【MS勝訴】MSに対する米国内の消費者民事訴訟が棄却へ―AB買収が市場に害を与える根拠不十分

2.名無し
そらそうよ
と、しか言いようがないな
3.名無し
ソニーはCOD級のソフト作れるらしいから無問題
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーは駄々こねるガキンチョ同然
5.名無し
>>3
CoDはつくれないんだよなw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃあなあ…
7.名無し
流れも何も、終始一貫してMSのターンだろ。ジムが一方的にボコられてるだけだぞ。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
でも、20年以上ぼろ負けの箱には当てはまらないよね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
久夛良木の時代から続いてる
「任天堂を傘下にしてさまえば怖いもの無し」
というアホな戦略が遂に破綻してきたw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
十分に訓練されたヲタがいておもしろい
ソニー訓練兵は次は何をやってくれるんだ?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃそうよ
GKといい他社の妨害ばっかりしてないでちゃんとユーザーと向き合うべきだよ
12.名無し
そりゃ「独占するかもしれない」「バグ仕込むかも知れない」「劣化させるかも知れない」、かも知れないかも知れない・・・って全部ソニーの妄想だからなあ
シェア的に考えたら独占禁止法違反になるのはシェア3割のMSの買収じゃなくて、シェア7割持ってるのに時限独占とかサードにプレステ独占供給契約を行ってるソニーの方でしょ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一応アクティビジョンを買収できれば利益ベースでは勝つ事になるんだろうけどな
ハード戦略は普及台数とマルチ対決が重要だからな
今世代ではPSを逆転するのは無理だろうな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通るわけねぇだろそんな主張
だがMSが有利にもなってもねぇよ
15.名無し
密かにもう一度PSVの決算笑劇会の再演を期待してる。PS5にはそれ以上のポテンシャルを感じる。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSが相手にしてるのはGoogleとappleで元からSIEなんて眼中にないだろ
17.名無し
>>14
負け惜しみが見苦しいぞ、ゴキ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
散々いじめてたくせに少しやり返されたら被害者アピとかやっぱりPSはなくなったほうがいいな
19.名無し
MSの買収が市場に害を与えると訴えながら、MSとABに害を与え続けてるのはSIEっていうw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
業界のがん細胞のソニーははやく撤退して欲しい
21.名無し
ロイターwww
こないだ飛ばし記事で赤っ恥書いたのにもう次の飛ばしですかぁ?????wwwww
あっ、もしかしてMSからお金もらってます???????wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.名無し
何でソニーってこんなに見苦しい企業に成り下がったのかなあ
高い技術力でスマートな独自製品を生み出す企業イメージは遠い昔に消え去った
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだこれと思ったら一般消費者のやつか
FTCとの件は4/8にMSに要求してるけど2ヶ月弱MSから拒否され続けてるゼニマックス買収関係とかの資料の提出期限来るからそこで動きあるで
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
その「ハード戦争」をテーブルごとひっくり返して別のステージにしちゃってるんだよ。
MSはオンラインサービス戦争だし、任天堂はIP戦争。
いまだに20世紀の「ハード戦争」にしがみついているのはSONYだけ。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジム・ライアンはもうCEOの仕事をしてる振りだけだな
26.名無し
>>21
そうかそうか、ソニーは買収してたんだな、と思われるだけw
27.名無し
>>13
MSは何年も前から箱を売るビジネスしてねーぞ
箱の数じゃなくゲーパス会員を増やすビジネスに切り替えてる
だから箱でしか出来ない独占ゲーム作らずに必ずPCマルチで出してる
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSからしてそうだけどなんの関連性もない話題で買収が進んでるように見せかけるの無理ありすぎ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーと闘いますを地で行くコメント欄で草
30.名無し
>>28
だってCMAが自分で出したレポートに「6社に意見聞いたら6社とも買収賛成だった」とか書いてるからねえ・・・
「反対してるのはソニー1社だけ」とも書かれてるし着々と進んでるんだろ
実際にソニーやFTCやCMAに同調する企業なんてソニー以外皆無じゃん
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
創業の東京通信工業の時からやで
ラジオを売るのにサクラを使ってステマしていた話がSONY内で美談になってる
他の企業なら恥ずかしくて隠すわ、あんな黒歴史…
32.名無し
そりゃそうだ。
ブラジルだってチリだってみんな「そんな妄想は根拠にならない」って同じ判決出してるし。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
その手しか今は無いし
ソニーは話し合いにすら応じないから
34.名無し
>>33
もうMSは「ソニーに契約を持ちかけたけどソニー側が断った」ってアリバイ作り終えたから、もうソニーに契約なんて持ちかけてないよw
MS自身がもうソニーとは一切交渉してないって言ってるしw
35.名無し
ゴキちゃんはわかってないみたいだがソニーがMSに対して窓口を閉じていて交渉に一切応じてないってのは普通にMSに追い風要因だぞ
なんで追い風になってしまうかはちょっと考えればわかると思うが
36.名無し
これ、ゲーマーの視点から見た不利益ならまだしもFTCの主張をコピペしただけだったからな
そのせいでお前が言うことか?みたいな主張になってるし根拠も集められないから自爆しただけっていうのが
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
make believeが社是やし
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
普通の人と頭の作り違うから考えてもわからんのやで…
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あくディアブロ3日本語化対応しろや
40.名無し
ファンボーイは〇イターに掲載されてる記事は信用出来るとか毎回言ってるのに都合が悪いのは無視
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
Codの儲けがないとロクにゲームも作れないそうですよ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ボクちゃん判例って知ってる?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSはちゃんとSIEから慰謝料むしり取れよ
これまでの分も含めて散々迷惑掛けられたんだから、ケツの毛も残らないくらい踏んだくってやれ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
慰謝料云々じゃなくて
SIEが裏でコソコソやってたこと
証拠資料そろえて逆に訴えるんちゃうか
45.名無し
>どうせソニーの息が掛かった自称消費者だろ
間違い無くコレだわな
ウォークマンの山手線工作から始まり、デビット・マニング、GK事件と
ナニかに成りすまして事を運ぶのはソニーの十八番だし
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソニーファンボーイは金も出さないし頭も足りない。どーすんの😭
47.名無し
邪魔した奴らには損害賠償請求が来そうだな。
バカソニー共が邪魔しなけりゃもっと早く買収出来たのに。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
そもそもSONYと話し合う必要ないだろ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
今回の言われて悔しかった枠はコイツか?
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
どっかの国を彷彿とさせるな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
PS9依存症だから都合の悪い事は勝手に記憶が改竄されていくんやぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
財政的な強者に弱者は勝てないんだよ
いじめっ子にいじめられっ子は勝てないんだよ
これ世の常
2023年03月22日 22:09 ▽このコメントに返信