1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:41:37.98 ID:CGQEVwgh0




CMA、英国での Activision Blizzard の買収をほぼ承認

「CMA は、予想される Microsoft Corporation による
 Activision Blizzard の買収によって、英国でのコンソール ゲームの
競争が大幅に減少することはないと暫定的に結論付けました」
https://twitter.com/PastorXbox/status/1639245137057308674


34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:56:59.25 ID:lG5Jm6ai0
>>1
https://www.theverge.com/2023/3/24/23654721/cma-softens-concerns-over-microsofts-activision-blizzard-deal
英国競争市場庁(CMA)は、マイクロソフトが提案したアクティビジョン・
ブリザードの買収について、「マイクロソフトがプレイステーションから
『コール オブ デューティ』を提供しないことによるコストは、
そのような行動をとることによる利益を上回るため、
コンソールゲームサービスにおける競争を実質的に低下させることはない」
と暫定的に結論づけました。
CMAは、クラウドゲーム市場に関してまだ懸念を抱いていますが、
Call of Dutyをめぐる重要な問題は、これで解決されました。

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:59:56.92 ID:zdecC/z6a
>>34
TheVergeもきたか

164: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 22:33:52.59 ID:2AeSi5rHp
みんな喜んでるけど、俺は不気味な感じがするな
>>34の「CoDをPSに出さないとMS自身が困る」って論調は
ここ最近PS信者が言ってたことと同じだよ
ソニーは負けたわけじゃないんだ!ってニュアンスをCMAからも感じるんよ
こいつらソニーと繋がったまんまじゃねーの




179: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 22:37:49.80 ID:LobkJCwo0
>>164
ソニーと繋がったままだとしてもMS側の主張は丸呑みしてくれたわけで
結果としては勝ちじゃないですかね
ファンはなぜかMSがCoDをPSから撤退させたがってると
勘違いして言ってただけだし

180: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 22:38:17.71 ID:d/Vv2QZq0
>>164
CMAはもう手を引くから本心はどうあれ無駄
PSに出したほうが売れるのはMSも知ってるからMSは10年契約持ちかけたけどソニーは蹴った
そこに干渉して再契約させるほどの内容はCMAは一切出していない

67: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 22:04:10.96 ID:lG5Jm6ai0
 
アメリカの政治家やメディアが中国の非競争的慣行に注目する一方で、
日本における同様の慣行はほとんど注目されていない。
アメリカの自動車メーカーは長年、日本の保護主義に苦しめられてきたが、
最近ではアメリカのハイテク企業やゲーム会社がターゲットになっている。

このような日本の保護主義の典型的な例が、日本のハイエンドゲーム機
市場の95%以上を支配しているソニーとそのゲーム機
「プレイステーション」である。公正取引委員会は、ソニーが独占禁止法に違反し、
市場における主要な競争相手であるマイクロソフトのXboxコンソールと
定額制サービスとの競争を抑制しようとする積極的な取り組みに目をつぶっています。

例えば、ソニーはゲームメーカーがXboxでゲームを配信しない場合、
報酬を支払っています。それが罰せられない一方で、
公取委はアメリカ企業を積極的に調査しています。

一方、司法省と並ぶアメリカの競争監督官庁である連邦取引委員会(FTC)は、
マイクロソフトがゲーム業界で競争するための合併を阻止しようとすることで、
ソニーの日本市場独占を事実上手助けしています。FTCは12月、
マイクロソフトによるビデオゲーム会社アクティビジョン(Call of Dutyで有名)
の買収を阻止することを求める訴えを起こしました。

FTCは、この取引によって「マイクロソフトがビデオゲームにおいて
すでに大きな力を持つようになり」、
「マイクロソフトは、競争を実質的に弱めるような方法でアクティビジョンの
(ゲーム)コンテンツを差し控えたり劣化させたりする能力とインセンティブを
高めるだろう」と主張している。FTCは、マイクロソフトがCall of Dutyを
利用して、ゲーマーを競合他社からXboxに引き寄せることを主に懸念しています。

