【速報】中華最新オープンワールドゲーム「鳴潮(Wuthering Waves)」、ガチで凄い!!!

2.名無し
日本人が原神で大喜びしてるんだから、そりゃいくらでもパクるだろよ
3.名無し
△日本人が
〇PSユーザーが
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>MSも原神ジョガイしてたね
IGN本家がCS向けはPS独占契約だってゲロってたやろこれ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういやダクソ西遊記とか韓国ポケモンどケチとかいつになったら出るんだろ🤔
6.名無し
MSで原神出ないのって最初にXbox独占タイトルにしようとしたけど取引うまくいかなかったからやなかった?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マーベルの女性重役解雇された…
8.名無し
なんか、モーションとかみた事あるような感じなんだが…
でも、こういうので良いんだよ状態だな
9.名無し
キャラクターがポリコレに染まらなければ和ゲーより大分有利だよな。あとはゲーム性とハードが悪くなければ…
10.名無し
ティアキン2より面白そう
FF16よりはつまらなそう
11.名無し
>>4
正確にはXboxが最初に独占タイトル権を取引してたけどPC/スマホでは絶対出るの決まってたからMSがそこまで旨味なさそうってなって取引停滞したからSONYの方に行ったんや
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィールドは快適過ぎても面白くないからな
ちょっと迷って地図見ながら行くのが楽しい
13.名無し
>>10
ティアキン2とかいう謎タイトルのある未来から来たのに旧作なFF16はプレイという謎
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
露骨に既視感のキメラって感じだがグラ綺麗ではあるなって感じ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
露骨に俺ゲームの中身よりゲハでカサカサしてるほうが大好きです!ってコメントやめろ
16.名無し
確かに面白そうだ
パクリまくりなんだけどな
17.名無し
中華げーって最初からすげー最適化のレベル高いよな
18.名無し
原神の亜種か
まぁ別にやらなくてもいいかな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そう、独占でどう?って話持ってったらMSが断った
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ライズの虫や壁登りとかまんまだね。悲しいのがここまで露骨なものを喜んでプレイする日本人がいるってこと。
21.名無し
平気で人のモノを盗むことになにも感じないくせに難癖と政治利用で人権無視で拘束という人質をとってくる、中韓を調子にのせてきたのは日本に押し付けるだけで旨い汁だけ吸おうとしてきて今自分たちにその牙向かれてるアメリカの責任がもっとも大きい
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なにがすごいのか分からん
これもバイオ4もFF16見ても
あぁまだこのレベルなんだとしか
23.名無し
ぱくりまくりで安くで仕上げた原神に続いてやな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
崩壊スターレイルかと思ったら違ってた。
25.名無し
ライズの翔蟲かな?音もなんか似てるな
26.名無し
中国から出るのはしばらく原神ベースのばっかだろうな
27.名無し
また、どっかからゲームエンジンを盗んできたみたな絵面だなw
28.名無し
日本が安っぽいガチャゲーばかり作ってたらいつのまにか中国は世界で稼ぎまくってましたとさ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
父さんいつも日本語版もわざわざ用意してくれてありがとう
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本の技術を盗んだ!って言ってた家電メーカー
実は技術者をリストラして中国にヘッドハンティングされただけでした。
そしてなう
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
モーションはニーアかな
ゼルダ×ニーア×モンハン
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
何回もあった流れで草
様式美やな
今は農業散々潰してインボイスでトドメ刺してから虫でガラパゴス食品作ってるし酷すぎて草
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ゲームエンジンを盗む?
