【比較動画】「バイオハザードRe4 体験版」PS5版が微妙だと話題に

2.名無し
PCが強いのは当たり前。グラボやチップに良いものを使える増設に際限がないからな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS版ってジャイロあるの?
4.名無し
フレームレート安定してないなぁ
結局マシンパワーがいくらあろうが開発側の匙加減なんだよね
リソースギリギリまで絵作り優先でフレームレートはぶれても良いやって感じ
5.名無し
XSSは30固定にすりゃ良いのにな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
フレームレートモードにすればどの機種でも60ほぼ張り付きだけど?普段30fpsのゲームしかしてないからそう言うもんだと思ってた?
7.名無し
>>4
任天堂が新ハード出さない理由が分かったわ
スイッチじゃグラは落ちるけど60fps固定だし
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コスト考えなきゃそらPCの一人勝ちよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
流石にそれはネガキャンが過ぎる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
6万のゲーム機と50万のPCがほぼ一緒と考えるとコスパは異常かも
この人はIntelとNvidiaの構成しかしないから、X3Dに変えたらもっと差は出そうだけど
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
「PC版すごい」でいいのに「PS5版微妙」にするところに悔しさが滲み出てて哀れでいいね
FF16もどんな内容だろうが事実がどうだろうがどんな些細なことでも捻じ曲げて拡大して絶対に叩き潰す気満々やん
12.名無し
解像度やフレームレートも大事だとは思うが、規制が一番気に食わないから箱で海外版買うわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
バカ「PS5は共通の敵だからPCは味方」
PC神「switch?あいつとマルチすると俺が本気出してもクオリティ下がるから嫌だよw正直金だけ置いて消えてほしいw
14.名無し
>>11
散々PC以上PC以上と煽ってた結果だろ。
15.名無し
買わんゲームのグラfpsなんて実はどうでもいいんだろ?ファンボーイ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでゲハ民ってFPS気にしまくってるくせに色々理由つけてPC買わないんだ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
そりゃコスパはPC以上でしょ
それは箱も変わんないけど
あとロード長いのはPS5じゃなくメーカーの問題
デシマエンジンなら暗転だけでロードするわけで
18.名無し
箱XSにせよPS5にせよ、60fpsビタ付きできないのは性能云々じゃなくて開発側がダメだろ…
PCにしたってカプンコの宗教的理由でDLSSネイティブ対応してないのもアレ
19.名無し
>>11
なるほど他のソフトとかでPS版すごいでいいのにSwitch版微妙にするゴキブリも悔しかったんだね
20.名無し
岩の質感酷いな
リアルよりすると些細な粗でホラーが台無しになる
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
どうせサムネイルに釣られてるだけだろうけど
fpsモードで60張り付き
レイトレ画質モードで可変なだけだからvrr非対応モニターだったら大人しくフレームレートモードでプレイすれば済むだけ
悪いのはこの動画を転載した奴の悪意とお前の情報処理能力
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
あるぞ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタスコア93か
凄いね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
あ、フレームレートモードだと60安定してるね
動画すっ飛ばして見てたから気付かんかったわ
25.名無し
PS5が一番安定してるな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
何の事言ってるのかと思ったらPS5が微妙って所にイライラしてんのかw
そんな所気にもしてなかったわ
目くそ鼻くそやんこんなの
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そりゃ零戦みたいなもんですもん。とっくに超える高機能PCは出来てるよ。あと規制版がデフォなのも☓
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
箱SSですらfpsモードで60張り付きなんだから開発に非なんてないだろう
お前がアホなだけ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
PCで海外スチームキー買って海外版もいいでよ(´・ω・`)
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
XSSのフレームレートモードで十分じゃん
31.名無し
ほんとにバイオ好きだなwww
永遠と繰り返しやってんのかね?
