【AB買収】最終防衛ラインCMAがアクブリ買収をほぼ承認!!

Pastor Xbox 🙏🏽💚@PastorXbox
CMA Praticamente Aprova Aquisio da Activision Blizzard no Reino Unido 🇬🇧
2023/03/24 21:37:51
&vquot;A CMA concluiu provisoriamente que a a… https://t.co/QC9oDWq8xs
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君この後どうする?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
マジか!クソニー死んだなw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ニシクンとやらは10年契約だからソフトラインナップが1本増える程度のことなんだが?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値上げ前にXbox買って正解だった
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これFF16にも響くんじゃね
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今夜は「哀れ祭り」開催を許すw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃそうやろ、としか
9.名無し
あとは無駄に買収を延長させたソニー&その他のバカ達への賠償請求裁判が待ってるのかな?
買収が法律的に認めらた訳だしねwww
10.名無し
これ、ソニーが諦めて10年契約をしてしまうとFTCの訴えの根拠がなくならない?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクティビジョンが微妙になりそう
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の本物のピークアウト(あと2回変身を残している)の正体はこれか!
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
?MSは独占にならないからこれ以上契約する必要がないワケで
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
上院議員バンザイ!
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はちまのとこ遊びに行ってくる!
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIEはどうするんだろうね、もうどうやってもPSにCoDは出ないのに更に上院議員が動こうとしてるし
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
二度と帰ってくるな
18.名無し
>>13
いや、ソニーがFTCに最後の望みをかけて抵抗して契約しないままPSからCoD喪失もあるかなって
そうなると一応100%CoD民が別のプラットフォームに移動するわけではないからMS&ABとしてもちょっと損だなあと
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5ピークアウトアウト
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゴキちゃんイライラで草
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
普通PCでやるよね
海外の奴らは特に
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
人のサイフの中身なんて心配してもらわなくても結構ですよw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
悔しそう
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
要らん世話だボケェ
25.名無し
やっと本題の記事上がったから書いておこう
先日のGDCでフィルが新しいストアを構築してGoogleとAppleに対抗していくって発表したんよ
欧州もビックテック嫌いだけど自分たちの利益にならないからでMSの提案は市場活性化に繋がると判断されたんだろね
MSはABって言うかKingを中心にアプリストアを展開しつつGamepassを絡めて来ると思われ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CMAから出たpdfを見るに、PSに出さないと利益を大きく損なうからMSはPSも含めた全マルチを継続する可能性が高い(という方向でMSも説得した)
よって独占しない前提なら買収を認めるって流れなので、その辺に付帯条件付けて承認するみたいだな、EUも多分同じかな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずSIEのもろもろは徹底的に調べて欲しいわな
ディアブロ4の発売日に間に合わなかったことは絶許
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
響くほど予約されてないんだが?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
早口で言ってそう
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
俺もいくわ!
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ならセーフw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
PSにも出してもらえるといいね、CoDw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
でもまあPSには出ないだろう。MSが話してた事は嘘でーすwやっぱ嫌がらせしてきたキチガイには何もやらんわwじゃなくて、10年契約蹴ってるからMSとしては再度契約書持っていく理由もないという
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
行ってらっしゃいw
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
概ねそんな感じだけど、数字とか黒塗りで隠してるとこ多いよなw
あとはMSが規制当局に従順になるのか、やっぱ独占しまーす!の方向に舵切るかが見ものだ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
4月くらいから週3万台切るかも
37.名無し
ソニーとの関係悪化を加速させたままMS勝利か
38.名無し
ジム・ライアン「おたくは"PSにCoDを供給しないなんて行動をとらない"つまりPSにも供給するからこそ買収を認められたんだったな つまり、私と契約できなければその条件は満たせないわけだ」
フィル・スペンサー「(土下座)」
39.名無し
ソニーはMSへかなりヘイト稼いだからなんらかの形で…
40.名無し
断ってるのはMS側じゃないもんな
MSの為にどんどんフルプライスで売ってねサブスクにも入れて良いよ金払うならって事だし
土下座しながら金も貢いでくれるとか最高のビジネスパートナーだなwww
41.名無し
いうてABを買収したところでCSハードのシェアがPSとXboxで逆転するとか劇的に変わるとかそういうことはないやろ
PS5の売り上げは下がるかもしれんけどもサービスをPCやモバイルに分散させてる箱本体がバカ売れするとも思えない
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
CMAもその論調だな
まあ実際どうなるかは分からんよ、買収したら後は知らんで独占するのか当局に従うのかにもよる
どっちにせよABの利益と売上は落ちるんじゃないかと思ってる、ソニーももうABへの優遇配分やめるやろうし
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
CODは元々360の方が賑わってた、
それがoneの失敗やPS4独占コンテンツ等でPS4に移った。
今度はその人達がゲームパスに移るだけ。
44.名無し
ソニーは大金費やしてセルフネガキャンしただけか
45.名無し
取り敢えず「おめでとう」でいいのかな?