ソニーのプレイステーションが、FTCの提訴が対象とするハイエンドゲーム機の
世界市場の約70%、米国市場の60%近くを支配していることは気にしないでください。
実際には、提案されている合併は、Xboxがソニーの支配に挑戦できるように
することで、ゲーム業界の競争を高めるものです。

この対比を考えてみよう。公取委がソニーの日本での長期にわたる
独占を見過ごす一方で、FTCは競争に対する唯一の脅威が純粋に推測に
過ぎない合併を追及しているのです。

FTCの誤った取り組みの背景には、ソニーがFTCや欧州の反トラスト法
規制当局に対して積極的なロビー活動を行い、アクティビジョンとの
取引への規制介入を正当化するために最悪のシナリオを提案していることがある。
ソニーは、Xboxとの競争を抑制することに重点を置いているため、
マイクロソフトがCall of Dutyを差し止めたり、劣化させたりすることに
対するFTCの懸念を払拭するような取引の提案をマイクロソフトから断っている。

この10年契約により、ソニーは「プレイステーション」の
「コール オブ デューティ」に現在よりも有利にアクセスできるようになる。
合併後のアクティビジョンのゲームへのアクセスを確保するための同様の契約は、
クラウドゲームサービスを提供するNvidiaとBoosteroid、ゲーム機
「Switch」のメーカーである任天堂がすでに受け入れています。

常識的に考えて、マイクロソフトがアクティビジョンのゲームの支配権を利用して、
プレイステーションでのアクセスを拒否したり、劣化させたりすることはないでしょう。
マイクロソフトが何十億ドルもかけてゲームを手に入れたのに、支配的な
プラットフォームであるソニーのプレイステーションでゲームをプレイする
ユーザーを切り捨てることによって、ゲームからの収益のほとんどを
放棄するのは理にかなっていないのです。




69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 22:04:36.52 ID:lG5Jm6ai0
>>1
この論理がFTCを阻止できなかったことは、FTCがこの取引を
阻止しようとしたのは、客観的な調査の結果というよりも、
イデオロギー的な聖戦なのではないかという疑念を裏付けるものである。
バイデン大統領がFTCのトップに選んだリナ・カーンは、マイクロソフトを
含むわが国最大のハイテク企業に対する敵意を公然と表明していることから、
疑惑は必然的なものといえる。

この敵意は、FTCがFacebookの親会社であるMetaによる仮想現実の新興企業
Within Unlimitedの買収を阻止しようとして失敗したことからも明らかである。
FTCは先月、連邦判事が合併の差し止めを求めたFTCの試みを却下したため、
この訴訟を取り下げた。

ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、連邦裁判所の判決について、
「FTCが欠陥のある反トラスト法を提訴してやり過ぎたという主張が
正当化されたようだ」と伝えています。[この事件はまた、リナ・カーン
FTC委員長が大手テクノロジー企業の進出に反対していることを
象徴していると広く見られている。"

フェイスブックやマイクロソフトをはじめとする米国のハイテク企業を
叩くのは、各界の流行りかもしれないが、彼らは何十万人もの米国人を雇用し、
米国の消費者に利益をもたらす技術革新の多くを提供している。
バイデン政権は、日本の保護主義に対抗することはほとんどせず、
FTCの任命権者と競争政策は、一般的にアメリカのハイテク企業を
敵として扱っている現状では、そのすべてが脅かされている。

バイデン大統領が、米国の労働者を助け、経済を強化し、イノベーションを
促進することに真剣であるならば、すぐに実行すべきことが2つある。
第一に、米国と他のG7諸国が今年5月に日本の広島で経済・貿易政策
(その他のグローバルな問題のうち)を話し合う前に、大統領は米国通商代表部に、
米国企業に対して日本での公正な競争を求めるよう指示することである。

第二に、バイデン大統領は、FTCと司法省の両者に、独占禁止法の目的は、
消費者福祉のために競争と革新を促進することであり、
「大きいことは悪いこと」というアジェンダのために、
米国の大企業の成長や成功を妨げることではないことを思い出させるべきである。

