【悲報】ファミ通のFF16特集が全体的に暗すぎる件

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやいやこれマジやで
写真真っ暗で判別大変なレベルや
3.名無し
そらダークファンタジーやしな
とりあえず暗くしとけって方針なんよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発者インタビューの服まで黒いの草
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ通買ったら哀れ君に時代遅れって言われるぞ(笑)
6.名無し
これこそ真のダークファンタジー
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ファミ通が?なら浜村のせいだなw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日陰者って意味か…
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう誰も興味ない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツイ消ししたなら宣伝計画変えて明るいスクショでも掲載してりゃよかったのに、ダンマリを決め込んだ結果ファミ通でさらに傷口広げてるの笑うわ
11.名無し
宣材が暗いのしかないからページごと黒くするしかなかった感あふれてて草
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ページの紙まで黒にする必要無かったやろ
厨二病過ぎやわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
明るいが?アンケート取るか?
14.名無し
洋ゲーにすり寄ってまたコケそうな...
15.名無し
暗いと言われてるんだから、明るいシーン一つ出すだけでいいはずなのに出てこない
それじゃ、全編暗いぶと言われてもしょうがないよな
ダークファンタジーの意味勘違いしてるとしか
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コマンド戦闘の楽しさとストーリーの先が気になった昔のFFを返して
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13 明るいとか無理あり過ぎや
眼科行け
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
光の戦士だ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
糞管理人
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
既出でいいからツイッタで4枚貼って「ムービーで公開したエリアの他に様々なロケーションがプレイヤーの皆さんを待ち受けています」とか書けば済む話だもんな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
くっら!?
予想以上に誌面真っ黒じゃん…
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFがやりたいのに、なんでDMCなんだよ…
23.名無し
常時、暗い画面でエフェクトキラキラは目に悪そうだな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
あそこまで暗いとGPUパワーの無駄だからエフェクト以外描画しなければいいのに…
25.名無し
やっぱくれーわ・・・
26.名無し
明るい画面がそもそも過去の世界にしかなさそう
27.名無し
そういやPSずっぽりな連中って何故か黒ずくめコーデ大好きだけど何でだろうな
ファッションセンス無いからなんだろうけどさ
季節や場所にあった服を用意できない、色の配色センスがないからおしゃれ出来ない、そんな感じなんだろう
おしゃれセンス無い奴って季節関係無しに「型にはまったコーデ」やるからね
冬なのに寒そうな格好したり、夏なのに冬生地で厚着してたり、そんで「おしゃれはガマン」とか変なこと言うの
28.名無し
めちゃくちゃ明るく見えます
29.名無し
>>1
そういや「FFコンプ」って文字として見かけんな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
未だ黒にこだわり続ける意味が分からない
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
以前発売時期が決定した時の特集も黒地に白字のデザインで文句は出てなかったけどな
ニシくんって俺より聖典読んでねえんだな
ゲームだけじゃなく記事すらエアプになっちまったかw
32.名無し
こんな煽りで効く奴おらんやろw
え?怒ってるの?マジ?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFといえば圧倒的なグラフィックなんだけど
今回のDはグラフィックにはこだわらないため
ショボイブラを誤魔化すために
あえて暗くしてるとか言われてるな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
スクエニってファミ通のページデザインまでするんだ…へぇ~
35.名無し
>>31
流石です!ファミ通博士
36.名無し
ブラックだけにブロックもしますと
37.名無し
海苔が並んでいるくらいに暗いですね
草w
38.名無し
FF特集ってだいたいこんなイメージやな昔から黒地やったんじゃね?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
暗い洞窟を松明で…
ゾンビがいる暗い部屋をライトで…
中二病ピカピカ暗黒魔法でシュバババァーン
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
店頭デモ見てきたけど、何か高精細というより低解像度でちらついてる感じの絵だったな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゲーマーさん(と、数%)が明るい言うてるから…(白目
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ割とガチでダメかもわからんね
10万売れるか?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびちゃんの海苔で声でたwww
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
お前も少しは買ってやれよ?ムーに負けてんぞ?w
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
他のゲームでも採用されてるいつものデザインだよ
ソルハカ2とかこんな感じだったな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
黒インクがもったいない
47.名無し
ファミ通もFF16吉田も同じレベルだからいいんじゃね?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
センスが平成初期なんよ
もう令和やぞ
49.名無し
何もここまでセルフネガキャンしなくても
一刻も早く死んでソニーに買収されたいのか?
50.名無し
ゲーム画面の部分と文字の部分の背景が同じ黒なのなんでなん みづらいだろ
文字の背景黒にするなら明るいシーン使った方が区別つきやすくてパッと見のよさもかわるのに
51.名無し
黒が綺麗 ぜひ有機ELでプレイしたい 10点
52.名無し
吉田すげえ太った?
