面白いオープンワールドゲーム教えて

2.名無し
>>1
もうみんなやってるから今更教えるもんじゃない、Tales of Maj'Eyalか変愚蛮怒で
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンとゼルダやらずによくオープンワールド語れるなぁ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キングダムカムデリバランス。
スルメゲー。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
よくよく見るとスパイダーマン、フォールアウト4、TESとかも入ってない割にデスストとか入ってるし普通に初心者やろ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
よく見たらアサシンクリードも入ってねぇ
どんなプレイ順なんだろこいつ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
これ
steamで今セールやっとるから700円で買えるのも良き
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あげてるタイトル見るとウィッチャー3が一番良さそうだけどな
ライトなところだとスパイダーマンとかおすすめするけど、RDR2やデスストも楽しめたみたいだしちゃんとゲーム好きなスレ主だわ珍しく
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
新規で入った人なら全然あり得ると思うわ
俺も初めてPS買ったのPS4の後期だしアサクリシリーズはやりたいと思っててもなかなか手が出なかった
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初オープンワールドでウィッチャーはきついぞ
あれはゲームとして遊ぶもんじゃない
11.名無し
どんだけにわかなんだよ
12.名無し
ゼルダはくそつまらんかったわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
元スレ1で5つもプレイ済みのタイトルあげてんのに初オープンワールドって意味わからねーよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オープンワールドで面白いゲームって、禿げててかっこいい人くらい矛盾してるって気付いてる?
15.名無し
フォールアウト76
探索範囲が広いしいつでも死ねる
やることはゴミ拾いと公式チートみたいな星3武器回収と変異だけ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリー悪いのばかりあがってる気がする
もう残虐ならどれでも楽しめるんじゃないかな
ファークライとか
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3、ホグワーツレガシー、ホライゾン2、サイバーパンク、スパイダーマン2作、エルデンリングあたりなら間違いなく楽しめると思うわ。
ウォッチドックス1、2とかアサクリオデッセイヴァルハラも楽しめそう。
18.名無し
ドラゴンズドグマ、ゼルダの伝説BotW、エルデンリング、ソニックフロンティア、Forza Horizon、Microsoft Flight Simulator(2020年)、GTA、LA Noire、RDR、ジャストコーズなどが特に好き
長大RPGオープンワールド物より
圧倒的にアクション系だ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
横だけど普通にPS4中期か後期でOWに触れた極々普通のカジュアルユーザーだよね
流れ的にはGTA5でPS4買てそのロックスター繋がりでRDR2、RDR2と割と似た硬派なツシマ、horizonはセール買いまあどれも評判は悪くない無難なとこ行ってるわ、デスストはステマに釣られたか
9やスレ1がアサクリに興味があっても手が出ないのもまあ分からなくもないわ、UBIはバクだらけだしそれを分かってて買うなんて理解出来んだろうし何よりその頃のアサクリはアサシンじゃないからな
1.名無し
Switch買って、ゼルダでもやったら?www
2023年03月18日 06:17 ▽このコメントに返信