【速報】ゼルダティアキン最新動画公開!「今すぐやりたい」「文句なし」「神ゲー確定」と大絶賛!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開始早々空からタマキン降ってきて草
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
足し算の面白さをしっかり突き詰めてくれてよかった
マジ楽しみすぎる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
いつから開発に着手してたのか知らなさそう
5.名無し
ただのDLC
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラフトピア要素真似たマイナーチェンジ版みたいだったわ
ずっとモヤモヤジャギジャギしてるのと白飛びしまくってるのは何とかならんのか?
7.名無し
ファンボが何を言ってもそよ風に思える
それがティアキンなんだよなぁ。
現実がすべてネガキャンのPS5とはやっぱ違うわ
8.名無し
私はゼルダ BotW 1.5 を見ましたが、同じサウンド、同じマップ、同じグラフィックスでした...余分な天の島と新しい力だけです。
↑Twitterで見かけた外人の翻訳
9.名無し
グラだけのハリボテ自称AAAなんかより遥かに時間と金掛かってるだろこれ
10.名無し
クラフトピアのが面白いよな
もうすぐオープンワールド化もするし
ティアキン2が勝てる要素がない
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タマキン
New! モヤキン
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
日本人ですらピンキリなのに一外国人に何を期待してるの?
13.名無し
俺はFF16買うからパスだわ
14.名無し
きたあああああああああああああああ
15.名無し
これが宗教で遊べないってもはや悲劇だよ、いつまで自分に枷をはめてるんだ?
16.名無し
正直がっかり
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
すぐマルチタイトルを叩き棒にするよなゴキはw
独占タイトルで勝負する自信がないのかな?
18.名無し
クラフト要素がつまらなさそうで
19.名無し
動画見て終わりのオフゲーとはわけが違うわ
20.名無し
>>17
クラフトピアはPCでしか出てないぞwww
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
画面モヤモヤしてるクラフトピアだろこれ
22.名無し
糞つまらんそう
23.名無し
グラは置いておくけどその他の部分がまったく面白くなさそうじゃん
スカイリムやったほうがましやんけ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ?ゼルダモデルSwitch本体はキャンセルされたんじゃなかったっけ?ww
25.名無し
カラーウォーズ!カラーウォーズ!から受け継がれるゴキブリ伝統芸
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ビルドするのめっちゃ面白そうじゃん!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そういやサウンドもまるっきり一緒だったな
28.名無し
いつの時代もグラが写実じゃないと面白くないと断定するアホな層が必ずいるけど
ブレワイ遊んだヤツは面白さのキモはそこじゃないって知ってるから
誰が何を言っても全く気にならないんだよな
あのフィールドにさらに要素が追加されて遊べるってだけでワクワクが止まらんのよね
29.名無し
約束された神ゲーを口汚く罵る君たちにあえて愛を持って言いたい、ゲーム宗教なんてくだらないものを今すぐ止めなさいと
30.名無し
枝にその辺の木を切って丸太くっつけるだけでそこそこの武器になりそう
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
奇しくも同じ日に発表されたスターフィールドの動画では、火星基地のクリエイトや宇宙船のクリエイトからのインデペンデンスデイばりの宇宙船ドッグファイトが公開されてるのに、天下のゼルダ様は扇風機(公式名称)を四つ付けたドローンを飛ばして神ゲー騒ぎとか(笑)
ノーベル物理学賞作品vs小学生の夏休みの宿題(なつもん!)
だな(笑)
32.名無し
>>20
Xboxに謝れ
33.名無し
イカダが空を飛ぶよーw
34.名無し
ゴキブリ ただのDLCなんだよーーーーーー
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラフトピアで良いんじゃない?なんならデッドライジングでも良いぞ
36.名無し
盾にキノコとか普通は考えつかない、誰でも大体同じプレイになるゲームとは一線を画すゲームになりそう
37.名無し
>>31
去年まで中世騎士がゴロゴロ転がって剣を振り回すゲームを持ち上げてのはもう忘れたらしい
38.名無し
遊びの幅が広そう
いいね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れても色物つくるのは評価したいところ
40.名無し
アイデア次第で無限の遊び方ができるよな
41.名無し
ただのDLCじゃん
42.
