじゃなくてゲームがやりたいから買うんだよ
そのやりたいゲームが無料で配られてるソフトでも基本無料のガチャゲーでも良いんじゃね?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
日本人が流行りに弱いのはそうかもね
海外はなんやかんや新規IP買うって発言は何人かからあったみたいだし
流行りに弱いというか流されやすいというか
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16に備えて買ってる人も多いとは思う。
ということはFF16以外売れない。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まともな組長さんだから任天堂は未だ伸びてる。
ソニー側は高性能高額路線ですでに頭おかしい。
ソフトも洋ゲー主体で、そもそも日本人には合わないタイプなんだろうね。
海外では絶賛されてるのかもね。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まともな組長さんだから任天堂は未だ伸びてる。
ソニー側は高性能高額路線ですでに頭おかしい。
ソフトも洋ゲー主体で、そもそも日本人には合わないタイプなんだろうね。
海外では絶賛されてるのかもね。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
FF14の為に買ったわwwww
30.名無し
プレステユーザーはSONYの為に仕方なくPS5買ってるだけだからね・・・
ソフトを買う金はみたいだけど
31.名無し
>>2
糞ゲーを神ゲーと連呼してるお前が言うのは何のギャグだ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プラットホームの信者ってなんやねん
他人が作った物で相撲取ってイキるとか恥ずかしいな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どう森の為にSwitch買ったわ
34.名無し
ん?日本人は同調的な思考はあっても、それで他者を見下すとかゲハ民みたいなことは普通しないぞ
つまりゲハ民とは
35.名無し
PS5やX箱は、最先端のハード性能を何に使っている?
グロテスクでモッサリな表現にしかリソースを割いていないだろう?
そういうのが合わない身にとっては、心底どうでもいい「進化」なのよ
36.名無し
メーカー信者でハード信者がゲーム目的じゃなく応援のために買うなら、PSVR2をもっと買うてやれよ…
結局声デカく暴れてるだけでしっかり購入するハード信者なんて極々少数しかいないやろ
37.
このコメントは削除されました。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
その結果が今の状況って分かって言ってる?
そしてもし今の状況で満足してるって前提ならお話にもならない。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
いや、別にクリエーターを崇拝してるわけでもハードを崇拝してるわけでもないよ。
崇拝すべきはゲームソフトだろ?ゲームをやる為のゲーム機っていう玩具なんだから。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
そもそも90年代はゲームが主流の趣味じゃなかったし、
「子供やオタクが遊ぶ物」って偏見も強かったからな。
WiiDSでその認識を変えさせた功績は大きい。
特にどうぶつの森は最もゲーム機に縁のなかった女性層を一気に引き寄せた。
「どうぶつの森やっておくと、スナックのお姉ちゃんと話が弾む」なんて言ってる人も居たわw
41.名無し
良質なソフトって何って聞き返す事自体がアホすぎて
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレに出てる任天堂のゲームしか買わないってのは宗教はいってて草生えた
psや箱にはこういう狂信者いないからうらやましいすわw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
XBOXは初代から「〇〇専用機で良いや」で買ったら、
意外とソフト豊富で嬉しい誤算だったって人も多い。
初代や360でしか遊べない良作和ゲーも多いし。
44.名無し
>>42
そんなことはねーだろ・・・と一瞬思ったが
そうだな、確かに今のPSは原神しかやるゲームが無いなwww
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
え?
46.名無し
SHA…
47.名無し
>>45
PSのゲームじゃないしな単にマルチのおこぼれやスマホゲーが中心だし
たかがサードのCoDのために血道を上げて妨害工作する様は笑える
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
いやいや海外の奴らのがやべぇだろ
49.名無し
PCの性能がゲーム機に追いつきそしてスマホでゲームが出来るとなった今ハード買う奴どんどん減ってるよな
もう未来がないハード部門はどこで方針転換するんやろか
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで組長なの?
