「FF16」売上予想

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界、テイルズ並
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ20万前後でFFのブランドにしては大爆4って感じ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内初週20万累計30万
世界累計で300万もいかないぐらいちゃうか?
あの動画で海外のアマランがどう動いたかは知らんけど
5.名無し
多分、海外の方がやばい
6.名無し
国内初週パケ20~30万(DL込み累計100万)
世界総売上1000万あたりかな
PS5買うとき一緒に買う定番タイトルになると思う
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
じわ売れミリオンは内容によっちゃぜんぜんあると思う
半年後には半値以下だしバンドルも出て世界では累計800万いきそう
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
夢見すぎ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内パッケージは100万だろうな
たぶん値崩れするけどな
評価が良ければ7Rみたいに値動きするだろう
10.名無し
売り上げなんてどうでもいいわ
PVの時点で神ゲーなんで
11.名無し
15オリジンと続いていた現代風ファッションは辞めたのか
最近のFF開発者の人って考えすぎなんだよFF病批判してるけどFFに縛られてる
12.名無し
初週30万いけばかなり頑張った感じじゃない?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内なら小売に押し込んで初週パケ版がギリ50万、数週間後にDL版込みでギリ100万と予想
14.名無し
生産出荷で”売れた”事にして、ソニーやスクエニの倉庫で保管。
1年後に何時もの価格改定版やナントカ記念限定版とかで開放すんだろ?w
15.名無し
まぁ3~4日程度で終わるRPGに「DL版が売れた!」と言われてもねぇ。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
20万は固いかな
17.名無し
初週10万いけば出だし成功かな?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
PS5のみなのに!?装着率考えてモノ言えよ(笑)
19.名無し
初週12万、最終累計22万本ぐらい
リアルな数字ですまん
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
近々で初週売上10万はホグワーツレガシーと型月の魔法使いの夜だな
21.名無し
FF7RですらPSのみで500万本だからこれ以上売れると思えない
まじで世界累計300万本程度しか行かないんじゃないの
国内のみでしか売れないドラクエ以下になる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
まほよそんなに売れたんか
23.名無し
4位(初登場) Switch 魔法使いの夜
39759本(累計39759本)/アニプレックス/2022年12月8日
5位(初登場) PS4 魔法使いの夜
26585本(累計26585本)/アニプレックス/2022年12月8日
24.名無し
FF16
23.03.14(火) 18pt (±0) 残100日
23.03.16(木) 19pt (+1) 残98日
23.03.25(土) 22pt (+3) 残89日
23.03.29(水) 21pt (-1) 残85日
予約減ってて草
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
減るってあるんか
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
キャンセルにしても一件二件じゃなんの影響もないよな多分w
27.名無し
前は30と思ってたけど
今となっては厳しいな 15かな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ通かなんかで初週100万本!で実質ポケモンやスプラ超えただろ!みたいな意味不明な計算(ハードの販売数からの比較)で1〜2週間盛り上がって叩き棒に使われた後ティアキンはなぜ失敗したのか(1月で500万本くらい)スレや反撃の狼煙が立ちまくる
29.名無し
さすがにゴキブリですらみんな50万は無理だと思ってるんだね
30.名無し
これいらねーのに大量に仕入れないと意地悪される?
パッケージってメーカーにとってはほんと美味しいよね 押し付けられる
そりゃソニーはパッケージにこだわりますわ
31.名無し
謎のPS恩義マンによって潰されたFFというタイトル
まさかこんな日が来るとはね・・・
今の子FF知らん子ばっかり
32.名無し
FFブランドとして考えるなら前作越えは最低ラインだけど絶対無理だよな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIEが発売寸前にDLを5時間まで返品可能にして
国内200万、世界1000万達成だろ
34.名無し
ハーフは届かないだろうし30万ってところか・・・
35.名無し
ソフトが売れないPS5でも初動12万本は行けるやろ。
ファミ通なら初週15万本とかに忖度するかもしれないけど。
累計はPS5に抱き合わせすればPS5のGT7ぐらい売れるんじゃね?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PC版出ないと世界じゃ伸びないよ
それを判ってるからカプコンはPCにかなり力入れてるし
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
PS5で初週10万越え一本もないが
ジワ売れでエルデンとホグワだけが抱き合わせなしで累計が10万越えてる
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前に予想スレに書いたのは30万
あれからの公開された情報見て20万も厳しいって感じた
てか逃げてないで体験版出せよ
自信あるんだろ、吉田
39.名無し
10万行かないよ
40.名無し
>>25
空予約の大量キャンセルなら・・・
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
初週15万くらい出てあとはホグワーツと同じように下り坂だと思う
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
いいから毎日予約しろっつーの
43.名無し
FF15の初週パッケが69万で爆死煽りされてたのが嘘みたい
これがホントの「次に響く」なんやなぁ
44.名無し
吉田の動員でFF14プレイヤー2700万人が動くから初週2700万本いくだろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブランド凋落をFF15のせいにされがちやけど
7Rの完結が見えない分作、フリプ落ち、DLCはハード跨いでPS5のみ、ってのがかなり効いてると思うなぁ
なにせFF7てPSを象徴する伝家の宝刀だったからな
FFファンってここまで振り回されて辛くないとかドMかな?って
46.名無し
>>43
次に響くもそうだが16自体ネガティブな情報も普通に出てくるし洋ゲーパチモン臭強くて魅力がね・・・
人柱待ちが大量にいるんじゃないだろうか
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内累計はハーフはいくだろう
ミリオンっていうか15を下回るのはもう仕方ないよねっていう
48.名無し
GEOはSIEの流通に入って無いから勝ち組って聞いたが。TSUTAYAは厳しいんかね。
49.名無し
国内ハーフも行かないだろ
世界でミリオンも怪しい
PS5オンリーってのがもうどうしようも無い
50.名無し
まあ普通にFFが響く年齢層が高齢化したってのもイタイ
51.名無し
ゴキの間でも予想が下方修正しっぱなしだから
なかなか決定稿が出ないなwwww
52.名無し
売れたな!って叫び続けるしか無いだろ?
