【驚愕】ポケモンカード、新弾のカードがぶっ壊れすぎて炎上wwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これで壊れってポケカやったことないんか
デデンネGXとかもこんな効果だったぞ
遊戯王の知識しか知らない奴が騒いでるだけやん
ポケカはエネルギー引かないと動けないから別にぶっ壊れてはないんだよなぁ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも転売でぶっ壊れてるよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売は対策しない製造メーカーが全部悪い、ソースはえび
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナンジャモも効果強いらしいからSARの価格ぶっ壊れそう
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
無属性1だから使いやすいと思うぞ。
おまけに種なのに160だから、落とされにくいでしょ。
ベンチ強化に使いやすいと思うけど。
7.名無し
誰もカードゲームとして遊んでないから問題ないんだよね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
先攻でサポカ使えなくした意味なくね
ちょっと弱い博士の研究やん
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イキリンコで場作りして倒されたらナンジャモ使えと
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デュエマでいえばマナ1のスピードアタッカーが手札を墓地に送って手札補充して攻撃時に墓地からマナゾーンに2枚置くみたいな感じであってる?
11.名無し
カード引く手段ならいくらでもあるから壊れというほどではないかと
これでも単品だと200円位だと思うよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
特性のこと言われてるんじゃねえのこれ?
技のこと言ってるわけじゃないでしょ
種で160もデデンネGXと一緒だしな
使いやすいだけで壊れじゃないでしょって言ってるんだが
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
特性も込みだと思ったけど。
ぶっ壊れかどうかはともかく、エネルギー引かないと動けないっていう障害にはなってないのでは?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
禁止カードにすればいいさ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
あーそういう意味で言ったのね
ドローソースの話よ
ポケカはエネルギー引けないと技を使えないからイキリンコの特性みたいなドローソースが必要になる
遊戯王の感覚でポケカのドローソースはぶっ壊れって判断するのはルールが根本的に違うからおかしいよねって話
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そこまでぶっ壊れとは思わんけど
手札から出した時の条件じゃないから、トップスタートでやデッキから直出しでも腐らない、技も特性使った後に加速できるから地味に強い(優先的に打つものではないけど、事故軽減にはなる)
デメリットはHP低いのでただの餌ということくらいか
デデンネクロバットのように状況打開のために出すカードじゃなくて、1ターン目の盤面形成の安定化をはかるカードやな
17.名無し
お前らどうせ幼女が描いてあるカードしか興味無いでしょ?
18.名無し
カードの値段が高いってことしか知らんのだけど、なんかいつの間にかMTGやデュエマに並ぶカードゲームになってるの?
19.名無し
カードのコレクションしたいのに出せるのが500円ってwwww
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
金にならねぇし興味ねぇよ
儲けるロリキャラだけ出せや
2023年03月28日 20:08 ▽このコメントに返信