【悲報】クソゲーオブザイヤー2022、まさかの大賞無しwwww

2.名無し
センスないだけのただのクソゲーは受賞しません
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハ民が介入して終わったコンテンツ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
遊べなくなったゲームは評価以前の問題やろ。
サ終したソシャゲをいつまでもクソゲーと言えないのと一緒
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレ住人達の求めるクソゲーのレベルが年々上がってたからな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
多分歴代最強にして最凶にして最狂なのは2012年の嵐か
2014年のサモンライドのどちらかと思われる
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サモンライドはクソゲーなのか?
10000円くらいなのにフィギュア追加購入不可避な難易度にブチ切れた人が多かっただけさ
元祖アミーボみたいなもんだ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰も総評を書かないってマ?
そりゃそこに集まる人が終わってるのでは
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレ住人達を満足させるクソゲーがもう無いのだろう
あの四八(仮)すら今ではランダムイベントのアドベンチャーゲームで
かなりやり応えあるなんて感覚になってるし
10.名無し
>>7
こないだ芸人の陣内がプレイしてる動画見たけど
追加課金がどうとかいう以前にゲームもつまらなかったな・・・
頻繁過ぎるフィギュア交代とかも何考えてんだか
11.名無し
まぁ何もない方が平和だろう
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その年に出たクソゲーの中からトップを選ぶじゃなくてクソゲーレベルで善し悪し決めてるからまあこういうこともあるよね
昔のあれに比べたら全然マシみたいなクソ意見も普通に飛び交ってるし
13.名無し
大賞が無いなんて過去にもあったろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何もしないで選評書けしか言わないゴミが増えすぎた
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
自分では何もしないゴミが増えた
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこぞのファンボーイがPSのタイトルは絶対にクソゲーと認めようとしないし、特定の機種のゲームを無理矢理クソゲーだと喚くからなぁ…
17.名無し
KOYはとっくに終わってる定期
18.名無し
>>15
今更?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
虚無ゲーなしの流れは悪くないんじゃね
一時期みたいに誰も知らないようなゲームばっかり挙げられてもつまんねぇし
てか選評なんて書かんでいいわ
自分でプレイもせずに人の意見を信じるなら文字だけよりクソゲー実況者の動画でも見たほうがまだ信用できるだろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NEWガンブレが候補だった時になんか色々と崩壊しかけてたよな
普通にガンブレ初作品だったけど楽しめたし、いつから主観で虚無だったからクソゲーと語る奴が多くなったんかと思ってたわ
致命的なバグもなく、そのバグでネタになるようなものもないのなら、対象無しで正解だよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最クソはソートオブフォートレスだろうけどCEROじゃないしなぁ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これの大賞になると名前は売れると思うんだけどな
不名誉ではあるが
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
変わっちまったな…昔みたいにクソゲーで泣いてクソゲーで笑い合った頃を思い出してくれよ…
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
毎年その言い訳ばっかだな
自分の気に入らない寸評や総評にゲハガー言ってたら誰も居なくなっただけだろ無能共
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも、ほぼ匿名に近い連中が集まって決めるってのが無理なんよ。
こういうのは責任ある人がまとめ役になって締めないと、議論だけ加熱して結論が出ない。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニのバランがどんだけありがたい存在だったか思い知ったよ
27.名無し
クソゲーの基準なんて買ってプレイした人の主観だしなあ。フルプライスでバビロン買った人からしたら凡ゲーもクソゲーだし。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
年々酷くなってるけどな
選評書いてもPSタイトルだと難癖つけてジョガイしてるし
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
実態は逆で何の権威も無いから成立してたんや
1.名無し
バビロンフォールを忘れるなんて寂しいじゃねぇか
2023年03月24日 02:13 ▽このコメントに返信