このコメントは削除されました。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バルサン効き過ぎでゴキブリ憤死
44.名無し
10分程度のプレイ動画におびえるゴキブリの目から涙みえる
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
どっちも出来ない自称高性能ハードのPS5バカにすんなよ
46.名無し
怯える要素無いんだがwwwwwwwwwwwwwww
47.
このコメントは削除されました。
48.名無し
>>41
ちょうどエルデンもDLC出すから直接対決できるやん!喜べよ!
49.名無し
このプレイ動画見てクソゲー呼ばわりするって
どんなゲームも楽しめる人間って羨ましいわ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直、目新しさがあんま無かったな
51.名無し
>>46
手が震えてるせいでwがたくさん出ちゃった?
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
おいやめろ、神ゲーやないか(笑)
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンエディションの発売に合わせて3rdトレーラー来る感じかな
54.名無し
ログハウスとか作れそうだけど
遠くへ行ったりセーブロードしたら消えるんだろうな
55.名無し
本体限定モデル発表されたし
見た感じスタート地点は空ぽいし
リークは全部ガセネタだったな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
クラフトピアだって言ってる人もいるけど、どれも似たようなの見たことあるなあって感じ
57.名無し
5年前のゲームのDLCだしな
正直やりたいと思わなかった
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10分位の動画でこんなに楽しみになるとは思わなかったな
59.名無し
マップも完全に使い回し
内容も無料DLCレベルでがっかり
速攻予約キャンセルしたわ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オープンワールドとしての一作目は作るの面白かっただろうけど
見た限りハードスペックがアレばいろいろ構想があったろう
アイディア系の二作目をハード制約で様々なものを切り捨てながら過去のマップ含め最適化する6年間
ほんと苦行お疲れ様です。
61.名無し
>>56
似たようなのを見たことはあるけど肝心のブレワイをやってないから
これをゼルダに実装するってのがどういうことか分かってないなあって感じ
62.名無し
俺も予約キャンセルしたわ
期待外れすぎる
63.名無し
どこまで巨大なものつくれるんかな
巨人のせて飛びたい
64.名無し
ホライゾン2やったあとだとなぁ
ティアキンの糞グラ楽しめる豚が羨ましいわ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
画面白飛びしすぎて眩しかったな、FF16に暗いだのなんだのケチつけてたのにこっちには言わんのなw
66.名無し
>>60
前作は使えるメモリ1/2っていうさらなる制約があったけどな
67.名無し
ゴキちゃんが必死でコメントしてて笑える 夜中まで大変ね
おれは動画みて安心して予約したんで 寝るよ おやすみ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ttps://s.famitsu.com/news/202206/13264735.html
同じ日に公開されたグラだけのハリボテAAAの動画ですよ!
扇風機が四つ付いたドローンは残念ながら出て来ませんね…
69.名無し
>>65
あのね、ほんとに眩しかったらFF16みたいにツイッターで騒がれてるよ?
70.名無し
これはデバッグ大変そう
原神もパクるの大変かもなぁ…ちょっと時間かかるかもね。
71.名無し
>>68
うおおおお!!!!!俺たちのスターフィールドが予約数で越える日も近い!!!!!!!
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
いやむしろ害虫はそのまま滅んでもろて
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
エルデンはフルプラじゃないけどこっちはフルプラなんだよなぁ
74.名無し
なにこのグラ、ソシャゲ?
75.名無し
>>50
流石にそれは目が付いてない
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あんなに重そうな岩つけてもモーション変わらんのどうなん?
さすがにモーション変えて欲しかったわ
正直手抜きに感じた
77.名無し
>>68
まーた自分が遊びもしないゲーム引っ張り出してきたよ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
DLCなんだろ、価格関係ないわw
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
なんかテレビのコントで使うような発泡スチロールで出来た岩で殴ってるみたいだったなw
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
世界販売本数バトルしようぜ!
81.名無し
>>76
ちゃんと見た?
岩小さくなっただろ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
触覚しまってから書き込めって
83.名無し
>>73
じゃあますますエルデン有利な条件で戦えるやん!
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ完成か、凄い。
FF16完成した?は?FF15未完成くせに(笑)
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
他ゲーの要素持ってきた感
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売まで見ないつもりだけど中身の無いネガキャンが多いってことはよっぽど面白そうだったんだな
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
いや十分でかいやろ
あの大きさの岩ついた棒を片手でぶんぶん振れるんか?
