「ゼノブレイド3」、ファミ通と電撃で2022年最高のRPGに認定される

2.名無し
いい加減コンプ君しつこいなw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際めちゃくちゃ面白かったしな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2022年の最もJRPGらしいJRPGだから妥当やろ
3大RPG議論になると毎回出てくる「ポケモンはRPGではない」派閥
「ソウルライクはRPGなのだろうか?」という疑問
そいつらもゼノブレのRPGというジャンルは否定しようが無い
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
忖度だいうたり、これは正しい言うたり
テノヒラクルックルやなw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的には全体的に長いムービーが苦痛だったり武器が固定だったり…装備や技?とかあの辺のシステムが…中途半端だったり…マップも微妙だったり…クソゲー候補だった
初めは割と面白いかな?と思ったけど…すぐに飽きて苦痛だったな…とりあえず最後まではやってみたけど…後半はほとんどムービーをスキップして飛ばした…小学生、中学生向けな感じがしたな あくまで個人的にはだけどな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大ブーイング凄いよね!(爆笑)
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よく見りゃエルデンはGOTYじゃねーか
9.名無し
>>6
最後まで楽しんでて草
10.名無し
いくら積んだんだろ
新品1000円だし絶対に元取れてないよな?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スプラトゥーンの方がRPGしてるまである
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2部門受賞ができんルールなんかな
エルデンリングは大賞か
ゼノブレイドもいいゲームだが相手が悪すぎた
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2部門受賞ができんルールなんかな
エルデンリングは大賞か
ゼノブレイドもいいゲームだが相手が悪すぎた
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンリングが大賞の方が絶対ないだろ
自分の力だけでマジでやってみろよ
何のために大衆受けに丁寧にゲーム作ってるところが負けるんだよ
頭が弱い奴らは評価すんなよ
15.名無し
ゼノブレ3、エルデンやブレワイほど話題にならなかったというかそもそも評価をあまり聞かなかったんだが良かったのか?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
エルでンは人選びすぎ、
アクション苦手な奴は、合わない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実はRPGそんな出てなかったのかな?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすが自称餅屋にして肥溜めのハミ通
専門を詠いながらこの世相の疎さには恐れ入るわ
ゼノブレ3を取り巻くこの最悪に状況で賞とか逆に悪意以外のなにものでもないわ
腐ったるにも嫌がらせにもほどがある
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にファミ鬱に限らずメディアの選ぶ賞なんていつだって海外だって的外れなもんばっかやん
所詮はメタクリだろうと賞やら点数やらもそこの発言力の強いヤツの好みでしかないんだから
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが選出されるくらいならソルハカ2は入賞作品になってるだろうね
いやあ素晴らしいなファミ通
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
地獄から拾ってきたとしか思えない選出だよな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だーまえは、自身が消失する程のオワコンだったのに
今、2ndanniversaryで2週間位1位独占してる、ウマ娘以降で最大のヒットゲーム
ヘブンバーンズレッドが当たったからな
あれのアートワークみて
やっぱりゲームのメジャーリーグは、スマートフォンに移ったんだなと思ったわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何が選ばれるかそれ自体はどうでもいいわ
ごみ通とかこいつらが偉そうに決めてることが許せねえ
24.名無し
症状が悪化してまう😢
25.名無し
>>23
投票で決めるべきよな5万人ぐらいの
26.名無し
>>18
おい 落ち着けw
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ通という会社をまるごと乗っ取ったという偉業
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド3なんでこんないろいろ言われてるのかさっぱりわからん
2022年どころか過去最高のRPGだったよ
プレイして文句言ってるならまだしも、ゲハ的なハード派閥でプレイせずにブーブー言ってるやつはホント可哀想
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
999円はコラだろ。まだ広めてるやついるの?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
いろいろ言われてるのはメインストーリーとフィールドBGMだよ
そこさえ気に入れば最高のRPGで間違いない
エアプで叩いてるのはゼノブレイド2でも同様だったから気にするだけ無駄
31.名無し
WBC盛り上がってないのにメディアによる大げさな盛り上げといい
嘘を押し通すことで真実になる怖さ
32.名無し
任天堂はどう評価してるんだろうな
個人的には人間とはこうあるべきだ的説教ストーリーに拒否反応で大嫌いだけど
モノリスの次回作がどういうものになるか楽しみ
33.名無し
エルデンリングだったが
34.名無し
PSサイドは面白いswitchタイトルほど罵る癖があるのだ
35.名無し
>>32
普通に考えて累計100万いかなかった作品が今や2ヶ月で170万本売れるようになったし重要な位置にいるでしょ。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ゼノブレイドも別に大衆向けではないぞ
フロムゲーはさほど頭使わなくても回数こなせばクリア出来るけど、ゼノブレはある程度頭使って試行錯誤や工夫しないとキツイ
ゲーマーやマニア層は兎も角ゲオタやオタク止まりは基本頭悪いからフロムゲーを好む
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
単にお前がキモオタだからだろ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
それこそゼノブレイドもゼノブレイドクロスもやぞ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のうち中古価格で買っておくべきなのかな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
去年のプレステタイトル記憶にない
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
どんなゲームも前作人気からの初回は参考にならないんだよ、重要になるのがその後が本評価となるがそれが世界的にたった5万やそこらだから大問題なんだ
発売から2ヶ月あまりの10月あたりから処分がはじまってからあれよあれよと全国でそうなってしまい売り切ったところはもう再入荷すらしない現状は煽りとかでなく本当にヤバいことくらいわかるだろ
42.名無し
>>41
まだDLCも出てないのに何がヤバいのか意味不明w
そもそも現時点で181万本売れてるのw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ゼノブレイドがエルデンリングより上とか言ってるのごく一部の日本人だけや
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
面白いけど過去最高は言い過ぎ
ペルソナ5以下の評価やん
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
なにがやばいって前作を上回る圧倒的なスピードで値崩れしたことだろ?
46.名無し
>>45
前作の倍近く早く売れててカタチケあるからだろ
パッケが値崩れするのは当然
1.名無し
ゼノブレイド界のFF13
それがゼノブレイド3
頭が良い奴からは肯定されて
日本のCSの残党特有の、頭が悪い奴からは必死で批判される
良ゲー
2023年03月19日 01:07 ▽このコメントに返信