【悲報】FF16さん、自称国内覇権FF14ユーザーが予約してくれない【FF16】

2.名無し
まあなんか知らんけど海外で1000万本売れるらしいから大丈夫なんじゃね?
3.名無し
ファミ通って国で大人気じゃん
4.名無し
DL版含めたらブサキンより予約入ってそう
5.名無し
ソシャゲが家庭用出してもソシャゲのようには売れないみたいな感じか
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネガスレ立ちまくってんなあ、半分ぐらいえびが立ててる?w
7.名無し
はよPC版出せ
8.名無し
>>6
幾らネガキャンしても予約数が変わるとは思えんけど?w
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
毎回新作が発売されると便乗して
ディシディアの新しいの出るけど
クラウド、ノクティス、ヤ・シュトラ
代役どうするだろうか?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ、(FF15) DLC炎上商法だ。懐かしいなぁ。
ゲーマー外人たち記憶が覚えるなスゲー。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MMOプレイヤーはMMOに忙しいからCSゲーなんかやってる暇ないだろ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局公式ネガキャン要素満載な理由ってどっちなんだろうね
1.FF14では下のスタッフが必死に軌道修正してただけで、吉田と高井のセンスは20年前で止まってた
2.社内または社外に実質的な方向性を決める連中がいて、基本そいつらに逆らうことができない(14のみ一回体勢崩壊した関係上、発言力が弱い)
個人的には1と2の合わせ技な気がするが
13.名無し
別にFFに限らんけど今どき予約なんてめんどくさいことするもんか?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
毎日毎日同じようなスレが立つね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ焦ってて草
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
毎日5スレは新規で立ってるぞ、パソニシ怒りのスレ立てや(まとめ管理人のマッチポンプかもしれない)
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダなんか既に近所のイオンでクソデカ看板で好評予約受付中だけどFF16はマジで見ない
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
だったら吉田がTwitter閉じるワケねーだろ、予約が芳しくねーんだよ無能
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
DL版ではやってるな、0時から出来るし
20.名無し
>>19
ああ、わざわざ実店舗で予約って意味ね
俺も0時からやりたいからSwitchでもPSでも予約(事前DL)だわ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
('・c_,・` )プッ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買うにしてもスクエニのゲームは一年待つよ
クソゲーかフリプ落ちの可能性が大きい
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
DL率何パーセントで想定してるん?w
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
店舗で予約の話かー、確かにそれはもうしないなあ取りに行くのめんどいし
フラゲ出来た頃はしてたなw
25.名無し
売れててすげぇみたいなニュース多いけど、本体だけでゲームやらんようなハードって将来性ヤバいだろ
スペックだのコスパだのオブジェクト数がーとか言う自称ゲーマーですらソフト買ってないんやぞ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
タマキンだろ!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
商売とは何を売るのか。それは信用だッ(´・ω・`)
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
PC買えるぐらいお金あるんならPS5買えばいいだろw
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
客商売だし、あんな辛気臭い看板お詫び以外で掲げたくないだろうな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
やっぱり湧いたわDLが~バカwww
今回はゴミステ5独占だから当然パケ版とDL版の数ハッキリ出るよね?