88.名無し
武器やアイテムを掛け合わせてオリジナル武器や乗り物作れる
山を貫通して移動出来る
乗り物は飛行する時.魔力ゲージのようなゲージを消費する
物体を巻き戻せる
神ゲーじゃん
89.名無し
いやネガキャン必死やん
書き込めば書き込むだけ時間の無駄ってこと気づけ
お前の一言でキャンセルする人はおらん
90.名無し
>>87
両手に扉持って前転するやつが受け入れられてんだから平気だろ
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
ソシャゲに失礼
92.名無し
>>87
汚染された腕の機能でクラフトした武器やぞ
何が起きてもわからんだろ
現実世界と結びつけすぎだろ
93.名無し
黒沼さんじゃなく白沼さんで安心した
94.名無し
BOTWのコンセプトを押し進めた感じ
オブジェクトへのアクションがいろいろできるのが魅力だよな
このあたり遊んだ人じゃないとイメージできないんだろう
無知な定型コメントが笑える
95.名無し
エルデンリングからビビって逃げたのも頷けるくらい代り映えしないな
96.名無し
攻略に関係ない拠点作りとかに熱中しそう
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
任天堂は触り心地を大事にしてるからそういうリアルはあえて取っ払ってる。
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局6年前と同じく直前の紹介で無数の人々の購買意欲を高めたなw
99.名無し
>>76
リアルを追求したいならそもそも、手前で切った木は奥に落ちない
鉄製の武器防具に雷なんて落ちない
ブレワイ遊んでたらそこはリアリティもたせてないって分かるでしょ
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
そうそうw
くっそ軽いチープなモーションでさ
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
そんな既に忘れ去られたモン今更引用されてもねえw
102.名無し
やっぱりゼルダがゲームソフトの頂点なんだな‥と再認識したわ
まだスカイウォードソードを初めたばかりだから
クリアしてから買ってゆっくり遊べばいいかなって思ってたのに
今回のプレイ動画は反則すぎる
これは並行して遊ぶしかないじゃんか
103.名無し
>>79
抜刀時と納刀時で石の大きさが変わるのもやばい
ほんとに新作?
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
せめて重たいものつけたら両手剣モーションに変わるとかにすればよかったのに
両手剣は重たそうに振るのに合成で作ったものは重さ関係なくぶんぶん振れますっておかしいと思わなかったんかね
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
ブレワイ以上にいつまで経ってもクリアしない自信はあるわw
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
風切り音に強弱は付いてるけどな
107.名無し
粗探し必死
108.名無し
まさかドローンを大きくしたような乗り物とかが
既定のものではなくプレイヤーが自作したものだったとは‥驚き
プレイ前から前作より遊べる要素が多すぎて困る
109.名無し
俺は前作の使いまわしだろうが買うわ、
結局新しいことできるし新しい敵とか場所見たいからな
110.名無し
クラフトおもろそう
111.名無し
皆忘れてるけどブレワイもPV公開されるまでは大きいダンジョン無いとか、街が存在しないとか言われたんよ。
普通に新規MAPもデカイの隠しとるやろ
112.名無し
>>104
そういう制約ってフォトリアルなゲームだけじゃん
現実のようなグラフィックだからこそ気になるんだよ
如くとか表情豊かなホグワーツプレイした後だと人が動く人形みたいで気持ち悪かった
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
ゼルダって嘘とリアルのバランスを取ってデザインされてるの知らないのかな?
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よゐこのハイラルでクラフト生活マダー??
115.名無し
動画でストーリー追えば済むじゃん、じゃなくて「自分でやってみたい」と思わせる作りなのが流石だわな
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクラビルド楽しそう
盾に扇風機つけて盾サーフィンしたら飛べるのかな
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
そうか?クラフトピアで良いんじゃね
118.名無し
じゃあ一生クラフトピアで遊んでくれ
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
俺の知ってるゼルダはどの作品も重たそうな武器は重量感のある攻撃してたよ
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここでもゴキが騒いでるけど、5chのゲハ板でもゴキが糞スレ立てまくってるわ。
ま~これだけ暴れるって事は、ゴキの危機感は相当なもんだな。
本当に「大した事ない」と思ってる時のゴキは逆におとなしいからな。
121.名無し
今回は前作よりもプレイ動画面白そう
人によってやる事が違うだろうからクリアしたら見るわ
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゴキステ版やるしかねぇゾ
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキ「よし、今後はクラフトピアで煽る方向で行くぞ!」
ゴキってホント、いつもいつも見事に歩調が合うよなwww
124.名無し
>>121
前作以上に十人十色感が強めになったから実況も盛り上がるだろうな
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
よーしゴキブリ版買うか!