32.名無し
ロード時間考えるとPS5かな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
違うぞ。
PS3のときからずっと、発売されるまでPC以上の能力、PC以上の能力、PC買うのはアホって煽ってた。
ロードも同じ。PCでは真似できないだのなんだのと、理屈も分からずにがなってた。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
負けたからって海外版買うわーPC最強ーXSSで充分だー、恥の上塗り
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
それPS5にソフト出せー君と発想が一緒だから…
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
クイックレジューム考えてXboxやろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ん?、これでなんかPS5買ってる所あんの?
比較動画内でもXSXがベスト!って出まくってるけど…
38.名無し
発売当初にXBOXが劣っていても最適化処理はいると逆転するのはエルデンリングで見てるし最終的にどれ選んだってそんなに変わらんようになるよ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやーPS5のネガキャン大変そうやなあ、メタスコアもPS5版は93になっちゃったし
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
🐖が必死にネガキャンしてるけど何の意味があんの?
損なことよりクオリティ低い任天堂のゲームどうにかしたくないのか?
41.名無し
>>40
見えない豚と戦うキチゲェがおるな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
必死やなw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
イライラで草
任天堂のゲームはどこよりもクオリティ高いから大丈夫だよ?
あ、解像度のことクオリティとか言っちゃう人かな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
なにいってんだこいつ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
fps60以下でシューティングゲームやるとか今の時代考えられんわ
ごちゃごちゃ言わんとpc買えよ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
は?pcエアプすぎやろ
その6万のcsは値段相応の性能や
少しは調べようか
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オンラインも無料だしな
48.名無し
>>10
50万のPCだったらPS5とは比較にならん性能してるだろ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあXbox版買います!とはならないだよね、だって誰も持ってないんだから
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
で、Xbox持ってるの?
51.名無し
>>49
みんなPC版買うよな
52.名無し
PS5一択
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5って買うだけ無駄なんじゃね…?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
確かに異常だわ
その比較条件がな
55.名無し
>>26
気にしても無い奴がパフォーマンスの話で語るなよ話がごちゃごちゃする
FPSモードでVRR対応ならXSSでも問題無いなこれ
箱の方が10fpsぐらい低いとか動画出てたの何だったんだ・・・?
56.名無し
>>51
コロナで必要になってPCを買う際にCS機代でPCにグラボ載せたみたいな人結構いるだろうから、3年前と比べると圧倒的に増えてるとは思うけどPS4、PS5がやっぱり多いんじゃね?
57.名無し
>>29
リージョンロック情報がまだないのと、Steamライブラリかなり増えたからBANが怖い
58.名無し
すまん、いつの間にかRE4のSteamキーリージョンロックは解除されてたわ
あとはBANとDLCの問題か
59.名無し
えぇ…fpsモードとかいう動作優先モードにしないと60fpsにすら張り付かんの?
それ120fps出すためのモードとかじゃなくて…?
60.名無し
バイオはまだ周回性あるから良いけど、他のゲームはほとんど1周しか遊ばなくなったからな、
どうせなら一番良いグラ、フレームレートで遊びたいからすっかりPCになってしまったよ
61.名無し
>>58
今回今までみたいにZバージョンだの通常版だのの垣根は無くなったから大丈夫だろう、
海外版=日本の通常版と言うくくりも無くなった、(Zバージョンのみアジア圏オリジナルの物)
と言う今までのバージョン違いが全て同じバージョンでのリージョン表現規制だけになったからな
62.名無し
動きまくるとFPS60固定出来ないのか
ファーストの強いSwitch
コスパ最強XSS
金に糸目をつけないならPC
まあ、そういう事になるんだな
63.名無し
この体験版はどのぐらい前のビルドなのかにもよるけどね
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
持ってるよ?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
持ってるけど何か
66.名無し
わいもSwitch、XSS、PS5と持ってるな
みんな持ってる上で批判したりしてるんだろ?