いつもはマルチ合算したり有耶無耶にして頑なにDL割合隠してるけどwww
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
1ドルセールでも1000万本売り抜くだろうな。なんかスト5みてーだなw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ポジキャンしても変わらないけどね
33.名無し
>>25
新作もすぐ安くなるしちょっと待てばサブスクに入るからユーザーとしては良いハードだぞ
メーカーはかわいそうだけどw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
PSプラスのエクストラクラス入れば300タイトル以上のゲームがやれるので問題無いよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
結局FF14→PS5ユーザーはソフト1本ですら分割でしか買えないって💩ってことだなw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
なんで急にswitchの話してんだよ
FF16の予約が伸びないってスレだろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
DL分に加えてついでに後発のPC版まで合算してもゼルダのパケ版にブッチギリで負けそうw
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
マジか!?お先真っ暗
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
するからこそ予約数がそれなりに売上計る指針になってるんや
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
基本無料にすれば国内200万ダウンロードは堅い。
ほら、ファンボは無料じゃないと遊ばないからさ。
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
スペックマウント大好きのスクエニSIEのコラボなのに、解像度やフレームレート、ロード時間の話が出ないあたり、ご自慢のスペックも使いこなせてるかどうか怪しい
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
PS5買ったことだけで満足して力尽きてるからしばらくは動けないPS民
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あかんね、これ
PS5販売数は増えてるのに予約が一向に増えない
つまり、もうハードの品不足がボトルネックにはなっておらず、現状のFF16の需要はこれで満たし切ってるという事
今以上の何かの情報が出ない限り、予約は増えない
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ロードが全く無いって吉田が言ってたな
基本1440pの60fpsだろうしわざわざ話すことでもないのでは
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
そういやドアの開け閉めでQTEがあったな
ああいう時間稼ぎを挟みながら裏読みをしてるってことか
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半年待てば半額以下で変えるからわざわざ買わんわ
47.名無し
ファミ通だと予約殺到してるらしいから大丈夫だろ
48.名無し
馬鹿らしい。FF14ユーザーはもともと実店舗に行って予約するような客層じゃないし、PCメインだからPS5の予約なんぞ眼中にない
steamで販売されればある程度数は出るだろ。PS5はオワコン
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小島信者だと思ってのがMGS信者だったように吉田信者と思われてた人もFF14信者なだけなんじゃないの。
50.名無し
必死すぎて泣ける😢
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
すべての扉がQTEならそうなんだろうな
52.名無し
正直、吉田が堂々とポリコレなんぞ知るかって言った影響がでかい
海外じゃそんなこと言った人間が作るゲームを買うことはそれに賛同したと取られかねないからリスクが高すぎる
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
14ユーザーの大多数が16動かないレベルのPCだらけってバレてるけどね
54.名無し
ヒゲの映画失敗さえ無けりゃSCE(現SIE)と変な契約結ぶ事もなく
今頃気軽にPC版の同発展開も出来たろうに
悪魔に魂売るとこうなるっていう典型的な見本だな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ヤシュトラは崇拝でやらかしてるけど、その二人程じゃないし、収録はしっかりされてるよ。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF14信者はPCのオンラインゲームやるのに忙しいから、PS5のオフラインFF16なんてやってる暇ないってのは目から鱗だわ
確かにのめり込んでればのめり込んでるほどそっちに時間使うよな
FF14の客を呼び込むつもりならオンラインゲームを作らなきゃダメ、かつそれはFF14と客の取り合いになるって事か
割とダメじゃん
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
COMGって新潟に数店舗展開してるだけのマイナーゲームショップじゃないん?
そのパケ版の予約を引っ張り出してくることにどんな意味があるか説明してもらってもいい?
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
契約自体は和田の話だと、可能な限り拡大解釈出来る文面で結んでるらしいから、16で修羅の道を選んだのは吉田と松田の判断
実際問題として、海外版13と15は同発マルチで出せてる訳だし
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『ファミ通調べ』なら激売れだし、慌てる事は無いなw
60.名無し
FF14信者はFF14が好きなのであってアクションの16なんて求めてない
ネトゲの信者はオフ専ゲーなんて時間の無駄としか考えないからな
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ファミ・ソノタランドだっけ
62.名無し
みんな書いてるけど、今一番FFで遊んでてかつ吉田のファンはMMOやってるPCユーザーだからね
むしろFF14やってない人は吉田しらんだろ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オンゲとオフゲは別枠だと何度も。
14立て直したのはすごいけど、本当に力量を試されるのは16だっての。14ユーザーをどれだけ16に引っ張り込むかが問題なんだから。これで売れなきゃ人間悪い印象の方が強くなるし、16の吉田になりそうだな。
64.名無し
>>59
豚ビビってて草
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
FFを小売りに卸すの終了すれば、問題無いよな
66.名無し
売れても売れなくても吉田の人間性は悪いだろ
67.名無し
PC版出てからで良い
急いで買うもんじゃない
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
韓国で大人気ニダッ!