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
小枝と石の武器はそこまで重くないんじゃない?
127.名無し
マップ使い回しは今までのPVで十分に伝わってたけど
まさかBGMまでそのままだとは思わなかった
DLCだな
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
盾に(その辺に偶然落ちていた煙の出る)キノコを付けて(わざと殴られる事によって)煙幕を発生させ、相手の視界の外から攻撃する
いや、普通にキノコをスモークグレネードみたいにして投げろよ。ボス戦のギミックにしたいのは分かるけど…。これの何が自由度なんや??
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
泣くなよゴキブリ
130.名無し
BGMがそのままはエアプ
131.名無し
>>128
矢につければスモークグレネードになるだろ
疑問解決だね
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リアルなゲームの限界を軽く越えるのが任天堂の
ゲームだと確証された記念日
133.名無し
この神ゲーが出来ないゴキブリ哀れwwwwwwwwwww
いつも即わく哀れくんいないので、言ってみたwwww
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにこのレベルの大作は任天堂もそうそう出せないし、Switchはゼルダで始まってゼルダで終わって次世代機移行に動き始めるんかね
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで扇風機が落ちてるの?
不法投棄?拾ったら警察に届けなさいよ
なに勝手に工作してるのwお巡りさん、コイツです
136.名無し
どしたんニシくん
予想の斜め上行くクソグラで不安で眠れないん?
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
糞ゴキがブサイゾン持ち出したぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレ見てつまらなそうは流石に脳みそ貧相過ぎない?
139.名無し
地上と空でエリア別れてる可能性を心配したがシームレスだったな
140.名無し
つまらないって脳内変換は流石に病気疑った方がいい
自分でも他ゲーの良い部分は流石に面白そうとは感じる
141.名無し
純粋にワクワクするというか楽しみだな
クソニーには想像も出来ないであろう発想の数々が楽しみでしかない
羨ましいからって、そんなに顔真っ赤にしてネガキャンすんなよ、ゴキブリwwwwwwwww
142.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラフトピアよりポケモンぽい要素ミックスした新作のが気になっとんやが、クラフトピアも最近アプデで進化してるんか? マップが割と虚無で、どうやってもゼルダみたいに遊び続けられそうも無かったんやが
143.名無し
まぁゴキちゃんにはFF16があるしダメージ少ないんじゃないかな。
144.名無し
まさか戦闘アニメーションも効果音もグラフィックもマップもそのまま使い回すとは思わなかったな
145.名無し
どうなるか分かってるけど剣に爆弾樽くっつけてゴブリンに斬りかかりたい
146.名無し
ゴキちゃん、つっかかるでなくFF16宣伝しなよ。
召還バトルQTEだけで、進んでいく映像凄いよバトルと思ってるけどどうなの?
147.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブスザワ1に続きやったら全然面白くなさそうで豚も冷えてるなwww
148.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
木の枝+石=石がついた木の枝(ティアキン:2023年¥7700)
木の枝+石=剣or斧orピッケルetc…(マインクラフト:2009年¥1100)
自由度が高い神ゲー(白目)
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダじゃなくてもいいじゃんて感じになるな、ふざけて遊んでるニセ動画みたい
150.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラの天空MOD(Aether 2 Mod)の方が面白いんじゃ…?ネザー(地下)もあるし…
てか、パクりじゃ…?
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
いやエルデンリングは気の毒な犠牲者だから
なんでサードの、しかもマルチが事ある度に勝手にどこぞの代表作みたいに矢面に立たされにゃならんのだ
152.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
そうやって一生人生棒に振っとけバーカwwww
153.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっと動画見たがまじで良かったわ。動画だけで手触りの良さが伝わってくる。
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
せいぜい弓キノコくらいだよな
155.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>152
あんな大きな石が付いた棒は振れませーん(笑)
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主人公以外の人類は滅亡した世界なの?w
157.名無し
>>156
前作エアプならまだしも動画エアプ丸出しはせめてやめてもろて
158.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これマジで海外で大絶賛されるたろうね
159.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハ気持ち悪すぎる
なんでこのサイトって任天堂は滅茶苦茶絶賛してプレステで出るゲームはあら探しやらネガキャンしてるの?