ヤクザかなんか?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなでわいわいパーティゲームでしょ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
神ハード作ってもソフトメーカーがソフトを出してくれないなら、需要が無いって事だろ
つまり、Switchレベルのスペックで充分って事なんだよ
53.名無し
>PCの性能がゲーム機に追いつき
?
54.名無し
PS5ユーザーはダウンロード版を中心に購入しているだけしょ
55.名無し
ほんそれ
コメント見るといまだにPS5はソフトが売れないと思っている情報弱者がいて驚く
56.名無し
俺もそう思うわ
そもそもパッケージの売れ行きだけ見て売上を判断するなんてナンセンス
時代はダウンロードやぞ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
原神に養ってもらわないと株価がw
58.名無し
>>56
お人形あそび楽しそうに見えないんだが
金もらってんの?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
『誰だってBOYを捨てる時がくる』
NGPのコピーはこんな挑発的な文言だったな。
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
どうせ何を言っても否定するだろうからな、暗痴だから。
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
そうだな、特定ハードファンはソフトなんか興味ないからな。
62.名無し
あつ森からからこっちサードとどっこいかソレ未満なソフト多くてな・・・
その境目が丁度岩田社長の没後になるという。いやまじで最近の任天堂ソフトは
山内組長の理念受け継いで無いと思うわ。特にぶつ森をアプリゲ-に身売りさせて
熱盛とスプラ3を滅茶苦茶にした第二開発は一度人員監査した方が良い
内製も内製で大型キラータイトルを2本ともミソ付けたって相当だかんな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
暗い三連投。
64.名無し
狂信者で草
65.
このコメントは削除されました。
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
哀れ君「はいダメ~クソゲー次ぃぃ」
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PSソフト誰も欲しくないから買わないのか…
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
今日じゃんぱらでPS5 1200版見た、中古だった。去年の秋に出て半年で中古かよw
69.名無し
こういいながらサードに対しては殿様商売してたんだから自社ソフトに自信あったんだろうな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
DLも売れてなかったやん
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
だが買わぬ!!
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイがやりたいから仕方なくSwitch買ったわ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
海外で売れなくなったら暴落レベルで終わる
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ずっと引き籠もってて人と関わらないとこうなるんだな
75.名無し
>>49
そもそもSIE自体がPCゲーに逃げようとしてるやん
MSはプラットフォームがPCでも困らんし、任天堂は自社ですべて完結可能
どう見ても死ぬのはPSだけ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
PCやスマホみたいにDLしかないわけじゃないCSなのに、そんなワケねーだろ
77.名無し
>>55
マルチをすべてPSの売り上げに変えてればそりゃ売れてるように見えるわなw
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
2月はライズがDL 2位だってPS(笑)
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
箱に擦り寄ってくんなごみかすゴキブリ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
原神を?
81.名無し
>>57
半年で20%ダウンとか、ヤバいレベルでしょ
このまま下がり続ければあと2年で会社なくなるじゃん、ゲーム買ってる場合じゃないでしょう株買え株をw
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
株の素人さんですねw
下がらないから任天堂は今でも在るんですよ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
流行語大賞に言ってこいよ
○○様とか○○神ってるとか
神は常連だぞ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相変わらずえびの任天教信者はイカれてんなw
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
『ほんそれ俺もそう思う』くんは馬鹿だし仕方ないよ。
自演するなら「文面を変えろ」「5分くらい」間隔あけろ、と毎回言ってるけど変えやがらねぇ。
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
『ほんそれ俺もそう思う』くんは馬鹿だし仕方ないよ。
自演するなら「文面を変えろ」「5分くらい」間隔あけろ、と毎回言ってるけど変えやがらねぇ。
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最先端機と信じて3DOリアル買ったやつらは成仏したかな
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
自分達は選ばれしコアゲーマーのつもりなんだろう
89.名無し
で、詐欺です!と喚くつもり?今更?
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
おっ、ps5って3DOリアルよりは売れてるんじゃん?
