【悲報】MSのRedfall問題、アクブリ買収阻止のソニーへの充分な弾になる可能性

2.名無し
必死やなまだ正式発表さえされて無かった段階の話なのにw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ今から作るから3年待ってね。
4.名無し
ああそう、なら買収阻止頑張ってw
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はよ買収せえや
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが、『頭ジムライアン』です
7.名無し
CODだけ別会社とかつくるんかね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アホのソニーが駄々こねてるせいでディアブロ4がデイワンに間に合わなかったのがほんまクソ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーもEA買収して、バトルフィールドで対抗すれば良かったのに…
あんなバ●ジーなんて買わないでさ
10.名無し
なおCMAはコンシューマー市場に関して買収による問題はないと暫定的に結論を出した模様
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ディスティニーはFPSを帰る名作……と本気で思ったのだ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ広報も必死で否定してんだよな、あのインタビューでは良かれと思って回答したんだろうけどw
FTCかゼニマックス買収及びソフト開発の資料求めてるのもこれ明らかにしたいかららしいし…
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
マイクロソフトやってしまったな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ゴミやん…
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よく考えればVR2だしてFPS開発してない訳ないんだよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあファンボーイ以外は誰も困らん話だしな
MS独占ならPCか箱ですればいい
Switch独占ならSwitchですればいい
って普通のやつは考える
PS5しか買いたくないし全てのゲームがやりたいなんて都合が良すぎ
その上あいつらPSのゲームも買わねーし
17.名無し
>>12
妄想楽しい?現実見ようね
18.名無し
そもそも独占ソフトは何の問題も無いのに意地でも絡めて来ようとするの狂ってるな
これを問題だって騒いでんの一社だけ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CoDの独占権放棄を曖昧な言葉でかわし続けてるのはこういう事なんだろうね
誤解を与える余地の無い明言を避け、契約になければ、意味を間違って捉えた相手が悪いと開き直るつもりなんだろう
ゼニマックス買収前の、MSはソニーと違って独占の為の汚い買収をしない!って至る所で連呼してたチカニシは元気だろうか
彼らも今のMSも盲信してるのだろうか?
有名なxbotを見るにしてるんだろうね
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
また同じ事やるよね?って論調で攻めるのか
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
この手の情報何度目だよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
8見ればわかるでしょ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
今度こそ本当かもしれないw
24.名無し
ゴキちゃんもっと頑張らないとコメ伸びないよ?
25.名無し
>>19
普通の奴から見たらお前の方がBotだよ
必死に書き綴ってもまたこいつかってスルーされてるの気が付けよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
悔しそう
27.名無し
>>10
ファンボーイが想定してるのと全く違うアプローチでCMAを納得させてるみたいね
確かにあれの方が市場は活性化するけどなんか意外
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱とかいらんから独占になっても誰得やん。箱でやるくらいなら普通にパソコンでやるわ
29.名無し
>>28
MS「どうぞどうぞ、Windowsのご利用ありがとうございます」
30.名無し
>>28
じゃあそうすればいいじゃん
ただそれだけの事
大げさに言う必要ないよね
31.名無し
>>28
いやだからMSstoreとSteamと箱と他社クラウドとSwitchでマルチするって言ってるじゃん
32.名無し
ゴキちゃんの希望CMAも承認間近だというのにゴキちゃんは全く…
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
とてもゴキちゃんっぽいレス
窓=箱=MSをいつまで経っても理解できない
34.名無し
そもそも買ってくれるならお客様なんだよな ABの収益はMSの収益になるわけだし
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
CMAはPSに出さないで独占すると確実に大損するから、買収しても大きな影響出ないのでは?
って論調みたいだから、独占関係で適当な条件付きで承認の方向に行きそうな感じだな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
全機種網羅で選び放題だな
あれ?なんか1個足りない?セガかな?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CMAが承認したぞw
38.名無し
SonyのことだからMSに大損させるためだけに買収完了後もCoDのPS供給契約しなさそうだけどな
で、CoDはPSで出なかったと騒ぐ
39.名無し
>>35
裏付けになる情報はGDCでフィルが暴露してたよ
40.名無し
>>37
まぁ一応暫定承認だから様子見って事にしといてやろうよ
4月26日までファンボーイの悲鳴聞いてじっくり待とうwww
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリもとうとう脱Pやむを得ずか!?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
頭ゴキブリかテメーは?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ブス依存のVR見て同じ事言えんのかゴキブリ
マジもんのクソだったわ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
クソニーの消滅こそ業界の健全化
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
そうなるとEUと横並びになるのかな、あっちも独占しないならオーケーって方向でしょ
46.名無し
>>45
なので、残るは"なぜか日本企業がほぼ独占してる市場に切り込もうとするアメリカの会社をアメリカが阻止して日本を助けようとしている"FTCだけが残る
ただでさえ最近組織がボロボロなうえに予期しない銀行破綻でアメリカのIT系がガタガタらしいのに
47.名無し
>>46
FTCも民主党上院議員があんな事言ってるんだからハシゴ外されてるんじゃない?