1年目~10年目まで5~6回に渡って「なんだかんだけ良作だったよな」「なんだかんだで売れたよな」
ってスレがゴキによって立つんだろうしww
FF15がそうであった様に。
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
既存のファンが高齢化して一定数離れるのは当たり前
それはタイトルもブランドも関係なく100%確実に、当然の話なんだよ
要は離れる人の分、新規層を獲得しなかったからこうなってしまった
スクエニってファンなら離脱せず無条件で全員ついてきてくれるって勘違いしてる節があるんだよなぁ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
狂信者でもそのラインになるくらいには今の状況は厳しいって事か……
まあ現実は初動12万、累計30万ちょい上いけば御の字だろうな
世界累計200万は……まあ特損あるからいけるな、余裕
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ティアキン初週30万くらいで各所で爆死爆死!!!ってステイ豚が暴れ回る未来は見える
一方、初週15万行かなかったFF16が爆売れ爆売れ!とはしゃぐステイ豚も風物詩と言えるかな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
PVではね
57.名無し
>>10
真っ暗、QTE
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
ティアキン30万なら流石に爆死だろう…
最低ミリオン、比較対象はポケモンスプラだろうし
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ポケモンスプラは流石に厳しいと思われ
ダブルミリオン超えるかどうかが焦点だと思う
FF16はクォーターミリオン超えられるかが焦点かな(多分無理)
60.名無し
>>58
初週30万本で爆死って……
PS5でジワ売れしたって大喜びしてるエルデン97とハリポタすら20万本達成できないのに
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
今のスクエニに意地悪されて困ることなんてなくね?
KH4も7リバースも発売日未定のうえ爆死濃厚だから入ってこなくても困らんし
唯一売れそうなドラクエも発売日未定だからそんな先のこと気にしてもしゃあないし
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
15は最後のトドメであって13がマズい
12もマズい、11をオンラインなのにナンバリングにしたのもマズい
10-2もマズい
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
メジャーリーガーと草野球を一緒にしちゃいかんでしょ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
俺もこれ
50万行くというかどんな手段使っても「行かせる」と思う
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
そら爆死だろwブレワイが国内トリプル売ってるんだからぶっちゃけミリオンでも爆死だわ
66.名無し
>>64
無理じゃね?
PS4のFF15とMHWは小売に押し込んだせいで値崩れが酷かったし
PS5になってから明らかに入荷本数を絞ってる
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
PC版しかないのに世界1000万いかんやろ
今後PC版出た時点で評判が良ければワンチャンあるけど
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
無理じゃね?って言われてるところを行かせる事に広告効果があるからやるんだよ
無理やり行かせてる事なんて側から見ても分からんしね
69.名無し
>>65
何でプレステとか好きそうな人は日本語不自由な人しかおらんのやろ・・・
ブレワイは初週トリプル達成してたっけ?
70.名無し
ソニーの買取保証で50万本確定だと思う
そうでもなきゃPS5独占なんて愚かなことしないw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
ハードの普及率知ってる?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
PS5専売なのは、前作より売り上げ下がる可能性濃厚だけどその言い訳に使えるからという判断かも
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな事よりティアキンとBabymetalのyui metalが復活するのか!?が気になるわ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あのファイナルファンタジーのナンバリングタイトルが、覇権ハードのPS5で販売されるんやぞ
初週、300万本は絶対に売れるだろ(かも...)
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレにはアンチしかこない。
そしてそのアンチも結局買ってるんだよ。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
吉田「アンチも、毎日予約しろよ」
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の牽引になるはずもなく、母数の少なさから売れるはずもなく
独占というマリアージュによってlose&loseの結果になりそう
そしてその売上の少なさ、評価の低さはFFブランド崩壊の印象を強く与えるだろうな
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
PV如きで神ゲーなんていう強い言葉使いたがる奴が売上どうでもいいは酸っぱい葡萄感すごいなあ
79.名無し
>>75
後3か月で答え合わせが出来るな^^
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内初週10万本全体30万本。パケ版
2023年03月29日 05:22 ▽このコメントに返信