具体的にどうぞ
34.名無し
ソニーは中華ゲーにシフトするんだしちょうど良いんじゃね
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロケーションの見せ方は完全にゼノブレだな……
36.名無し
>>28
そりゃ外貨稼げない中華ゲーは生きる権利もないからな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
えっ?どこが?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
それしか知らなくて草
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オレの真似した!オレの真似した!ズルい!真似すんなよ
って言ってるガキおったよな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全然面白そうじゃん、個人情報流されなければやってみたいな。
41.名無し
ブサキンより面白そうやん
42.名無し
原神まんまで草
しかも相変わらずキャラクリできないのか
まぁネトゲじゃななさそうだしな…
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何かヒットするとそのパクリばっかり流行るのは世の常だけど、中華は其の傾向が強いな
暫くはアニメ調オープンワールドばっかりだしそう
そして韓国mmoみたいに煮詰まって衰退しそう
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白けりゃパクってもいいんだよ。
オリジナル謳うわりにはクソつまんねぇ不甲斐ねぇ日本ゲー多いんだからパクリ中華ゲーのがずっとマシだわ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
勝手にすればええやん
まぁ中国人メンタルだなとは思うけど
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
この10年間で大谷翔平よりも成長してるんだよなあ
和ゲーは没落してるわけではないから抜かれても日本みたいに勝手に滑り落ちるわけではないだろうけど
まあ農業やらインボイスやらなんやらみたいに国に変な政策で邪魔されて和ゲー死ぬかもしらんけどw
47.名無し
要求スペック高そうで草
エルソードくらいの設定にしろチャイナ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエのパクリにはダンマリなんだよね
49.名無し
この手のゲームはみんな攻撃エフェクトが多すぎる。オフにできるならやる
せめてモンハンくらいのエフェクトに抑えてほしい
50.名無し
ホントやw よく見たらドラクエのモンスターっぽいのおるなw
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国は日本のようにバブルがはじけて衰退すりゅ!!!
から数年……
日本がさらに衰退してました……
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
くだらねぇ母国愛で擁護してゲームの進歩妨げてちゃ、よっぽど業界にとって癌だと思うぞ
いいもんはパクるべき
別に起源の権利を捨てろってんじゃねーのよ
どんどんパクっていいもん増やせってこと
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
自分語りで悪いけど近所のうまい納豆屋と小さい本屋ももう潰すかも言うてたし
それで集めた金で新しい産業するわけでもなく中抜きして、結果小さなうまい納豆屋とノウハウは永遠になくなるわけやから和ゲーもそんな感じで消えそう
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原上のファン層がこれとか幻塔にパクリゲーが!クソが!って罵ってたのがウケたな
お前らが言えるんかい
55.名無し
さっきまでhorizon2やってたせいかすんごい陳腐に見えてしまうわw
56.名無し
>>53
任天堂以外の和サードのことでも語ってんのか?そりゃほとんどは消えるだろうよ
57.名無し
>>46
規制でゲーム関係14000社潰しといて大谷翔平てwwwwwwwww
58.名無し
オリジナル要素どこ?情報漏洩?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
けっこうなおっさんになると
こんな感じのアニメキャラが受け付けなくなって来た渋いおっさんとかが良いわ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
本当に本当に感謝してる。ありがとうm(_ _)m
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
いない
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
水着衣装あるらしいじゃん!最高じゃん!!
63.名無し
安っぽいなぁ…10年くらい前のレベルのゲームだろこれ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
どうせパクるときのベンチマークなんて有名どころからなんやしそんなもんやろ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃん新しいゲームできてよかったな
これでPS5の繋ぎができるな
66.名無し
攻撃してる時はヒュンヒュン動くのに移動はモッサリ
67.名無し
中華版PSOって感じだな
68.名無し
日本が中国に3兆円やらないとアメリカの威信にかけて日本に核を打ち込むと恫喝したアメリカのおかげだな
中国は凄く調子に乗ってる
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
慣れると気にもしなくなるのに対して他のゲームに文句言い出すんだよな
その手のゲームしたいなら黙って遊んでりゃいいのに…
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
中華ゲー記事にはこういう日本語怪しいやつが湧いてくるんだよな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
本場では規制対象されそうだから衣装は海外での外貨獲得が目的なのだろうと予想される
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
まぁ事実だしな
やたら中華ゲーを引き合いに和ゲーのマウントしてくる変な奴らいるやん
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
マジか
容量に余裕あるなら考えてみよう
74.名無し
いやゲームからモデルデータやモーションデータぶっこ抜いてアセットにしてエピックストアで売ってるのが問題になってる(EPICは俺は関係無いで知らぬ存ぜぬ)のにどんどんぱくってけじゃねーよ
ゲームが売れたら真似て似たのが出まくるのとは意味が違うからな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch版やるしかねえやん!
2023年03月27日 20:47 ▽このコメントに返信