FTCがこのメッセージに耳を傾けるなら、アクティビジョンの合併への
反対を取り下げるか、少なくとも、マイクロソフトがソニーに提示し、
他のゲーム会社と合意したような法的強制力のある義務を盛り込んだ
和解を成立させるでしょう。

日本へも飛び火してて草

416: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/25(土) 00:04:09.52 ID:otSuRAVSd
>>1

417: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/25(土) 00:06:11.03 ID:ANLXgAPxd
>>416
これだけシェアの差があるのにCOD独占程度がだめってあり得んわな
psのFF7独占やらも違法認定しないとおかしい

443: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/25(土) 00:39:39.71 ID:saxcDfMQ0
>>1
アクティの株価がくっそ値上がりしてたのこれのせいかよ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:43:27.39 ID:Yh4tbMZZd
CMAが決定を覆すことはまず無い
両者の主張を聞いた上での結論だから

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:45:20.59 ID:VXB0CNWr0
アクブリのゲームも全部デイワンか
どんなバリューだよゲーパスとんでもないな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:45:36.20 ID:twEsYjKk0
陥落記念

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:46:34.85 ID:MBz8gUWb0
おめでとうございます

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:46:37.48 ID:twEsYjKk0
全メディア一斉報道www

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:46:40.86 ID:LiDLp38ha
カンパーイ
プシュッ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:47:13.18 ID:Evu8w+xp0
クラウドゲームに関してはまだ調査中みたいだけど
競合クラウドと契約しまくってるから
こっちも問題ないって結論になるだろうな




14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:47:32.25 ID:twEsYjKk0
記念にディアブロ4リリース後に買った人でゲーパスの人は返金待ってるわ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:50:45.81 ID:LeXcO1kE0
知ってた

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:51:34.28 ID:pZnZixIfd
次はどこを頼ればいいんだよ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:52:17.96 ID:ao/bAHHya
変わり身が早い

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:52:28.90 ID:OapbOy/q0
やべーwwwewPS5終了したなこれw
CoDは開発者の労働環境を改善するためにPS版はキャンセルで問題ないだろうw

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:53:37.64 ID:T8Yv8asRp
クソっ裏切りものリストに追加だ!

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:54:12.25 ID:qtZKgz+50
アクブリ株価上昇




26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:55:34.35 ID:Yh4tbMZZd
>>22
ソニーに騙されて確保してなかったアホ多すぎて草w
早く買えよw
買えば確実に95ドルで売れるんだからなwww

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:54:34.31 ID:twEsYjKk0
やっと終了か…疲れたな…毎日馬鹿相手でw

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:54:38.92 ID:qkMElSsy0
情勢が悪くなってから早々に180度転身とは恐れ入る

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:54:55.90 ID:OapbOy/q0
PS5しゅーーーりょーーーーー!!

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:55:37.76 ID:e2QJ0/4YM
開示資料が楽しみだから逃げるなよな?w

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:56:14.55 ID:Evu8w+xp0
EUが実質陥落してる以上、承認しなきゃイギリスだけハブになりかねんかったし

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:56:26.21 ID:SeYpXNdr0
MSはCoDをPSに出さなくてもいいということなのかな

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:57:25.50 ID:e2QJ0/4YM
>>30
契約がなければ出せないから仕方がない

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:57:56.51 ID:Evu8w+xp0
>>30
ソニーが10年契約拒否したままなら出したくても出せんからな

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:56:50.09 ID:H/muBGWpM
ゲーパスの値上げが来そう
又はお得に100円変換とか出来なくなりそうで怖いな

俺は最近3年入って2026年迄あるから関係ないけどw

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/24(金) 21:57:07.34 ID:UuppgTGWp
ソニーさん、最後の希望てあるCMAからもハシゴ外された件


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679661697/

これはもう完全に買収は決まりそうですね
問題はソニー側が態度を軟化させない限り、このままでは
この先CoDがPSに出ないと言うことです。どうするのか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2020-11-13




入金不要ボーナスのリストはこちら