100kgくらいありそうに見えるんだけど
53.名無し
やっぱくれえわって何千人思っただろうなw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
やめとけ公式垢にブロックされるぞ
55.名無し
ファミ通・吉田・ファンで黒=カッコイイの方程式が成り立ってるから問題ないんだ
現に写真では服も背景も黒だし
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
コンプは劣等感って意味だからな
FFは馬鹿にされてるから違う
57.名無し
別にどうしても夜にする必要があるなら真っ黒じゃなくても青系や紫系で表現できるのにな
まっくろくろすけにする理由がわからん
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ通の構成デザイナーがクソなだけ…
でもスクエニの要求なんだろうな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
喪服じゃねーんだからさ…とは思いつつ、もう葬式の準備モードなんだろうね
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
そうなると記事のノリが悪いってことか
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
黒地は別にいいんだけど画面も黒いからダメ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
これ実際には明るいオープンフィールド4つあるからな
蓋開けたら暗い以外の批判できなくて泣くんだろうな
しかもそのころには手元にDLCレベルの続編ゼルダが……
悲惨すぎて泣けてくるわ
63.名無し
>>62
それならそう言えばいいだけなのにブロックして逃げたのは何でなん?
会社の信用を失うだけじゃん
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
2.5kmの広大なオープンフィールドにはかないませんわ
65.名無し
やっぱ明るい昼間のシーンだとレイトレとかPSの性能や開発者の技術がもろに出るから発売前に見せられないのかな
しらずに購入したやつは泣くんだろうな
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
画面暗すぎでバカにされたのが二週間ぐらい前やっけ?
記事の写真差し替える時間ぐらいあったんちゃうか?
もしかしてほんとにこれがイケてると思ってて暗いって意見はアンチの戯れ言だと思ってるのかしら
だとしたら本編の出来も期待薄だわ
暗いって意見届いてないはずなにのにマジでなんで頑なに明るい画面出さんの
67.名無し
>>62
暗いだけじゃなくて
ムービーが3分の1でQTEあって
フィールド狭くて一本グソで
戦闘が連打ゲーで
キャラに魅力もないし字もちっさいよ
68.名無し
むかしの厨二病のおっさんって
黒好きだよな
69.名無し
>>67
やめたれよw
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもFFに黒というイメージはない
ステータス画面や広大な海と空、クリスタル(水色)など青系のイメージやろ
カセットやパッケージも白かったしな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
昔も今もオタクが黒好き、というか自分に自信がないから目立たない服選んだら黒くなる
それはそれとして漆黒のダークネス・ブラックドラゴンとかは昔の厨二病の定番やな
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
ここまでネガティブな情報出てて買う奴は救いようがないから泣かせとけばいいと思うの
73.名無し
>>64
まぁ広大つってもアサクリユニティくらいだけどな
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
やめたれw
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田は画面が暗いのがダークファンタジーとおもってるんだろ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
これ見た後だとFF15の青空とか光を追い求めて旅をしたのは眩しくて良い思い出だったな
77.名無し
>70
FFの異様な黒推しってFF7コンピあたりからだよね。登場人物みんな黒装束っていう
つか野村が真っ黒好きシルバーアクセ好きなんだよなアイツ
ちなみにキンハーとこのすばとFF10とFF13ってキャラデザは野村じゃなく別人だからね
デザイン部署を野村が自分のスタジオ扱いにしてるから野村の名前で出てるけど
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
死産かな?
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
製品版とは異なる場合がありますって言って明るさ詐欺ればいいのにな
ダクソのマデューラとかリムグレイブみたいな開けた感じは一切ないんかね
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
インク代無駄にかさみそうね
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな世界観で褐色キャラ出したら視認出来ないから
この世界には黒人は居ませんは理にかなってるな
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
再評価路線やめろ笑うだろ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え?ちょっと待てマジで暗い場面しかないんか?
流石にそれはないよな・・?
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
指示はあるんちゃうか?
ハマちゃんハマちゃん、バックは黒でシクヨロとか言ってそうやん
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なーるほど!!売上的に大赤字は確定事項だからせめて紙面ぐらいは黒地にして黒字気分を味わせてやろうってことね!
粋なことするねぇファミ通!見直したよ!
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
闇落ちFF 闇落ちDQ
87.名無し
暗いヴ「世界を暗くした。日本はどうだ」
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
一応結構前のコンセプトアートでは明るそうな時間帯のフィールドもあったけど、ここまで頑なに暗い画面しか出さないとコンセプトはあくまでもコンセプトでしかないのかと勘ぐりたくなるわな
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
主人公が黒マントで視認性最悪なんですがそれは
黒人でも明るい服着てれば夜道で目立つで、顔以外
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
黒のこと漆黒って呼んでそう
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
暗いのはエエねん
本人ら見てたらわかるけど暗いのが大好きで雰囲気暗いゲーム作りたかったんやろ
別に全編陰気で暗くてもエエとして画面が真っ暗すぎるんだよ
アクションゲームで視認性悪くて良い事なんて一つもないやろ?