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
同じ店で15の時のポイントと比較しても伸びてないって話だろ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうのはVtuberとゲーム実況者に任せておけば良いのよ
71.名無し
>>57
もともとはゴキが優位に立てるものを引っ張ってきただけが始まり
田舎のゲーム屋の指標をプレステに都合よく当てはめてただけだから
PSが没落して今は見る影もないけど
72.名無し
吉田信者は何で予約してあげないんや
73.名無し
COMGよりファミ通のランキングのほうが信用できるわ
74.名無し
>>72
DL版予約したよ
パケ版の売り上げには貢献できないんだ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
ある程度の指針にはなるぞ、これまでコングポイントと実際の売上が大きく乖離したことないんだからそれで十分
コングポイント19点でミリオン達成なんてことはまずないってことだ
76.名無し
自称国内覇権って、まさか公式にtwitterかなんかでそんなこと言っちゃったのか?
だとしたら迂闊すぎると思うが
77.名無し
ランキングに乗ったって話すら聞いたことがない箱に比べたらPS5なんて大成功の部類
箱こそ本体だけ売れてる(全く売れてない)ってやつだろ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
ほんとこれなんだよな、Pが発表された時になんとあの吉田氏です!とか言う感じだったけどなんかFF14建て直した人以外全く知らんていう
某5速報では知らんってレスすると叩かれたけど普通知らんっつーの
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
いやー大満足で全然動けないわw
何だって60万ぐらいのPCでようやく快適に作動するしないゲームを6万のPS5で快適に作動するからな
ローディングに関しても未だにPS5に右に出るPCは存在しないし、コスパ最強すぎる。
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3か月前でこの予約の少なさはほんとマジで笑えないレベル(大爆笑)
81.名無し
>>36
別にSwitchの話してないのに発狂してて草
82.名無し
ぱっと見ff16ってなんかデビルメイクライみたいな感じつうかアクションRPGじゃん
ff14のプレイヤーが予約してくれないどころかほぼ畑違いだろ
14やってるから16予約するってのはやや無理がある
83.名無し
>>57
ここの予約ポイントと、実際の売上結果がおおむね比例している、という実績があり、
だいたい売り上げも予想できる
だそうだ
84.名無し
DMC6まだ?
85.名無し
たかだか読み込み5500MB/sのSSDで右に出るPCが存在しないとか大口叩くの笑うわ
もう普通にそれ以上の速度のSSD出てるし、PS5に換装しての速度チェックで内臓SSDより高速化してる検証データもあるぞ
86.名無し
>>79
あほだ、あほがおる
87.名無し
まぁ、貧乏人はそのゲーム動かすことだけに特化したおかげで発売当時の2020年だと6万円にしては出来がいいPS5で満足していればいいんじゃないかな
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
14のアクティブユーザーがここ2年でやったゲームのデータ取ったら14以外ほぼ遊んでいないという恐ろしい結果になりそう
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ステイ豚®️🐷
「海外で売れれば国内は売れなくてもいい!
デジタルシフトガー!( `Д´)/
90.名無し
14は面白いけど16は微塵も心惹かれないから
91.名無し
>>88
14やってるがこの2年で20本は買ったぞ
92.名無し
今だから言える!PS独占だけはやめておけっつの!!
PSに出し続けて終わるならもう知らんがな
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ゲハ見てきたがそもそもFF16自体のスレが少ない。
ポジ(他社製品と、他社ユーザーの見下し、)とネガキャン(予約草)と同じくらいじゃん。
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悪いことは言わないし、今からFF16作り直してMMOにしな。
それ以外爆死を回避する方法ないよ。
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
パケ版買えよ馬鹿。あんたみたいな奴がめんどくさがってDL版ばっかり買うからpsは肩身が狭いんだよ!
DL版予約したならもう仕方ないけど、追加でパケ版五本は買えよ!!!
96.名無し
>>79
そのコメントは馬鹿としか思われないと思うんだがそういう狙いでも?
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
psでやりたくないからpc版待ってるに決まってるだろ?
なんでわざわざ不完全版でやんなきゃいけねーんだよ?
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
普通に6万のpsでやるくらいなら、あと54万出して60万のpc買うよ。
多少読み込み遅くてもpsなんかでやることと比べたら全然苦痛じゃないよ。
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
言うだけならタダだよ
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
それ推奨環境の話だろ?
最低環境なら動く奴多いだろ?
