カービィなんでこんな売れてんの?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供に安心してプレイさせられるだろ内容知ってるから。あと定番の面白さ
3.
このコメントは削除されました。
4.
このコメントは削除されました。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう任天堂の中ではマリオより上かもしれん
ただ、知名度的には主人公のなのにピカチュウよりも下かも
6.名無し
丸いから
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム自体が面白いし、ゲームに不慣れな子供や女性にもクリアできる難易度だから受け入れやすい
あとデザインがシンプルで老若男女にウケるのがデカいと思う
カービィカフェとかジュエリーとか女性向けにも力入れてるし、幅広い層に売れるのはやっぱ強いわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂「最新のハードでも神ゲーと言われたカービィwiiが遊べるよ!」
客「うおおおお!!!」
PS「最新のハードでも神ゲーと言われたGTA5が遊べるよ!」
客「使い回しはもういらんよ」
なんだろうこの差
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
新規客数の差やろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供のYouTuberはカービィやってるね
他のハードの子供YouTuberはなんのゲームをやってるんだ?
銃血オッサン( ˙灬˙ )
11.名無し
全世代の女の人が知らん間に買ってるから
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
簡単で不器用な人でも初見でゲームを長時間プレイしてもストレスが溜まらない=皆が言う「面白い」って概念なんだなと最近理解した。
そう言うゲームはプレイヤーにレゾンデートルが無いんだけどね
13.名無し
ファミリー系のキャラは愛せないとか心荒みきってるやん
14.名無し
食わず嫌いせず一度くらいやってみればいいのに
特にスクエニとかのゲーム開発者
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
別に?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最後にやったカービィはWiiのやつだな。リメイクは時間あったら買うかもしれんわ。
何がいいって言われたらそりゃあBGMよな。
17.名無し
>>3
剣で切りつけ、ハンマーで叩き潰し、槍で串刺しにするゲームですね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
っぱカービィよ!
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界的にも好評なキャラクターやからな?
でもガチ勢だと飽きる雑魚敵コピーばっかがテンプレ被ダメでコピー取れるわストレスになる
あとダメージ数値を見分けてRTAばりに最適化最速化を目指すのでガチ勢になるのはオススメしない
ただ初代は良いな?コピー無いからノンストレスで出来る
20.名無し
ブヒッチは他にやるゲームがカービィしかないから
PSはDL版が売れてるけど
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
知名度というかキャラクターの個性が薄いよな
マリオも薄いといえば薄いけどなんでも出来る(やらされてる)から露出度は最強だし
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
知名度というかキャラクターの個性が薄いよな
マリオも薄いといえば薄いけどなんでも出来る(やらされてる)から露出度は最強だし
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS3PS4で出た奴をPS5でやりたがる奴がおるかいや
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS3PS4で出た奴をPS5でやりたがる奴がおるかいや
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS3PS4で出た奴をPS5でやりたがる奴がおるかいや
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS3PS4で出た奴をPS5でやりたがる奴がおるかいや
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS3PS4で出た奴をPS5でやりたがる奴がおるかいや
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラの可愛さ、難易度の低さ
アクションゲームの入門編としてこれほど相応しいものはないんや
初めてクリアしたゲームはカービィでしたって奴めちゃくちゃ多いだろ
これが30年も続けば親が子供に与える最初のゲームがカービィになるわけよ
29.名無し
錯覚だよカービィが売れてるんじゃなくてプレステのゲーム売れなさすぎるだけだよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子どもだけの売上ってレベルではないだろ
31.名無し
>>16
そんなアナタにディスカバリー
カービィの見方がグルッと変わる一品、これ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本編は微妙だけどエピローグ面白い
このシステムで新作出してほしい
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
もっとちゃん推敲してもらえよ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
もっとちゃんと推敲してもらえよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
俺が推敲出来てなかったわ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
凄く面白い訳では無いからこそ売れてる
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ディスカバリーで小学生ぶりにカービィに触れてカービィ面白くね?って思ったユーザー数がかなりいるやろな
俺とか
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂だからだろうな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本気で分からないって言ってる奴は子供とか家族とか居なくてそういう観点で見られないから、なんで売れてるか全く理解できないんだろうな。
若者が言ってるなら若いねーで済むけど、独身中高年が言ってたら哀しいなw
40.
このコメントは削除されました。
41.名無し
そろそろプレステユーザーも2Dアクションの方が新鮮だろ・・・?