ついこないだまで販売台数互角だったのに
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ゲーム板に女性が書き込むとネカマと決めつけられたよな
女がゲームするなんてありえないって
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
どこか別の世界にお住まい?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
見た目がそれな社長だからそういう愛称なんや
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
でも、PS信仰よりは一般的に受け入れられやすいよ。
ゼルダとかポケモンとか確実に他機種に勝てる信仰対象も多いし、勝ち馬に乗りたきゃこっちだろ?
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
その点はお前さんの陣営の方が酷いだろ?
ほとんどのソフトをPCに身売りor同発で専用ソフトが全然ないんだぞ。
専用ソフトがほとんどの任天堂に比べて、専用がないってどんだけ無能なことか分かる?
96.名無し
ゴキブリの言い訳が見苦しくて笑った
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
間違ってないと思うが?
やりたいゲームがSteam、PS4,5、箱で出る場合どれで購入するかは客である自分が決めるだろ
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
人員監査って言葉初めて聞いたわ
人員整理じゃない?
難しいこと言おうとして滑ってない?
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
たしかフリープレイも購入に入るんだっけ?
おさわりプレイでもお買い上げ扱いになるんじゃ…
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うてFC〜64くらいの間はともかく
それ以降は汎用コンピュータに以下の機能だしこの売り方は破綻してるけどな
今となっては市場をコントロールしたいという企業側の利点しか残ってない
101.
このコメントは削除されました。
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴキブリはソニーのために仕方なくハードを買うんです
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
最初は花札、麻雀、トランプが主力だったのもあるな。
実際、「博打の道具」と認識されてた花札やトランプを、
「家族で遊ぶゲーム」に変えたのも任天堂と言って良い。
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
破綻してると言う割にはswitchが一番売れてるな。
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
馬鹿。控えめに言って支離滅裂。
だったらなぜ時限独占をする?ゴミ捨てを選んだ下さいという願望の現れだろ糞虫
106.
このコメントは削除されました。
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
よく見積もっても15〜20万台が実稼働数だよな
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ゴキブリはバレンタインに女性は男性にPS5を贈って
ホワイトデーでは男性は女性にソフトとコントローラーあげる風習があるらしいぞ
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
でもスマホのほうがもっと売れてるやん
ゲーム機なんて所詮そんなもん
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
言うても次世代機やスマホでアーカイブゲームや小さいメーカーがゲームを発表したところで新作ゲームや人気の課金ゲームに勝てるわけもなく生き場がないのは業界を衰退させそう
それにSwitchはゲーム初心者にも入門しやすいわけでこれを潰すとまた家庭用ゲーム機はソシャゲに客を奪われることになるのでは?
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
スマホが売れてると言っても大半はソシャゲのガチャ、それも全体の1%程の重課金勢が支えてるだけだろ。
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
ただの妄想やん
Switchを売るなとまでは流石に言わないけど
プラットフォームとしてOSやゲームソフトを隔離する意味はないよなって話
これはもちろんSwitchだけじゃなく全てのCSに言える話だけど
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
いつものクレクレ爺なら還暦だろ?
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
被災地の工場、補助金貰った途端閉鎖してリストラかますクソ企業だぞ?
社員のこと考えてるとは思えんけどな。
ただ、見栄っ張りだから他の企業が上げればドヤ顔して上げるかもな。
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
神ハードだからひっくり返さないとディスクが読めなくなったりするし、YLODも発生するし、バカデカい襟になるし、神棚に飾っておけば満足できるんだよな!
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「全てのゲームはここに集まる」からまもなく30年・・・さて
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオカートをプレイする為に、任天堂ハード買う
生ビール中ジョッキを飲む為に、居酒屋に行く
118.名無し
ぶつ森やりたくてPS5あるのに年末switch買った。あれからPS5立ち上げてない。めんどくさいしやりたいソフトない
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
トップのジムライアンからして「我々の芸術」って思考だし
120.名無し
何度聞いても真理だよな
そのソフトを買わないクソゴキ・・・氏ねばいいのにwwwwwww
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
それで今の死に体のゴキステ5の惨状なのか…それが良いってならそのまま現実から目を逸らし続けてたらええわ
PS9切らすなよ
122.
