【悲報】三國無双とかいう、なぜか新作が出ないゲームwwww

2.名無し
もうアトリエ無双でも作ってステケンさん使わせろよ!
それか小さな子も大きなお友達も大喜びするプリキュア無双に頼るしか。
3.名無し
三国8勢と戦国5勢が集結するオロチ4は出るのか?
デザインがだいぶ違ってしまったが
4.名無し
初動はよかったけどゲーム性が単純で毎回同じだから飽きられて売れなくなった
数打ち過ぎも問題だったしコラボだしたけど大して売れなかったし
それがダメだったから仁王とかウーロンとかソウル系に手出した
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際主流のジャンルのゲーム作った方が売れる傾向にあるし、同じゲームがずっと長く売れる傾向もあるしな
国内で売れるゲームはswitchの次世代待ちじゃないかね
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近オメガフォースは色々作ってるから無双が出るチャンスは無さそう
三国も戦国もネタが尽きてる感あるし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ぜ、ぜ 零無双…
8.名無し
ストーリーも同じだし声優なんかも「またこのシーンか・・・」ってなりそう
それでいてオリジナル入れたり新解釈みたいなので変えてかなきゃいけないから大変だな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
三國志をなぞるんだからストーリーは毎回同じになるんだけど、無双2や3の頃は三國志に馴染みの薄い西洋人が「前作で呂布は倒しただろ!?なぜまた戦わなきゃいけないんだい?Why」となった話が面白い
10.名無し
とっくにスマホゲーになったやろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バサラと似てるようで違っててよかったのに広がらず先細って自滅
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未だに三国無双4、戦国無双2が最高傑作だと思うわ
PS3シリーズになってから描写距離とグラ以外全て劣化するとかどうなってんだよ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
それだから真田丸の方向性は良かったと思うんだけどな
14.名無し
コエテク「三國無双のオープンワールド出せば売れんじゃね?」
スクエニ「分かる」
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PS2で出してた頃はスパンが早すぎて、確か徐々に売り上げ数が減ってたが
一番の問題は飽きられたんじゃなくて求められてない物を弄りすぎた事
PS3で出すようになってから何を勘違いしたのか無双の良さを全部捨てて、余計な物を入れてファンに呆れられてたのが原因
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マツケン無双でもしないと若い世代はやらんだろ
17.名無し
無双はコラボので充分だな
三國志も戦国も作るにしても5年10年に一本でええやろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔は遊べるゲームが少なかったから夢中になってたけど、今は他に面白いゲーム一杯あるから、わざわざ無双をやりたいとは思わないな
19.名無し
>>15
BASARAに負けたくなかったんや
20.名無し
2か3くらいのボリュームで十分
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
向こうも余計な事して消えて行ったらしいな
22.
このコメントは削除されました。
23.名無し
戦国の方はまじでプロデューサーガチャ失敗したイメージ
345糞で違う奴に作らせた真田丸は良かったでどういう事だよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8エンパは最近やろ
ガックガクのモグラ叩きゲーだったけど
25.名無し
正直コラボ無双が邪魔すぎる
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
戦国無双5は過去作のプレイヤーだった若手社員の意見を多く取り入れたと言ってたけど
初代が好きな硬派な感性じゃなくて2からのイケメンいちゃいちゃが好きな感性の女社員の意見採用して失敗したんだろうなと想像する
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5でハード切り替えを理由に武将大幅削減
完全版をPS2で出す愚策したからだよ
PS3版には何のサポートもなかったのもダメ
28.名無し
5はやってることは今でも一番次世代機してたな
5の戦場以上の事を9では頼むわストーリーとか武将は二の次だわ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
三國4のリマスター出たら買うわ
ていうか戦国2はリマスター版が出たのになんで三國はないんだよ
30.名無し
クラニンで戦国無双褒めたら、オープンワールド三国志がPSで出て戦国無双も任天堂ハードでは出なくなってたな
たぶんオープンワールド作ったのが決定的だったんじゃないか(悪い意味で)
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
魏延の声優さんとか辛そう
32.名無し
まぁ新展開やりますって言ってるし
ナンバリング続けますともいってるし
9の発表は今年だろうな
低予算の武将一新路線か
8の素材をこれでもかと使いまわした9がだろうな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無双3猛将伝の修羅モードめちゃくちゃすこやったんやが
かといってエンパイアーズは好みじゃないし
34.名無し
三國志の英雄が超サイヤ人っぽくなる奴もあったよね…皆忘れてそうだけど。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
マジで新作作るよりリマスター版の方が売れそうだわ、最高難易度は三国2くらいの強さにしてな
戦国2のリマスター版ってPS3で出たHDver.って奴だっけ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
まあ出番が少ない武将をリストラ自体は悪いことじゃないんだが
小喬続投で大喬リストラは意味不明だった
37.名無し
>>18
なんか他に派手かつライトなアクションゲーがあるなら、是非教えて?