ここ数年~10年の画面の暗~~~~~~い3Dアクションとか流石に飽きたろ。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
PSってDL版でどんなソフトが売れてるの?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
娘の買い物に付き合ってると、結構いろんなところでグッズ展開されてるのを目にする
ワドルディとかセットで描かれてるグッズも結構ある割には
カービィとデデデ以外のキャラ名はあまり浸透して無い感もあるけど
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ゴキブリにとっては子供とか無縁だから敵やぞ
だからそんな荒んだゲームばかりの基地外揃いって事や
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
そもそもそゆの好きな層はvitaとps4を最後に全部切り捨てられて、Switchに移住し切ってる。
3Dフォトリアルアクション以外のゲームを見ると『グラが』『クオリティが』とか文句言う奴しか残ってないし、そもそも需要がないんだよ。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
GTA5は擦り過ぎてもう大根おろし未満になってるから
しゃーない
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
環境破壊関係の画像でよくデデデが出てくる印象
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
あのゴキブリの親玉連中には無理やろ
拗らせ中年とか正にゴキブリそのものやんけ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
PS公式曰く、わっといなくなる客よりコアゲーマーらしい
過去ゲーは化石とか、古参客に遅延フリーエミュで済ますとか
PSの言うコアゲーマーの定義が正直わからんけど
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
カービィ全くやったことないんだけど何からやったら良いと思う?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
そらゴキブリはそういう連中だからしゃーない
引きこもり無職中年とかある意味無敵の人やぞ
サラダ油撒かれても困るし親が責任持って栄一郎しておいてほしいわ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
PSコアゲーマー=フリプ乞食ってことやんな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
原神じゃね
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寧ろ知名度の割に売上が微妙に低いと思っているのだが、他の任天堂タイトルはミリオン行くし
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ディスカバリーや。細かいとこまで気を使ってて難易度こそ低いもののめちゃくちゃ面白いよ
あと可愛い
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
コロコロの漫画(ひかわカービィじゃないやつ)もカービィとデデデしか基本的に出て来ないわ
ワンパターンが過ぎて30年同じ内容だけどマリオくんの方がいろんなモブキャラ出してるからよく出来てるとオモタ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
基本的なターゲットが未就学児から低学年児童だからこんなもんちゃう?
もう少し大きくなったら普通にマリオとポケモン行くやろ、そしてマリオポケモンの期間が異常に長い
58.名無し
>>11
カービィカフェって半数が親子連れ、残り4割くらいが若い女性(成人済から女子高生当たり)で残った一割が男性なんだと
その若い女性の半数はカービィやってないってことだったけど、言い換えると若い女性の半数はカービィやってんだよね
これゲームの比率において結構すごいことだったりする
そんでその半数からまた口コミでジワ売れするし、子供のころかカービィ好きも多いという
59.名無し
>>28
結構な数の女性youtuberやVtuberがカービィやってて「ひゃー可愛い、可愛い!」って興奮してるの見ると可愛いって強いなと思う
あとよゐこの宣伝動画が上手いんだよ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Wiiって売上そこそこ出てるけど、初代世代だとちょっとリビングでどっかり据置ゲームやるのからは遠ざかる年齢になってた頃だから今回が初めてっていう初代世代そこそこいるのよ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
???「ハッタショ!ハッタショ!」
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
アンパンマン方式
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
「ドワハハハ! 環境破壊は気持ちいいゾイ!」
64.名無し
>>55
プレイ実況いろんな人の見てるけど、ほぼ全員が「かわいい」って言ってるのスゲーわ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
表現はグロくない トムとジェリーみたいもんだけどな
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
もうラスアスのこと忘れてる
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
なおウィッチャー3
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ペルソナ5
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
デモンズリメイクとは何だったのか
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
バイオre。あっそれPS2だからもっとひどいかwww
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
現在遊んでるゲームとDLに何の関係が?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
PS4では出てない定期
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
面白すぎて有野にコントローラー渡さない濱口はどんだけ面白すぎるんや…ってなるよな
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
チー牛とも陰キャともキモオタとも情弱とも底辺とも置き換えれるな
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
ひかわより後任の方が連載期間長いんじゃないか?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
子供の入学に合わせて最近買い出したからそこまではわかんねw
77.名無し
>>57
開発は「ゲーム初心者でもクリアできる難易度で、アクションになれた人でも無難に遊べるゲーム」としか明言してないわけで、明確にターゲットとしてる年齢層は決めてない
78.名無し
>>76
谷口あさみ氏が描いた、も~れつぷぷぷアワーとかは全部同じと言える内容ではないし、新作が出るほどキャラが入れ替わるしワンパターンとか調べずによく言えるね
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
親が春休み 卒業 入学 進学 誕生日 だから買ってあげようかなってさせる。価格もお手頃だし
2023年03月18日 07:55 ▽このコメントに返信