セールで買った「ゼノブレイド3」…戦闘が激クソつまらない。

2.名無し
買わない方がいい
FF16の方がはるかに出来がいい
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未だにゼノブレイドのスレ立つのかw
エルデンなんてDLC発表されたのにPSユーザーはスレ立てないというのに
どんだけゼノブレ好きなんだよw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘はテンポ悪いエフェクトピカピカで見辛い味方の位置取りが悪い
タンクがよく動くからヒーラーやアタッカーが自分からゾーン入りにいかないといえない
HUDのバフ重ねるとそれぞれが何を指してるか分かりづらい
飛ばせないチェインアタック演出
なんかまぁ色々よくないよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーマー向けタイトルやからしゃーない 後スレ主はMMO RPGには向いてない
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1の時点で劣化アクションやしつまらないオートにらめっこ棒立ちゲー爽快感ゼロストーリー雰囲気ゲー
ff12好きな人向け万人受けには程遠い
そろそろアクションで良いと思うがね?この手の中途半端なの厳しいよ?1,2はスマブラと口コミ効果で売れただけやし大半が序盤で買って詰んでるし深夜アニメノリでキツいし当時から過大評価が過ぎる言われてたのがテンプレやな?
正直ヘラクレスの栄光の方が良いのやがね?でも版権問題と今更売れないだろうし黄金の太陽でも良いが
ゼノプッシュは好きでは無いのが本音や
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お勤めご苦労様です!
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今やってるけど普通におもろいけどな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
そりゃそうだろ、ちょっと批判しただけでシュバッてゼノコンプ認定してくるんじゃさぞ面白いソフトなんだと買われるだろしな
率直に今やゼノ信者がコンプ患ってるIPだわ
2は初めは何だか言われつつも結局日本でウケるデフォルメて2みたいなキモオタキャラなんだろうな
10.名無し
こういう糞ゲーのデバッガーってマジでかわいそうだわ
元々つらいデバッグ作業がさらに辛くなる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局敵の大技に合わせてウロボロス吐くゲームでしかないと思うと途端につまらんくなった
あの戦闘で楽しいはちょっと無理がある 1、2はクリアしたけど3は中盤で投げてしまった
12.名無し
ゲームの進行に応じてやれることが増えていって、
とくにスマッシュコンボをバカスカ打てるようになったら快適になるんだがな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
特価999円の
買い取り1000円で察しろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
戦略()やぞ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
戦略()やぞ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
2の戦闘もつまらなすぎて積んでるわ
ぼくが考えた最強の戦闘システムみたいな感じ
ゴチャゴチャ考えてなんかやろうとしてたんだけど単純に面倒くさくて冗長なバトルになってる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノコンプじゃないでしょって言ってる奴がゼノコンプで草も生えん
バレてないと思ってる知能の低さが笑えんレベル
生きてて辛そう
死んで親孝行してやれや
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相変わらずゼノコンプ。
ゼノ3は、人間性が育ってない人には難しいゲームだから。
レベルの低いゲーマーが叩く。
19.名無し
パーティや武器を変えれば操作自体には変化あるけど 戦闘自体はどんな敵と戦ってもあまり変わらない感じ
ただただ毎回味方がわちゃわちゃする感じ 味方の多さが敵や戦闘のバリエーションを結果的に潰してしまってた感じ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゼノ3信者=ゴギブリなのか?
ゼノ3はSwitch初のThe gameだったのか。そりゃ売れないわ。Switchは未成熟なゲーマー多いもんな。
PSで出すべきでしたね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はクソつまらんかったなー
FF12も戦闘がつまらん過ぎて即投げたし俺には合ってなかったんだろうな
22.名無し
戦闘の第三者感って……
オートならそりゃ第三者だろ、自分で操作してないのを眺めてるだけなんだから
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも最高傑作なんだが
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ほんとにな、ゼノブレとかおこちゃま向けのガキゲーだもんな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
可哀想…
「本物」を知らないんだろうな…
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パーティが多過ぎると何も操作しなくても味方が片付けてくれるから「棒立ちで勝ったわ」「俺要らなくね?」になるし
かといってパーティが少すぎるとRPG感は皆無になって
「俺以外オマケ」「これモブ引き連れ機能があるだけの、ソロアクションゲームやん」になるし
操作キャラ以外がオートAIで動くタイプのRPGってバランスが難しいわな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ1と2いっしょに買ったのに2の戦闘でなげだした人を知ってる。慣れればそこまでではないんだけど。
28.名無し
ソシャゲに脳みそ破壊された世代はオート戦闘好きそう
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
序盤は出来ること本当限られるからな。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
脳死がやってるだけなんだから障害がある人向けのバリアフリーソフトだぞ
任天堂は他にもあつ森とかカービーっていうばり
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
何から何まで同意
あと些末なことだが、セリフがクラスによって固定されるからセナの「そっちはダメだって」がしつこすぎてうざいセリフ聞きたくないからクラス変えたりしてた
ラッキーセブンが強すぎるし、戦闘に関してはなんだか色々残念な仕上がりだと思う
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゲーマー向けタイトル…?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
脳死がやってるだけなんだから障害がある人向けのバリアフリーソフトだぞ
任天堂には他にもあつ森とかカービーっていう障害者向けが多数用意されてるからお前らでも安心して遊べるぞ!