このコメントは削除されました。
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
小学生時代にいじめられて引きこもった年季の入ったこどおじかもしれん
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
ガチでクソ企業過ぎるな…
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
論点ズレてるぞ、ソフトの話はしてない
単にゲームが十二分にできる性能の機械が多くの人に行き渡ってるのに
ゲームハードを売りつける意味がないって事だ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
任天堂どころかPSですら買わねえだろうが、オマエラクソ蟲どもは
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
箱とかな
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
でもお前何一つプレイしてないじゃん
129.名無し
スーファミ後継時代はニンテンドー64、プレステ、サターンにドリキャス、マイナーハードや携帯機も含めればもっと色々あったが
レビュー記事書くような仕事用以外で各発売日に全部買ってる人がどれだけいるかってね
サターンとかに負けずにプレステが覇権取れたのは今と違って当時はキラータイトルだったFFドラクエの最新作握ったのが大きい
やりたいソフトも出てないのにハードだけ買うのはカルトの壺買ってる信者くらいのもんですよ
そういえば一人一本すら売れてないのかパッケージソフト総数よりずっと多い台数が売れてるらしいハードが最近ありましたね
プレステ5って言うんですけど
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
経営センスも無くデカい口叩くだけでキチ害ムーブしかできないジムとかいう無能なトップに振り回されてる糞ニー狂信者は可哀想だねぇw
山内社長みたいに先見の明も無いからジムの手腕じゃ没落が目の前に見えてるからなw
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
無機物のゲームハードを「神ハード」とか言ってるお前らキチ害に言われてもなwww
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
金額的に考えても逆だしそもそもセンスが無さすぎるよなw
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
トップのジムからして四方八方に喧嘩売って敵作りまくってキチ害ムーブかましてる無能経営者やからねw
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
良質なソフトで遊んだ事ないゴミステファンボには理解できないやろうからなw
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
お前らゲームどころか本体すら買ってないただのカタログスペック語るだけのキチ害ゴミステ信者じゃねぇかwww
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
もう化けの皮剥がれてんだよw
そもそもなんで毎度毎度DL内訳出さないのかねぇ?
他機種合算とかも日常的にやってるしなぁw
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
フリプ配布すら売り上げに入れて、本体同梱のGT7がトップレベルのセールスに入っててサードからはDL比率バラされてるのにまだそんな妄言吐けるんだ笑えるねwww
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
リアルで脅迫状送って逮捕されたりGTA真似して遊び半分で殺人やら暴走ひき逃げやってる犯罪者のお前らゴミファンボには敵わないよw
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
国内だとまだPCエンジンにすら負けてるけどなw
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
そりゃ現代においてスマホはゲーム機というより生活必需品やろ。
電話ボックスの撤去が進み緊急時の連絡、情報端末としてもはや一家に1台どころか一人に1台レベルの端末や。
趣味で買うゲーム機とは別物や。
141.名無し
まあそりゃそうやわ
スプラトゥーンのためにswitch家族で2台持ってるとかザラにおるからな
142.
このコメントは削除されました。
143.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>140
125. (´・ω・`) 名無しのえび通さん
2023年03月17日 19:04
(前略)ゲームが十二分にできる性能の機械が多くの人に行き渡ってるのにゲームハードを売りつける意味がない
144.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
CSエミュがPCで動くようになったってくらいの意味じゃね
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
写真を撮るためにカメラを買う
携帯のは広角すぎてつれぇわ…
146.名無し
>>143
スマホゲームの操作性で満足してるなんて…なんてレベルの低い
147.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>146
なんかもう話し通じてないみたいだしええわ
148.名無し
いつまで死んだ経営者を持ち上げ続けるんだろうなw
もう令和やぞw現在を見ろw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「仕方なく」買うレベルのハードと自ら言うぐらいなら、もっと質上げたら?
その点ソニーは質を追求して神ハードを作り、後はソフトは作りたければ作れ、欲しけりゃ買えよと素晴らしい姿勢だわな
2023年03月17日 12:08 ▽このコメントに返信