ライザのアトリエって何がそんなに現代に刺さったんだろうな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スズキタカみたいな萌え豚にしか刺さってない
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キモオタにしか刺さってないやろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性欲だぞ
ゲーム性にすげ替えるな
性欲に頼ってるだろ、そこは認めろ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2Bいないニーアもさっぱりだしね
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラと言うかキャラデザでヒットした
性格自体はマリーの格下にも程があるし
マリーアニメ化して欲しかった残念や
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やってることは「映画ドラえもん」。ごっこ遊びが後で本物になって冒険が終わったら ひと夏の思い出 みたいな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
そうでもないよ、プチドラクエだから
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良くできてるだろ?3Dの世界観も雰囲気も悪くなかった
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アルトネリコシリーズを潰したガストを許すな
3、サージュに関わった奴らを許すな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
太ももフェチに刺さった。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
活動家のせいで不細工な女キャラばっかだったのもあると思う
やはり和ゲーには美少女キャラが必要
13.名無し
太もも
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アーランドからずっと安定してて
リディスールswitch出だして25周年でマルチをsteam含め頑張って
ユーザーの分散より宣伝に成功したって印象
あとライザ自身がゲハではそんな扱いだがゲーム中じゃ活発な女の子でしかないのもある
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
プチドラクエってアトリエやった事ない自分からすると劣化版のクソゲーにしか聞こえない
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
歌と設定だけでカスだったじゃん
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
決してクソゲーじゃないけどライト向けなのは確か、物足りないかも
18.名無し
これしかない需要
ポケモンもペルソナも同じ事、中身20年前から進歩してないんだから
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう空気読めない事言う奴って、抜きゲーの工ロゲーにも『ゲーム性がどうたらこうたら』とかドヤ顔して言い出しそうw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
性欲メインでエロ同人読む時の基礎知識としてプレイしてるケド何か問題でも?
でも売上って意味じゃさ、ゲーム性のみでキャラデザがブサイクすぎる奴ってパケ見た時点で手にも取ってもらえないよね?
最近の、大作扱いだったのに全然売れないゲームってだいたいそうじゃん?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
錬金術がテーマだけど思ったより錬金要素はおろそか
22.名無し
装飾とか結構ごちゃごちゃしているけど、何故かうるさくはないんだよな
よくできてるわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今までよりはアトリエぽくない要素も多いしな
主流の部分は増えた
キャラデザと言うならイリスの時からだいぶ良かったでしょ
ゲームとしてもだいぶ面白いと思うよ
というか国内はあんまり売上変わってない気がするけどな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旧シャイニングシリーズやドラクエの錬金釜みたいな「何が出来るのか」なワクワク感がもう少し欲しい
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2のディレクターズエディションまだ~?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
性欲猿なのは構わないけど売上とか語らないで
恥ずかしいから
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そこそこ面白くて可愛けりゃなんでもいいんだよ
何年もかけて大作開発して失敗してる会社だらけな現実と向き合え
28.
このコメントは削除されました。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
それは確かに
口だけ硬派の信者とか何の役にも立ちやしない
30.名無し
微妙な性的搾取のバランスが良かったんだろ
31.名無し
>>26
買わない奴が買ってる奴を批判してるのはなぁ…
32.名無し
はじめて見た時オクトパストラベラーのトレサっぽいなと思った
33.名無し
あの明るい雰囲気はいいよな
今は暗いゲームばっかりだから
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch初期型 → 2017年03月03日
ゼノブレイド2 → 2017年12月01日
リディー&スール → 2017年12月21日
任天堂謹製のRPGとほぼ変わらぬ時期にSwitchへ新作提供しているんだよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
萌え豚市場がソシャゲに移った中数少ない供給で飢えた豚がガッついた
ニーア然り
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大手サードは移植やリメイクで様子見している時期によ
リディー&スール自体は不思議シリーズ3作目、モロに続編系で前作キャラいっぱい出てくるから、3作目だけ出されても・・・であまり売れなかったのだが
その後もアーランド3部作のDX版(移植)、外伝系タイトルのネルケ(外伝)、アーランドシリーズまさかの4作目ルルア(新作)
と地固めした上で新規シリーズで前作やらなくても全く問題のないライザ(新作)だから
PS系タイトル知らないSwitchキッズでも、入りやすい土壌が作れていたのよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
まぁ、萌豚目線で言うと今なんてCS、特に高額据置機のソフトラインナップなんてほとんどクソだからね。
最近だとアトミックハートのメカ姉妹がエロ可愛かった程度で。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
何がそうでもないか知らんが
俺はキモくて無理
39.名無し
アクションRPGでネルケ2出してくれー
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラデザが最高だからやろなぁ。後はそこそこ遊べるゲーム性があれば十分。
1.名無し
街なかに張った広告では隠さないといけないような売りって
恥ずかしいよね
2023年03月25日 08:47 ▽このコメントに返信