任天堂から金もらってるん?
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宗教
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バグ技みたいな壁ぬけのデバッグ作業相当ヤバいだろw
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchユーザーはゼルダを楽しむ
PSユーザーは原神を楽しむ
PSユーザーはSwitchで遊べない上に、ゼルダよりも利益を上げてる原神を遊べるのに何故ゼルダを気にかけてるんだい?
163.名無し
>>159
ゲハ民はどっちも同レベルだ
そもそもここでゼルダネガキャンしてる人にも言えるだろ
逆も然りな
164.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
おいおい、もっとネガキャン頑張らねーと、
こんなんじゃ足りねーぞw
いつも威勢がいいのは最初だけだなファンボーイw
165.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言っちゃ悪いけどこんな場末のアフィブログでネガキャンしても何の意味もないだろ
ネガキャンするならTwitterとかでやれば良いのにゴキちゃんw
166.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>163
ゲハ民がいるのは仕方ないけどそれを先導してるまとめサイトが気持ち悪い
ゲーム業界にとって癌でしかない
167.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>163
同レベルとは思わんわ
特定のゲームに対してのネガキャンやデマはps独占のゲームに対して明らかに多く目にするぞ
168.名無し
>>167
それは片方に思想が傾いてるからだろ
もっと視野広げろよ
はちまやjin見てきてそれを言えるのが不思議だな
169.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
いつも見てるけど言えるだろ。。
ゲーム自体のネガキャンについてだぞ
170.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これをDLCレベルとか言っちゃうのは流石に正気を疑う
171.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなん楽しいに決まっとるやつやん!!
172.名無し
>>169
ソニーもそうだが任天堂関係も相当ネガキャンされてますが…
見えない聞こえないは許されないぞ
どっちもどっちじゃなくてゲハは同レベルなんだよ
173.名無し
これってWiiUマルチだっけ?と思うほど後続機Switch単独ソフトでこれはガッカリだな
Switchが発売され6年ならもう少し頑張れただろ
174.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
お前、その二つやったことないだろ?
特にit takes twoはボッチじゃ出来んしなw
175.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
お前、頭と目に異常無いか?
かなり悪化してんじゃねえの、病院行けよ
176.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
出てるのがPCと箱だからゴキはプレイ出来ないんだわ
177.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
あれが使い回しに見えるなら節穴過ぎるわ
178.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
安心しろ
179.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
俺もてっきりバラバラになった部品集めてクラフトかなんかするんだと思ってたわ
180.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラフトピア棒ブンブンは相当笑えるからもっと連呼していいぞ
181.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
バカの一つ覚えって知ってるか?
182.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>123
歩調ってか一匹なんじゃねえの?
183.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>144
よう、節穴
184.名無し
よし動画見ないでゲーム遊んだ時に驚くことに決めたわ
185.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>169
ここに涌いてる蟲に言えよ
186.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>182
一社かも
187.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘シーンが相変わらずのゴミで最高に笑ったw
188.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
にわかだからクラフトピアしらんけど落ちてる機材集めて空島冒険できるの?
楽しそうだしブレワイ発売まで買って遊ぼうかな
189.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが2023年のグラなのか…w
190.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
しかも戦闘が相変わらずのペチンペチン攻撃で笑ったw
191.名無し
グラフィックがどーこー言ってる連中はPS5の惨状からいつまで目を背けるつもり?
映像美=ゲームの価値なら何で未だにPS4の方がソフトが売れてるの?何でPS5のソフトが買ってあげないの?
192.💩肥溜めの汚物💩
>>4
ttps://blog.hokanko-alt.com/archives/60331721.html
造語👴:
「ショボ岩っち!ロード時間稼ぎ!DLCレベルの追加要素!ボッケボケ!OLE本体にソフト付属しなくてせこいんだけ堂。少し金を足せばPS5DE版が買えちゃう辺り酷い話。
「任天堂Sugeeeee。( ・`д・´)キリッ
193.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
中身しかないんだよなぁ…
194.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>133
だってお前じゃん
195.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、面白そう
ちゃんと新しい遊びを見せられる良いPVだな
ゲームはこうであって欲しい
196.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
両方買えば良いのに
197.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>189
君にはFF16っていつピッタリのゲームがあるよ!