101.名無し
海外のアマランまじかこれ?と思って調べたらアメリカは631位まで上がってた
ちなみにゲーム全体で631位だけどPS5のみだと17位
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
そらそういう奴もおるやろ。
いつもそうだけどなんで自分がこうだから他の連中もこうに違いないって思い込むんだよ
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
PS5のみでも3か月前で17位って相当しょっぱくない?
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
他の所のスレ見てもポジティブな話題のみで語ろうとしても今の所語る内容がほとんどないんだよね・・・
伸びても13や15を語る流れだったり
105.名無し
グラにこだわるならPC待ち一択
106.名無し
FF16にFF14の次の先行プレイ権つければ爆売れちゃうの?
1キャラ限定にしておけば、複数ある人はFF16を数本かってくれるって。しらんけど
107.名無し
いや同時期にゼルダ出るのに買えるかっつの
ひょっとしてゼルダを1ヶ月で終えろとでも言うのか?みたいな
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通パケなら予約しないで当日買うよね?
予約で語るやつはセンス無いよ
ドラクエ行列しらんやろ
109.名無し
>>106
割と冗談じゃなくFF14で特別イベントに参加できるチケットとか付けたら売れる気はする
同時に叩かれ、中古に大量に流れて値崩れするだろうけど
110.名無し
>>108
普通パケなら予約だろ
何が悲しくてこのネット&コロナ時代に朝から並ぶのか
111.名無し
海外勢もスクエニは様子見になりつつあるな
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダも買うけど、FF16のDL版予約したよ
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
ドラクエ行列ってドラクエ2?3?
40年も前のセンスwww
114.名無し
今からでも遅くないから初回限定特典としてFF14で使えるアイテムコード同梱したらええのに
遊戯王状態になるかもしれんけどどうせFFなんて初回盤しか出回らないんやし
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
なぜ既にPC持ってるという考えに至らないんだ?
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
14やってる人からすると16に14のゲーム内アイテム付いてたら買おうと思う?
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
自分も思い込んでるみたいだな
118.名無し
>なぜ本体だけ売れてるんだ???
クレカ無しで外人さんが大量に買えるようになったからだろ?w
今までは品薄で台数制限&クレカのみだったから日本人がルデアで売ってから輸出しないと台数が確保できなかったが
今や外人さんが個人で輸出してるしな。
119.名無し
んーまぁ
PSと縁を切ることは出来んやろね
ドラクエだけ頑張ってその分搾取されるのは腹立つやろなぁ
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
30おじ「40年前のセンスwww」
121.名無し
フォースポークン以上の爆死祭りになりそう
122.名無し
同じプロデューサーだからって買うやつおるん?推し活かよ。ドラクエだって齊藤陽介が10も11もやってたけど、意識しないで11買ったわ。FF好きが少ないだけやろ
123.名無し
予約少なくて焦ってストリーマーにやらせない方が良いよ
大勢が配信映像だけで満足して買わなくなるだけだから
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
8も行列してたよ
20年ぐらい前だけどw
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>121
フォースポークンよりは流石に売れるけどFFで20万wwwwwwって自体にはなると思う
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
めちゃやりたいけどps5はもう要らない
PCにきたら絶対やる
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
俺FF13興味なかったけど14のゲーム内アイテムとβテスト参加券が付いてたから買ったよ。FF13は1回も遊んでない。
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公式Twitterの戦闘動画見たけど、結構普通のゲームでビックリした。。。
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>118
クレカのみ時代でも中国人が1人で2台持ってるの見たことある。
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
PS5だからそんなに強気で発注できないでしょ。予約がないとどのくらい入荷したらいいかもわからないんじゃないの。
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
いいから予約してやれっつーの!!
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人柱待ち
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1週間以上の沈黙の末のツイートが明るいフィールドでの犬の紹介のやり直しなあたり、当初用意してた宣材は全部真っ暗だったんだろうな
134.名無し
主人公の名前わからないぐらい空気だし
そもそも暗くて何が売りなのかすら分からないし・・・
135.名無し
PS5独占にしてアクションにしたら
売れないの当たり前って誰も気づかなかったのかな?
もしくはソニーの買取システムで100万本は売れる事になってるから売り上げはどうでもいいのかな?