なんか他所だとクラウドの寡占阻止が本命だから絶対に通らない、って強弁する奴いたから
無理なのかもと思ってたわ
46.名無し
>>45
CoD問題が解決して当局の調査がクラウドに絞られただけだぞ
クラウド関係でダメでーすって言われる可能性も普通にある
47.名無し
>>46
うへあ
まだ続くのかよ
48.名無し
MSだけじゃなくABもソニーに良い感情持たなくなったのがねw
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
この買収騒動で一番怒り狂ってたのはABなんだよな。買収失敗してもPSには絶対CoD出さないだろう
やっていいライン超えて滅茶苦茶にした挙句、妨害したいだけって言い放ったし
50.名無し
>>43
本当に移るといいねww
51.名無し
>>46
ちゃんと先に手を打って他社クラウドと契約してますwww
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
FTCも依然としてゼニマックスと10年契約の資料を要求し続けてるらしいので、そっちも終わんないかもね
8/2に証拠検討会始まる予定
53.名無し
>>43
まぁどう考えてもPCか箱でやるよなゲーパス分お得だし
あの民族大移動を経験してる奴は何でこんなに揉めてるんだろうって思ってるよね
54.名無し
>>52
行政裁判所が資料請求の強制を棄却するに決まってるじゃん
糞みたいに重複しまくった資料を精査するのFTCじゃないんだぞ?見え見えの時間稼ぎに付き合うかよ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
行政裁判所はFTCが開いてるのにFTCの主張をFTCが却下するのか?
おめでたい話だな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディアブロ2〜3のゲーパス化と3の日本語対応がでれば完璧やな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
はちまに行ったチカニシがそろそろ自分たちがどんだけ少数派か現実見せられて泣いて帰ってくる頃かな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次はEA買収でFIFAを手に入れてヨーロッパを手に入れたようなもの
その次はUBI買収だろう
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今頃、ABで開発を担当してる真っ当な社員たちは転職先を探してるんだろな
買収確定したら大量退職が起きる
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
起きるわけねえだろ寝言は寝て言え
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムライアン「FF16が、FF16が独占だから...大丈夫」
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃんたちここ一番悔しそう
言ってることが控えめに言って支離滅裂
63.名無し
>>52
FTCが裁判所に訴える場合は8月に証拠検討会をしてから訴えるって話だぞ
現時点までの調査結果で買収承認したらそれもお流れや
8月の証拠検討会まで5ヶ月も何もしないわけないだろ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
ずっと少数派であることにコンプレックス抱いてたんだねゴキブリ君
65.名無し
>>63
調査するからMSはちゃんと要求された文書全部出してもらえます?
オタクが出さないから遅れるんですけど?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
というか、ちょっと前に大量離職の話し合ったやろ既に
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
直近だとFTCが要求してる資料の期限が4/8だな
そこで強制になるんちゃうかな
68.
このコメントは削除されました。
69.名無し
>>55
FTCの行政裁判所で、原告代理人(ソニー代理の弁護士で元FTC職員 こいつがFTCに買収停止を訴えた)がMSに書類を出せって言ってるってだけだぞ
行政裁判所に強制執行しろってイキってるけど行政裁判所は却下してる
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
行政裁判所に中立性が無いと思ってる方が御目出度い話じゃね?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムライアン「PS5には、大人気のPSVR2とFF16が有るから大丈夫(じゃない)...」
72.名無し
FF16のあるPSさんが何を心配しているんですか^^
73.名無し
英CMAがCoDの問題はないとしたところでクラウドゲームについてはまだ長打中な上に
まだEUも米FTCもニュージーランドや日本も承認してないからな どっかで止まるんじゃないか
74.名無し
>>55
実際何件も却下されてるだろ
FTCの手続きの為の機関だけど完全に独立してんだよ
それにMSの件は強制執行の申請すらされてない状態
75.名無し
つーかAB株爆上げしてて草www
現実見ろよこれが世界の反応だぞ?
76.名無し
早く解決してくれ、全機種持ちにはどうでもいい はよゲームつくるのに専念しろ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早く箱に乗り換えた方がよさげかなあ?
和ゲーもどんどん増えてきてるんだよなあ
78.名無し
>>76
MSが買収した会社のゲームはもれなくクソ化するからどうでもよくはないぞ 消費者が遊べるゲームが減る
79.名無し
>>77
箱に出る新作はどうせPS5にも出るし、ご自慢のゲーパスに追加されるのもPS5で出た後の残飯だから乗り換える必要はない
80.名無し
>>77
4Kとかに拘らないなら、XSSでお試ししてみたら?
多分、別にこれでいいじゃんってなると思うよ
81.名無し
ぶーちゃんたちが昨日嬉しそうにキャッキャしてたアメリカの上院議員がどうのってなんか進展あった?