持ってないのに悪いとこなんてわからんだろう
67.名無し
表示オブジェクトや岩肌や造形物のディテールもPC版は一番綺麗だしな
シェーダーレベルでもPC版はさらに高いクオリティーモードを搭載してるしそのうえで解像度もFPSも高いからなPCは、
最近のゲーム程ゲーム機とPCの差は開く一方だわ、ま、値段なりよ
コスパコスパ勢には今でもPS5がオススメ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
コスパいうならXSSだろうな
PS5がおすすめになる切り口は今の所無いよ
69.名無し
価格と性能という意味ならXSXが上だしな
AB買収も確定的で、今後PS5を勧められる場面がない
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
平日の朝からわざわざそこに書き込む奴らに
金もってると思うか?
71.名無し
ロード0秒だけがPS5の凄さじゃなかったの?遅すぎるだろ
Switchガーロードーガーゼノブレイドガー
72.名無し
>>68
追加ストレージを考慮するとそうでもない、市販されているNVMeSSD GEN4もかなり値下がりしているし、
だけどXBOXseriesだけは専用規格で今でもかなり高い XBOXseries用は1TBでも正規品は3万5千円、社外製のノーライセンス品でも2万5千円、
PS5で使える市販NVMe SSD GEN4 クラスはすでに1万3千円前後からある、こういう周辺、拡張環境まで考えるとXBOXseriesは安くない
73.名無し
>>72
変換かませば安いよ
箱のストレージは360の頃からクソ高いよなぁ
74.名無し
>>72
なら、拡張なしでいいでしょう。
退避用に普通のSSDつけてそれで移動すればそこまで面倒でもなし
75.名無し
普通に遊んでて容量増やす必要なんてないぞ
購入したゲームは全部DLしておけないとイヤっていう病的なタイプでもなければ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
ロード0秒…?
77.名無し
>>76
昔PS信者がよく言ってた文言だなPS5はロード0秒って
そういや最近ではめっきり聞かなくなったわ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
そんなんあったんだw
騒いでたやつクソバカやな
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
ソニーボーナスポイントやね
80.名無し
魔法のSSDも嘘松かよw
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
基本的にPS5がロード速いのは事実だな
独占タイトルなら更に短くなる
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
追加ストレージなんて要らないよ
遊んでりゃ分かる
逆にあれで足りないような使い方してるなら追加したところで足りないわ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
本体価格しか見てないんだろうが、ソフト買って売ってを繰り返せるPS5よりコスパ良いは無いと思うわ
ソフト5、6本くらいで逆転して、それ以降は差が開くだけ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
にしても髪型がフレームレート大きく落とす要因になってるなら
軽い方の髪型だけで良かったのにな。
まさかカプコンにも
髪がそよぐだけでゲームが面白くなるとか、アホな事ほざいてるヤツがおるんか…?w
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仮にこんだけぬるぬる動かせるPC持ってるならコンプレックスにもならんしわざわざ煽りもしないでしょ
設定落として結局旧世代並のグラで遊ぶならCSのパフォーマンスモードで遊べば良くないか?
86.名無し
>>83
ゲーパスって知ってる?
87.名無し
>>83
コスパ語るのにソフトを中古に売る前提かよ
PSユーザーはDL版で買うからファミ通の初週売上本数は意味無いし時代遅れ!というのがファンボーイの主張でしょwww
88.名無し
>>83
切ない人生送ってるな…
89.名無し
>>82
普段あんまりやってないソフトは都度落とし直しすれば良いもんね
XSSはちょっと足りないだろうけどXSXは十分足りてる常に100GBは余ってる感じ
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
バカ「Switchは共通の敵だからPCは味方」
PC神「PS?あいつとマルチすると俺が本気出してもクオリティ下がるから嫌だよw正直金だけ置いて消えてほしいw」
悲しいけどこれが現実なんだよね
1.名無し
最終的にどのハードもPCに勝てないのは当たり前
2023年03月18日 10:04 ▽このコメントに返信