ダクソ系は重くてしんどいだけだし
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
そのコラボもクソ化しつつあるからやっぱ未来は無さそう
39.名無し
反中國運動。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
三国4猛将伝にも修羅モードあったな
この修羅モードと立志モードをバカみたいにやってたわ
史実のストーリーを追うだけなら限界が有るから
こういう本編に関係無いオマケを充実させてくれれば良いんだよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
厄災の黙示録というコラボ元を全否定するコラボ()無双なんぞ出してるしな
コエテクのセンスの無さが炸裂しとる
任天堂側も引っ込みがつかないのかドヤ顔で宣伝して信者はそれを無理に持ち上げ、欠点を指摘する声は封鎖するからコエテクも任天堂も反省しないという地獄
42.名無し
反中国運動。
43.名無し
>>41
そういう悪意ばかりぶつけてるから、しまいにゃTwitterの公式アカウントからもブロックされるんだよ
44.名無し
もうキャラクリで一人の主人公でフラフラ時代を追う感じがいいかな
五丈原まででいいよ晋全員リストラくらい思い切った事しろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無双自体は2時間もやれば飽きるけどキャラのモデリングがいいからなんかやってしまうんだよな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無双のキモはド派手な攻撃とかではなく、
「突き進むのが、走り回るのが、攻略するのが楽しいマップ」
なんだよなあ。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ同じ歴史を8回もくり返したらネタがなくなる
48.名無し
6からダラダラ会話きかされてエフェクトで敵をかき混ぜてるだけだからな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
バサラは史実と関係無くなって
歴女が一気に離れてしまった
50.名無し
>>49
未プレイにもほどがある
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8のオープンワールドは相性が良くなかったな
今までの戦場を薄く広げた感が凄かった
ただ続編出してもストーリーは大きく弄れないしマンネリ打破狙う気概は好き
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
三国志という固定された舞台
ゲーム性も大きく変わらず、飽きられたんだよ。
ゲーム性の変わらないドラクエでも、シリーズずっと3の舞台で同じ敵同じストーリーなら飽きる。
53.名無し
>>52
実際ゲームにマンネリなんてないから
三國も戦国も明らかに路線が悪い
イケメンだらけの武将の時点で一般層は気味悪くて買わねーよ
54.名無し
戦国の5は真田丸の方式で信長をやってくれれば傑作になったろうに
もったいなかったな
55.名無し
本来なら次世代機のパワーを見せつけるコンテンツとしてうってつけだったが・・・
品薄転売商法でソフト自体売れないと判断し作らなかったんやろ
PS6で同じ轍ふまなきゃでるかもね
56.名無し
ここ最近のは史実の流れ重視しすぎて負けた側でプレイしても勝利IFもなく勝てない消化不良展開が増えすぎてしまったのが地味につらい
昔のシリーズは主人公で選んだ勢力が最後に天下取るくらいの勝利IFあったのに
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
近作だとそれが攻略ルートがほぼ決まっててワンパターンゲーになってるのがね、でも三国8は論外な
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
全然違うぞ、求められて無いのにむしろ変えすぎて既存ファンが離れた
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
そもそも史実通り追うだけなら限界が有るし、ifストーリー展開はメリットしかないのにな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
猛将伝やエンパイアーズ商法はすこれなかった
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オロチとか評価良かったんだから
そういう方向性で新作作れば良いのでは?
62.名無し
無双OROCHI1・2とか、真・三國無双4とか6は皆好きだよな
真・三國無双8は史上最低のゲームまである
未完成、オープンワールドとか言う閉鎖マップ&スカスカで無双との相性が最悪、なだけでなく キャラクターが歴史的なレベルで劣ってる
歴史ゲームにしろ 男過多女過少に加えて 男キャラが中性的なキモメンコンパチ軍団の上に、女が主体性の無い女々しいオマケみたいな奴らばっかり
歴ヲタと腐女子に媚びるという、反知性的な上に糞ニッチな、シリーズが終了しても当然の内容だった
現代の超巨大美少女市場やジェンダーの社会性とは、真逆
63.名無し
オロチとか作った素材ありきだし結局はナンバリングないと作れないシリーズなんだが
64.名無し
猛将伝が出せなくなったのが無双シリーズが少なくなった原因と思ってる
65.名無し
8のコレジャナイ感
でもってPROじゃないとまともに動かないって本当に酷い
慌てて軽量化措置とかしたけど後の祭り
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
カプコンが謎裁判を仕掛けて来なければなあ
まあでもあの猛将伝商法って今で言うDLCと一緒だし、そんな良い物でも無かったよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コラボ無双とワイハとウォーロンとかいうクソゲー作ってました(完)
2023年03月18日 16:42 ▽このコメントに返信