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
もはやゼノコンプって言ってる信者が馬鹿にされてることに気付いた方がいいよ
スレも盛り上がるしまとめ記事も人気出る最高の素材
35.名無し
これは分からないけど分かる
生まれてからオート戦闘のあるネトゲとか触ってこなかったら違和感感じると思う
俺は大丈夫だが ゼノブレイド3戦闘の様子を
ゲームほぼやってない やるとすればスマブラ、マリパ、桃鉄、ゼルダとかしかやらない奴ら2人に見せたら
ガチで2人とも俺がなぜ楽しめるか不思議がられた
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バトル参加人数が多すぎて大味
ライザ3の方が普通に楽しいよ尻デカすぎるけどw
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
むしろ中盤以降はつまらない惰性だからそれが正解
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
さすがにこれは酢飯
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
ライザ以下のゴミだよな
キャラもゴミだし
40.名無し
今日のプレステユーザーのゼノブレイドガーが始まった
41.名無し
普通に手動でやっても面白かったけどなぁ
まぁ合わない人が居るのもしゃーなし
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
障害児にもってこいやないか~
任天堂ゲームやってるの何かしら頭に障害あるから安心設計で良心やないか!
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
赤石を7年、CABALを3年、PSO2を5年やった俺にもゼノブレ3の戦闘はつまらんかったし、MMO RPGに慣れてれば面白いかと言うとそうじゃない
MMO RPG基準にするなら、通常攻撃のdpsを突き詰めたり、スキルポイントで強化できなくて不満しかなくなるわ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ぷっ
45.名無し
自分で戦闘してる感じが楽しみたいなら2かクロスがおすすめ
3は一番戦闘面が白くない
46.名無し
パーティメンバー全員に指示出ししてたコマンドRPG世代からすると監督気分の何が悪いのかわからん
アクションゲームみたいにたった1人の戦況しか見ない戦闘楽しいか?
47.名無し
ストーリーモード(?)で遊んだらレベル上げ無しで最後まで行けたから
サクサク遊べて良かったぞ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘も微妙なのにシナリオも匂わせまみれのクソだから救いようがない
49.名無し
戦闘おもんないって言ってる時点でただのゼノコンプ
50.名無し
ダメージバランスは良くないとは思ったが総合的には好きだな
敵を釣ってきて安全地帯で戦闘するとかMMORPGみたいで面白かったわ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゲーマーこその意見だろ
何でもかんでもゼノブレ持ち上げすぎ
戦闘がダルいのは事実なんだから受け止めないと次作で改善されないよ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
お前が現実コンプなんだろ
何が楽しいのの典型的キッズ玩具だぞ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノ3で戦闘楽しめなかったらいいとこなくね?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
そんなんいってたらゲームって全部それやん。パターン覚えて回避して攻撃する、どのゲームでも同じやん。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
そんなんいってたらゲームって全部それやん。パターン覚えて回避して攻撃する、どのゲームでも同じやん。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2はめっちゃハマってクリアしたけど3はまじで序盤でやめちゃったわ
多分ストーリーがつまんなかったのとキャラに魅力が無さすぎたのかなと思うわ
続きが全く気にならんストーリーやったしキャラも全員モブにいてもおかしくないデザインでこのキャラ好き!ってならんかったわ
57.名無し
>>53
サブクエ良かったよ
サブクエってよりサブストーリーってぐらい設定がしかっりしてた
他のサブクエとの関係性も出てきたりと飽きなかったわ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
あーなるほど
確かに分かるかもしれん
周回とかやりこみしてるうちに忘れてたけど一周目やってたときはメインストーリーよりサブの方が面白いと思った記憶あるわ
59.名無し
「自分には合わなかった」で自分の中で済ませりゃいいだろwwガキだなぁ~~~w
自分に合わなかったゲームなんて一杯あるけど人に話したりネットに書いたりした事無いわ。
人間関係悪くなるからなww
60.MUKAKIN姫
ぜんの
61.名無し
他人につまらないと声を大にして伝えたいほどつまらないゲームなんだよな
人間は説教されると腹が立つしかもゲームに
ドラマ性じゃなく思想を押し付けられるのほんと無理
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
オートに頼り切ってるのにゲーマー?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オート機能に頼って監督感…?え?