暗闇の見えないとこから攻撃される緊張感とか味わうゲームなら分かるけど
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クライヴさんw
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エフェクトもピカピカでいつの時代だよって感じだし、アクションもps2時代からアップデートされてない様に見える
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エフェクト見せるのに必要なんやろな
本末転倒だけど
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
広報の一環なんだから普通にレイアウトを指定したりはするだろ。
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
これ、そもそもゲームの夜ってリアルと比べたらそんなに暗くない、深い森の中でも洞窟でもここは繁華街か?ってレベルで明るいのが普通
だって暗いとゲームにならないから
明かりが無いと話にならないレベルで暗くて夜に緊張感持たせたドラゴンズドグマみたいなコンセプトなら夜が暗過ぎてもいいんだけどそんな理由もないだろうしな
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
なんか一通り作った後にフィルターかけて全体的に暗くしたような意味をなしてない変な暗さなんよな
レベルデザインが雑と言うか、ゲームとして考えられて無い気がする
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなに中2だだ漏れなのにメイン層がおっさんおばさんなのがな
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
この中2は今の中学2年生には刺さらんタイプちゃうか?
100.名無し
最近の中2さんは、どんなの好きなんだろうな
弱いけどスキル一つで切り抜けて、ファンタジーだけどゲームっぽくステータスとかが出る世界観?
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
全部妄想でキモ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
アクションとしてみても敵AIが単調であんま頭良くなさそうなんだよな
特別CPUに負荷がかかるようなマップにも見えないし、Zen2の演算能力ならもっと高度な制御出来るだろうに
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
なろう小説も読んでるのは大概おっさんらしいぞ…
てか今は思春期や反抗期はあってもいわゆる邪気眼的な中二病は無いのでは?
SNSでみんな繋がって価値観共有してるし、何より中二病って言葉が笑いのネタとして定着してから「中二=痛くてダサいやつ」となってしまっただろ
104.名無し
黒って200色あんねん
105.名無し
わりぃ、やっぱ暗ぇわ
106.名無し
FFのイメージカラーって青じゃないの?
107.名無し
こいつ こんなに黒&黒&くろなのに黒字にならずに赤字で開発費回収できないんだぜ?
108.名無し
ファイナルファンタジーって穏当に馬鹿にしていいゲームになったよなぁ
つーか明らかに誘ってんじゃんツッコミを
109.名無し
クックックッ黒画面や
110.名無し
FFオワタ
お葬式にカラフルな格好で参列しちゃいけないししゃーない
111.名無し
ラーメンのお口直しにイカスミスパゲッティはいかが?
112.名無し
この記事って暗視ゴーグルかけて読むの?
そんなの持ってないよぉ
113.名無し
そ、そうかPSVR2で見ると明るくなるんだろ!!
ゴミ買わせようとしやがってこの
114.名無し
ゲーム画面より ファミ通誌面より 未来が真っ暗なFF
つれぇわ くれぇわ 買えっての!
115.名無し
ファミ通 おまえwwwww
ちゃんとソニれよ
116.名無し
ドラクエ12もダーク()とか言ってたし嫌な予感しかしねー
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
15の黒ホストから変わった感があるな
118.名無し
黒を使えばかっこよくてセンスあるって思ってそう きっつ
119.名無し
せめて美麗なグラってのを見せつけてほしいところだが、全部真っ黒け
自信がないんだろうな
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また公式ネガキャン
ファミ通も協賛
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近のえびが辛辣で笑うwwwwww
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コメ欄も黒一色で擁護の声もかき消されるんだな。
123.名無し
ここまで真っ黒にこだわって画面を見せたがらないのは
FF16初お披露目の時、グラ全般の出来がイマイチでFF14の素材を流用して開発スピード速めてるとか
色々言われてたことをやっぱ気にしてたんじゃねーのかなと邪推してしまうわ…w
124.名無し
予約伸びねえって、そりゃあそうだろ。何で発売まで3ヶ月程度なのに、作ったメーカーが、セルフネガキャンしてんの?www
PS5で、PCはしばらく出さねえとか、必死なんだけど、、そう言う話じゃなく、面白そうって思えば買うんだよなぁ〜本来なら。
スクエニの開発陣と経営陣はアホなのか?
まあ、ゲームの内容より、前作のFF15売れなくて、放り投げたのが実に効いてるなぁ〜正直、変なホストもどきが悪いんじゃなく、意味不明の物語、自己満足の中身、オープンじゃないオープンワールドとか、その辺が悪かったのに、
このFF16も、めっちゃ同じ匂いがするんだよなぁ〜。開発陣の自己満足臭が。とりあえず、スルーして評判いいなら買うか、程度だな。悪けりゃスルー
125.名無し
もういいよ、暗かろうがしょぼかろうが
面白けりゃいいんだ
面白そうに見えないところが今のところは辛いけど
吉田信者の端くれとして地雷原に突入するんだ
万歳突撃だ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCやスマホを全部ダークモードにしてるせいで明るい画面を開くのがつらいんだろう
127.名無し
いやいやいや
FF13とFF15もインタビュー記事こうだったろ?
ファミ通エアプ多すぎw
128.名無し
>>106
FF13ではっきり「白」って鳥山が答えてたぞ
129.名無し
SNSもスマホもダークカラーが流行ってるからな
紙媒体もダークカラーや
1.名無し
FFコンプ
2023年03月18日 15:32 ▽このコメントに返信