STEシステムって画期的な遊びを提示してるからぜひ見てみて
198.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>195
新しい遊び(ゴミをくっつけるだけ)w
199.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
メモリ溢れはアプリクラッシュ
ソシャゲはRAM容量3GBの
iPad 第9世代(最新は68800円の第10世代だが、今も並行して売られている49800円の方)
iPhone SE 第2世代(2020年発売のコレは切っても良いかもしれないが)
を切れないのでオブジェクト数はSwitch以下やで
上の環境で解像度を上げる事は出来るが、配置は下限に引っ張られるんや
200.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いくらここで騒いでも無駄や
みんなお前が自演しまくってんの分かってるからな
ゲームせずにコソコソ書き込んでな
201.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイだと緊急避難用に拾う程度だった弱武器にも可能性が産まれてるのは素直にいいね
武器も拾いきれないならくっつけて無理矢理拾ってしまえばええやんって発想もいいわ
202.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16のノンストッププレイPVとティアキンのPV
FF15とブレワイの伝説の技術講演の再来やな
203.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>198
その『だけ』がめちゃめちゃ重要なんやで
なんせリアル重視じゃ出来んからな
204.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイ路線が嫌いだったから早く昔に戻して欲しい
205.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか虚しくなりそうな作業が増えたね
206.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>196
富豪かな?
207.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>137
こっちのゼルダ姫もなかなかの…
208.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
どっちが物理学賞だっけか。つーか久々にその単語を聞いたな。香ばしいな
209.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
じゃあそっちで遊んでてや。
210.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
いつものリンクが健在で良かった。
211.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
ある程度パッケージにして保存出来るんじゃないかな。コログで保存枠拡張とか。
212.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>177
まぁ予約も嘘だしな。
213.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
じゃあオイラも
214.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
ここで未プレイかバレるよね。
215.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハートの付け方でおじが1人でネガキャンしてんやなぁってほっこりする☺️
216.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
その発想いいな!
217.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>128
物を投げる操作が不要になるのはメリット。操作が複雑になるのが自由度だと思ってるうちはまだまだゲームを知らなすぎる。
218.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たった12分のプレイ動画でここまでゴキブリ発狂してるのは草
219.名無し
>>131
ますます楽しみになってしまった。
完成してるなら、とっととDLさせて欲しい…。
220.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>185
お前のことだよ
ゲハ脳のゲーム好きでもなんでもない癌は
221.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>206
たかが2万程度で富豪とは
222.名無し
ブレワイでも超巨大なアスレチックだったのに
更に広くなって自分でルール追加出来る世界とか無限に遊べそうじゃん
223.名無し
扇風機が電力?消費する使用制限あったけど雷属性の武器でチャージしなが飛べると予想
224.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このクソゲーに6年もかけたの?
225.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>224
こんな出来損ないニートのために50年も費やした親の人生は無駄だったなw
226.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通り抜けフープは草
もうペタリハンドいらないじゃんドラえもん
227.名無し
全然関係ないけど白沼さんイケボだな
228.名無し
>>223
2ndPVの車に電池積んでるから色んな要素はありそうだね
229.名無し
前作の自由を進化させつつ過去作の当たり前を組み込んだ感じだな
あーはいはいこういうのね、でなくあ、面白いって思うのは久しぶり
230.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>203
ゴミはいいのかwww
231.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>192
altはどうしてそんなにゼルダに興味津々なんだ…?
232.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
FF16を毎日予約してあげて
233.名無し
天候が雷の時は金属棒引っ付けてオートチャージ
234.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>230
ゴミはお前の主観だからな
どうでも良いよ☺️
235.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
ブレワイエアプには使い回しに見えるんだろうな
236.名無し
>>42
あの色々要素詰め込みまくったけど全く調理で来てなくて困惑するゲームを持ち上げるとはさすがエアプの任天堂アンチ
237.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
君には美麗グラでSTE(Slow Time Event)のゲームがピッタリだよ!
238.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>220
ゴキブリについて見えない聞こえないしてる時点でお前もお仲間やで
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラフトピアとIt takes twoのパクリみたいだったな
あと常時画面がモヤモヤしてるのは変わらんのなw
2023年03月29日 00:22 ▽このコメントに返信