ギャグかなんかかな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
王道RPGは合わなさそうやな
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
すまん売れてないとスマブラ に出せないんだが
66.
このコメントは削除されました。
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろ他のゲームだと戦闘が単調になって寝落ちしてしまう
ゼノブレイドだと戦闘中敵の攻撃止まないからミスするようならホームボタン押して寝る
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ないないwゼノコンプ言われたくないからって作るなよ〜
ゼノブレイドの話するのに黎の軌跡2を話題にしてくれてないやん
良作なら盛り上げたれよ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
こういうやつな
70.
このコメントは削除されました。
71.名無し
ゼノブレ3の戦闘見るとFF16がいかにすごいのかわかる
72.名無し
>>67
オレもこれだわ。
2と3は特に忙しくて格闘ゲームしてる感じで楽しかった。
73.名無し
>>71
FF16はアクションじゃん
比較する意味がない
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
編成チェンジが結構あるのは微妙だったかも知れん
面白いジョブとかあるしな
75.名無し
自分でオートでやっておいて戦闘してる感がないとか言ってるのは流石に馬鹿すぎだろ
手動なら通常キャンセルでアーツ出すとかあるからその感想にはならん
76.名無し
>>61
ゼノコンプ拗らせてるな
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
おかしいやろそれ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ゼノブレの戦闘自体がFF12の発展型って感じだからな
主張は通ってる
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
これからもそうやって1サイコーな一人芝居続けるのはビョーキだからなおらないだろが3にかこつけようとゼノブレ2を覆すのはムリ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
なんで叩かれる3よりも自称神作の1のが売れてないのかわ教えてやろうか?
おまえみたいのがいるからだよ
81.名無し
絶対出ないけど、もしPSに出る事になったらコイツら手のひら返すよ
迷惑な奴らだろ?
82.
このコメントは削除されました。
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ゼノブレイド3はとっくにリメイク+完全新作までしてるDE様なんて抜き去ってますが?ゼノブレイドは3からDEの1、最後に2とやったが1こそ退屈なだけだったわ、つか3はまったから理解のために過去作やったのにDEつまらん上に1要素ほぼ皆無でプレイの必要性ない
わかったのが3をより理解する上で2だけは絶対必須だったしなんでアグヌス女王だけあんなに優遇されて世界の説明とかまですべてしてくれるのかもわかったしゲームとしてのシステムも2はほぼ同じですごい楽しめたが1はマジいらん
ニンダイのPVみるにやっと外伝DLCに絡むくらいの扱いじゃねーか
84.名無し
脱PSを裏切りとしてずっとネガキャンしてるからな
とりあえずモノリスが潰れるかスタッフ丸ごとPSに流れてこい!とか思ってるんだろ
85.名無し
正にうちソニ精神そのものやな
86.名無し
>>83
まだ自演してんの?
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ふむふむゼノブレは1神、駄作23てことかまあ分け方だけは正しいんじゃね、現実に人気あるのは後者の23のほうが圧倒的だけど
内容も一部信者が13と2ってことにしたがってるけど、実際には雰囲気もゲーム面でも完全に23と1って区別のが正しいけど
88.
このコメントは削除されました。
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3の戦闘は本当につまらなかったな
2はあんなに爽快感あったのになぜこんなことに
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
長い、めんどくさい。オートだからそれがかなり感じる
おいおいオートにしてんのかよw自分で選択した方が強いコンボ繋げて短期決戦できんぞ
そういやボス戦をオートで楽に倒せてつまらんとか言ってたバカいたなw
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
※30でミスってるのによくコメント出来るな
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
童貞?
93.
このコメントは削除されました。
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
意味が分からん
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
フロムゲーとか好きそう
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
意味が分からん
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
未発売のクソゲーを引き合いに出すなよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1番最初のWiiの奴しかやった事ないんだけど、3安いなら買ってもいいかなって思ったけどそんな評判良くないなら2とか今から買った方が楽しめるかな
2023年04月01日 08:29 ▽このコメントに返信