そもそも民主党へ献金してた労働組合が肯定に回ってるし承認させなかったら色々終わる
48.名無し
ファンボーイが崇めてるブルー〇バーグにも日本語でCMAの記事上がったぞw
49.名無し
>>47
でもあのFTCトップのビッグテック絶対殺すウーマンって確か大統領じきじきで鳴り物入りのご指名じゃなかったか
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクティビジョンブリザードからの信頼を失い、変わりに米議会からの圧力を貰ったジムライアン。何もしない方が良かったまである。
51.名無し
>>49
何か既に産休で居ないって聞いたけど
52.名無し
>>51
えぇ…?
53.名無し
個人的にどっちに転んでも良いと思ってるけど、ソニー憎しで手放しにマイクロソフトの買収を応援してる人はもっと広く物事を見たほうが良いのでは?
大企業が別の大企業を買収して更に巨大化しても、消費者にとって良いことなんて殆どないぞ。アクティビジョンはスタジオを1社買収するのとは規模が違う
マイクロソフトの目的はCOD云々じゃなくて、市場の支配だからな。企業間で切磋琢磨させるから製品の価格や多様性で消費者に恩恵が生まれる。
あり得ない話だけど、仮にマイクロソフトがソニーを買収したり、任天堂マイクロソフトソニーが合併なんかしちゃったら、ゲーム業界はつまらなくなるよ
54.名無し
既に支配されてる市場に嫌気がさしてるんで~す~w
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
言ってもわからんて、反ワク界隈と同じような思考回路で動いてるから
56.名無し
>>53
水平買収と垂直買収の違いも判らんのに市場の支配だのなんだの知ったかで語れるのすげーなお前
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
乞食発狂してて草
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
そもそもこの買収ってABが社内改革出来そうもないからMSに泣きついたところから始まってるから君のつまらんとか意見関係ないから。
ソニーに都合が悪い時だけ業界とか大きい話持ってきて誤魔化そうとするな
59.名無し
>>53
「マイクロソフトの目的はCOD云々じゃなくて、市場の支配だからな。企業間で切磋琢磨させるから製品の価格や多様性で消費者に恩恵が生まれる。」
ここ、完全に市場と競争の一般論をコピペしてきただけなんだよな
具体で気に買収されたらどこにどういう影響が出て業界がどう動いて何が失われるのかちょっと語ってみてくれるか?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
しかも前提間違ってるよな、ABのパワハラセクハラモラハラで社内がぐっちゃぐちゃになってるのを改善するためにMSに泣きついたから目的云々が間違ってる
このままさとPSにCoDが出なくなるから大嘘ついて妨害してやろうってSIEと同じ考えになってる
61.名無し
そもそも買収自体ABから持ち掛けたものだっていう大前提すら知らなさそう
62.名無し
ゴキちゃん達は「redfall」と「Starfield」を遊びたくて仕方ないんだねw
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そりゃredfallの開発者インタビューでPS5版も作ってたけど買収後中止になってXboxにリソース集中することになったって言っちゃってるもんな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
開発者インタビューは妄想やったんやなw
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
steamのどのソフト買ってもMSに売り上げ入るもんな
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
まあ、そもそもPSに出さなくても色々な所と契約してるから独占じゃないんだけどね
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
契約してれば出すししてなければ出さない。こんな分かりやすい事ないじゃん。
CODも契約しないと出ない。それを突っぱねてるのがソニー。
68.名無し
つかファンボーイは何度言われても独占ソフトが~って叫び続けるのね
挙句に独占やっぱりMSもやってるから悪とか特大ブーメラン投げてるし頭大丈夫なのかな
69.名無し
MSが買収してくれたお陰で資金の心配無くなって糞ハードの開発しなくて済んだんだって開発者が本音漏らしただけでこの発狂
そもそも互換も無い独自ハードで開発に負担かけてるって事実からは目を反らす
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
そもそも今回の件はそれをかさに着たそいつが暴走しただけみたいなもんだしな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
企画段階じゃPS5もあったけど止めてリソース集中させたら、余計な手間が省けて楽になったわって話なんだが?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
個人の感想に過ぎねえのに主語をデカくすんじゃねえよクソマヌケ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
しかも既にABから憎悪されてるしな。
どう転んでも無理。
74.名無し
任天堂やMSのゲームを欲しがるなよ・・・w
哀れすぎるだろ。
75.名無し
PSもゲーパスに入ればユーザーの希望全て叶えられるのにね
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
弾としか見てないからどうせ一年後には忘れてるやろな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
控えめに言って支離滅裂
2023年03月24日 21:17 ▽このコメントに返信