ただの献金もらった工作員の放言ってことで流されたのか続報が無いんだけど
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
必死に考えた反論がそれかwww
続報も何も、2日3日でどうにかなる話じゃないだろ。合衆国議会を小学校の学級会か何かだと思ってるのか。
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
すぐにポンポンポンポン出てくるワケねーだろ頭小学生かよw
84.名無し
>>81
釣りにしてはお粗末
85.名無し
ていうか思ったよりコメ伸びないな
お前らやっぱりあんまり期待はしてねぇんだな
正直でよろしい
まぁMSは買収でこれまでたくさんの実績を作ってきたからな笑
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
自分は職に着いてないくせにw
87.名無し
ヘイローを潰し、ギアーズを潰し、ベセスダをダメにしたあとはABもダメにする
ほんとマイクロソフトはゲーム業界に居座って何がしたいんだ? 本当はゲーム嫌いか?
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
まるでSIEの作るゲームは素晴らしいみたいな言い方だな
現実を見ろ
89.名無し
ゴキちゃんイライラで草
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchと箱(もしくはPC)があればいいって結論出ちゃったね
プレステさん、今までお疲れさまでした
91.名無し
>>88
ゴッドオブウォーもツシマもラスアスもホライゾンも傑作大人気だが?
逆に聞くが、買収時既に売れてたマイクラみたいなのを除いて
MSがこれらに匹敵するほどのタイトルを作り出したことがあるのか??
92.名無し
>>91
Microsoft Flight Simulator / Grounded / Sea of Thieves / Minecraft Dungeons / Forza Horizon
どれもお前が上げてるゲームよりも桁違いのユーザー数だぞ
あまりにも大きすぎて見えてないのか?
93.名無し
>>92
MSFSは開発のAsoboはMS傘下じゃないだろ
残りのゲームは全部ゲームパスで人数水増しした奴じゃねえか、売り上げ本数じゃなくてユーザー数なんて言ってるのがいい証拠だわ
いったいそのユーザー数の何割が既に引退済みなんだろうな?それどころかゲームパスで落として起動してすぐ消した奴も入ってんじゃねえの?
94.名無し
>>92
フォルツァのスタッフはもう…
いやこれ以上はよそうw
95.名無し
こういう場合匹敵するの定義を決めないとゴキちゃんは平気でゴールポスト動かすからな
技術的にはいくらでもあるだろうし、ユーザー数だと北米まで調べないといけないからちと面倒
国内限定ならPSのが勝ってる面はいくらでもあるだろうし
ただ、ベセスダもMS傘下で、ABも買収確定的で未来においてはどうなるやら
96.名無し
買収した会社の新作ならバカ売れするハズナンダー!ってか
MSに買収されたせいかやっぱ微妙だなとか言われないといいなぁ
97.名無し
Starfieldなんかも売り上げ本数出さずに"ユーザー1000万人突破"とか言ってそうだけどなw
ソシャゲかってw
98.名無し
>>94
どれだけスタッフが居ると思ってんの?
99.名無し
>>93
水増しがどうとか無いって言い張ってるのとは全然違うよなぁ?www
論点ずらししても無駄だぞ
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
スタフィできなくて悔しいのうwww
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
ブレワイの売上にに原神って言ってくるヤツにもそれ言ってあげてw
102.名無し
>>95
MSがゲーム部門の利益公開してからだな そういう話は
未だに収益しか出してないけどw
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やめとけゴキ
悔しさが全然隠せてないから
104.92.202.207.25
えび通でボコボコにされてるストーカーおじのIPがこちら
105.名無し
なんだ、またストーカー叔父が発狂してんのか?
106.名無し
>>102
どっかの会社も一緒くただろうがボケ
107.名無し
必死で話題反らそうとしてるけど最後の味方だったCMAが問題無いって言ってる事についてちゃんと話そうよ?
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムライアンの銅像を建てようぜ!
109.名無し
買収話にからんでくるから、ゴキブリの評価はさらに10倍以上悪くなった
110.名無し
>>102
ソニーもゲーム関連の広告費や投資をゲーム部門に含めずにソニーグループ全体で負担することでゲーム部門の利益が優秀ですみたいに誤魔化してるけどなw
111.名無し
>>97
さっきから売上本数売上本数いうてるけどゲーパスに入れてるゲームの売上本数出せとかマジで馬鹿なんか?
112.名無し
>>111
言動を見る限りMSが出してる数字は全部嘘とか思ってるらしい
実はGroundedやSea of ThievesはSteamでも桁違いな同時接続数出してるの知らんみたいね
馬鹿を躍らせる為にあえて指摘しなかったけどなwww
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
ゴキブリ頭数は多いけどバカばっかりだからな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーも色々調べられたくないから見えないところで折れたのかな?
2023年03月25日 10:50 ▽このコメントに返信