任天堂の株主だが陳腐化Switchに満足して新型を出さないせいで含み損なのだが

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
嫌なら株主やめろ としか…
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
微株しか持ってないのに騒いでそうwww
4.名無し
今後のソフトの方が不安。任天堂相手に何を馬鹿なって言う人結構居るんだけど
スクエニの凋落思わせるような不穏さが本当にあっちこっちにある
2019年のポケモンからこっちずっと言われ続ける処理の甘さやスカスカ具合
ポル○需要に頼ったキャラの売り方やソフト(某ブレイドや某FEやポケカetc)
ぶつ森とスプラの2大タイトルでのやらかし、箱物や映画に手を出すなどなど
特に直近のスプラDLCの売り方が酷い。ティアキンは大丈夫だろうと思ってるけど
ティアキンでもしケチが付いたらもう歯止め利かんくらい一気にガクッと行くぞ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
2019から言われて現在ならもう十分だろw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
どんなに言っても任天堂ユーザーにはニッチなものは受けません。メトロイドやフォックス方面なんて期待しない様に
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
長期的に見りゃ上がるから気長に待ってろよ。
8.名無し
ソフトはアイディアはパクられ基本無料化される
他社のサブスクサービスによりサードパーティ、インディーゲーが売れなくなりロイヤリティが激減する
パクられないようギミックハードにしたらハードは売れない
暴力的ゲームを自社で出さないのでそういった需要に応えられない
9.名無し
>>5
あのスクエニですらFF10-2から20年持ってるんだから早々に潰れたりはしないだろ
潰はしないがスクエニレベルに落ちるって言ってルンよ
スクエニもいきなりあのレベルに落ちた訳じゃない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレ主は投資初心者か?
高掴みなうえに、大した含み損でもないのに騒いでんのな。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ポケモンはかれこれサンムーンからずっとお前みたいなやつに難癖つけられてるけど売れ続けてるんやで
ちゃんとごめんなさいしないとな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
今のソニーのことやんけ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レス乞食のために時分は馬鹿ですと言って回るスレが増えたな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日経くらいに頭悪そう
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
メトロイドが思ったよりハネ無かったから損したんだろうなこの人
メトロイド・ビカブ・ヒューマンだ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ソニーのことだなw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
WBCに持っていかれてえびもなりふり構ってられないのかも
18.名無し
任天堂に限らず、そんな株手放せばいいだけだろ、大馬鹿者がwwwwwwww
義務でもねえのに、勝手に保有して文句垂れてんじゃねーよ
そんな余裕もねえなら株なんかに手ぇ出すんじゃねーよ、貧乏人www
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1万ぐらいの損失でビビっちゃう小心者にいきなり任天堂株は早い。せめてネオモバから買え。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもの話次世代ゲームは凄いのはわかるけど一般民衆に響いてないのは家庭用エンターテイメントとして成り立ってないのては…
カービィやあつ森みたいなゆるいゲームが全くないからSwitchのソフトが穴埋めも兼ねてるわけで陳腐と言うなら株主やめれば?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここ半年で15%ぐらい下がってるからなあ、と言ってもまだまだ底はではないけど
プラス要素が何もないからねw
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
株主配当まで減配だしなw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
株は今地獄と化してる
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
正直ポケモンに関してはBDSPでさえ売れてるし
もうポケモンってついてれば何でもええんやろなって思ってるわ
何でも売れるから一生クオリティも上がらない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
コピペ必死にかき集めたんか?ご苦労やったね
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
数ある上場企業で任天堂だけが減配してんのか?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やけに高いと思ったら4ヶ月も前のスレかよ
なんで途中まで日付消えてんの?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コロナ特需が落ち着いたらゲーム関連一気に落ちるなんてのはずっと前から言われてたのに
なんで今の最悪なタイミングで手を出したのか
こういう奴は株のセンス無いから大損出す前に辞めたほうがいいよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
むしろ新型発表されると下がるような
30.名無し
任天堂株ってスイッチ爆売れしてる時期でも下がったし特に何もいい情報でてないのに上がったりするしよーわからんわ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
そう思うわ
映画とか大ヒットすれば上がるかもだが
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
クオリティあげすぎて、FF、ドラクエみたいに五年後とか7年後とかになる方が危険
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別のサイトでも任天堂株ヤバいwなんてまとめあったけど、※欄含めて半数が株理解してなかったからなあ…
34.名無し
また他人の画像張りか…
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
言うて土台はダイパだし最低限遊べはするからな。その辺の保証はデカイ
これが本編新規タイトルだったら結構危なかったと思う
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
そもそも買うタイミングがバカすぎる
WiiUの頃に買ってたら残高の桁一つ増えてたのに
まあ当時は100株単位だし自分も種銭僅かに足りなくて出せなかった口だが
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
言葉覚えたての中学生かよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
娯楽のチャートは読みにくいよな
俺ら株においては素人風情が知らない所で何らかの情報が出回ってるのもあるんだろうけど、ゲハとかだと一笑に付される程度の情報(大抵ゴキブリのネガキャン)で下がったりするし
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
うーん…上手いけど爆発力が無いな
座布団はあげない
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
特に何もなければ緩く上昇下降を繰り返すし
何かがありそうになればどちらかに暫く傾くのは株の動きとしてはよくある動きだよ
これはどこの株だからとかは関係ない
大口のホルダーがいる株は安定しやすいがそうでない株は案外何もなくても上げ下げを繰り返す
まぁ大抵は反発して元に戻るがね
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新型出せば株価が上がるなら、どこも自社株買いしてとりあえず新作出しまくればいいことになるだろ。あたまわるすぎる
1.名無し
新型でるぞで買った人たちを刈にくるのが相場だろ
2023年03月23日 05:33 ▽このコメントに返信