不思議だわw
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昭和のおじさんは今はダウンロード販売が主流という事を知らないのかな。ワールドワイドで何千万本売るかという商売だから国内パッケージ販売本数を見ても全く意味がない
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
FF16売り切れww一方ティアキン(奴らの言い方だとタマキンだっけ?)は売れ残り大爆死ww
ってスレが立って週販で実は入荷少な過ぎただけってオチまでは見える
138.名無し
>>136
ところが国内だとPSはダウンロードすら売れてないという現実
なんでPS信者ってソフト買わないんだろうね
139.名無し
>>136
ダウンロード主流も何も、去年DL売上2位の地球防衛軍6が
DL版5割しか売れてないって公式がバラしてたじゃんw
2位でも5割って主流って言うの?
140.名無し
>>136
ヒント PSストアのDLランキング
141.名無し
>>134
暗いPVのおかげで主人公の名前は一躍有名になったじゃん
さすが吉田
142.名無し
>>138
答え そもそもハード買ってない
143.名無し
FF14ってストーリー面白いけどゲームとしては微妙なんだよな
144.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
画面は暗いままだし、PC版は出すこと決まってるし、吉田も退社すること決まってるし、もうオシマイだよこのゲーム
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>136
んじゃ聞くけど、ダウンロード販売が主流だから店頭に並ばず、それなのにゴールデン枠でCM流したり駅や街頭で宣伝もしない。
結果、店頭も宣伝もアピールできてない現状で、新規顧客はどこでPSの存在を知るんだい?
146.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>136
ワールドワイドだななんだの無駄にでかい言葉使って逃げるより、素直にパッケージ売り上げ見るの怖いいえば良いのに。
147.名無し
>>88
ネットゲームエアプなのがバレバレだぞ
この手のゲームは週に取れる報酬に制限があるからずっと同じのやっても非効率だから大抵掛け持ちだw
スコアボード方式の場合はシーズンの報酬終わったら別ゲー行きだし
148.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今まで御紹介頂いた情報でどの様にしたら購入意欲が湧くというのでしょうか?w
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
やらかしってか神社に参拝しただけだしな
150.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
半年待てば十分だろ
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
吉田が言ってたって、動画もねえのかよ
152.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
つまり誰も買わないってことだな
153.
このコメントは削除されました。
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
PS5ユーザーがどんだけ買ってないんだって話だよな…
155.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
でも、ゼルダの記事に毎回延期してクレクレしてるゴキいるけど、ホントに延期して6月になったらどうすんのかね?
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>136
国内無双してる任天堂も国内より海外の方が売れてんじゃん。
大体、前作の15が世界で1000万とか言ってる奴いるけど、ルイマン3にすら及ばない雑魚だったじゃんw
157.名無し
吉田は自分のファン、もっと言えば自分の信者が崇拝のあまり自分のグッズを買うと思ってるんだろうな
マハーグルアサハラの髪の毛とか統一教会の壺とかあほみたいな値段で売れてるもんな
教祖様がPS5を買って徳を積めと言えば信者は借金してでも買うのだろうと
実際は(信者が1人もいないとは言わんけど)大多数のゲームユーザーは吉田さん個人やスクエニという会社の信者では無くて
実利的に「面白そうなゲームが遊びたいから買う」だけなので面白くなさそうなのは金出してまで買わない
無料で遊べるなら試しにちょっと触ってみるかって人は多いだろうけど
158.名無し
FF14は吉田という神と対話するゲーム
かつて運営が発表の公式見解、マジで
159.名無し
ファミ通だけ別の時空にいるな
160.名無し
早めに脱Pマルチ路線に舵を切ったカプ vs スクアト日本一他PS群
カプコン一人勝ちぃ!
161.名無し
いつもの客がしてくれない鳩山構文スレタイ草
ほんと他責なのな毎度毎度
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
何が馬鹿なんですか?自分は実体験を話してるのですが
163.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
なら今PS5買ってあとからそのPCを買えばいいと思いますけど
164.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れなかったら社内の俺の立場も悪くなりFF14もやる気なくなるから終わりまあす
くらい吉田は言ってみてもよいのでは???w
1.名無し
大半の人はDL版予約したからパケ版の売り上げには貢献できないからな
2023年03月21日 16:54 ▽このコメントに返信