【悲報】ワイ、Switchを買ったもののソフトが高すぎて咽び泣く

2.名無し
ゲーム買ってないで働け
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
欲しいソフトのためにハードを買えよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな貧乏なのに売る発想がないってあたりお察しだわ。
Switchソフトは価格下がりにくいから、買って遊んで売ったら実質1000円もかからないのに。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSフリプのぬるま湯にでもドップリ浸かっていたのだろう。甘えすぎだ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチで高いとか言ってたらPSとかやれんだろw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いうてゲームってコスパええ娯楽やろ
クリアしたら終わりタイプだと微妙かもしれんが
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
やれるゲームが少なけりゃクリアして終わりでも何度も繰り返して遊ぶでしょう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5買って原神でもやってろ!
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
スマホでええやろってツッコミ待ちか?
ほしがりさんめ。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch買って、“2ヶ月経って“そろそろソフト買おうと思った……?
どう言う事だ、2ヶ月間何してたの?
本体買って放置してたの?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もしかしてマザーやってた構っておじちゃん?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイトでもしような
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
psは安いんだよなぁ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームも趣味にできないなんて底辺すぎだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
そのツッコミはPSユーザーにしてやれ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
世界的大作AAAタイトルがワンコインで遊べるしな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
あ、中古の話な
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧乏自慢程哀れな事ないよな
物価高騰が〜とか内容量減った〜とか
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
オンラインのファミコンやろ
21.名無し
ならいっそ中古の3DSソフトでもやってなさいよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム会社って大変だな
マジで貧困で頭おかしくなってるハイパー弱者男性も相手にしないといけないのか
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前にSwitchはまだ早い
2DS(画面開閉しない安いやつ)買って中古ソフトでも漁っとけ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
乞食のおっさん
やっぱりXSSとゲーパスがソロゲーコスパ最強だよな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エクストラやゲーパスで月々1000円程度払って沢山のゲームを遊べちゃうと、一本で8000円も払う方が馬鹿らしく思えるし、最近は年中任天堂eショップやPSStoreでセールしてるから、更に定価で買う気も失せる
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハード・ソフト代を「捻出」しなきゃいけないあたり、他の安い趣味にしたほうがいいんじゃないかとすら思う
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
クラシックもそろそろ終るな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
価値観の違いはあるな
うちの銀座クラブ遊びが好きな役員はゴルフでラウンドしる時にコース代1万弱と飲み食い交通費かつ健康にもよく合計2万で1日遊べるなんて何てコスパが良い遊びなんだ、ゴルフ以上にコスパが良い遊びはないと…
それに比べたらゲームは本当に最高のコスパだな、まあSwitchは値崩れしないしサブスクも無くセールと言うセールはそんなにないから他機種に比べると高いかもな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メトロイドドレッドのパケ版、店頭販売していないのか全く見かけない。ベヨネッタオリジンも見ない…
追加出荷しないのか?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
あるぞ、去年安く買えた。それよりもプライム リマスターの方が探すの鬼
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームなんてめちゃくちゃコスパ優れた趣味だろ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無料バトロアとかFortniteエイペックスレジェンズ荒野行動など加入無しで遊べるよー
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レベル5のメガトン級武蔵X無料!
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうこれわざとだろ、ネタにしてもひどすぎる
35.名無し
ガンガンピクシーズとかいうやつ昔のVITAからの移植のくせして高すぎ
しかも全然セールしないし
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
流石にそれを自慢と認識しちゃうのは脳容量の貧乏自慢
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームする前に働け
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新品買っても下がらないから安心なんだよ
39.名無し
任天堂のゲーム遊ばないのならスイッチ買う必要ないな
スマホで無料ゲーム遊んだ方が良い
40.名無し
>Switchオンラインで月200円であれだけのソフト出来ると安いインディー以外買う気起きなくなるわ
これどういう意味?
Nintendo Switch Onlineで月200円で遊べるゲームってファミコンとかスーファミだけだろ。何でそれが安いインディ以外買う気起きなくなるにつながるのかが全く分からない
ファミコンとかで満足してるって話ならインディでも別にいいだろ。安かろう悪かろうってこと
フルプライスの新作ゲーならそんなのと比べて値段が高いのは当たり前じゃん
同じ値段で遊べるわけがない。要するに金のない貧乏底辺野郎のたわごとってこと
41.名無し
本体が性能の割に高いんだからソフトの値段高いのも察せるだろw
その上でパッケージも売らないとか論外でしかない
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
社会人だとそうね。つーか時間もそんなねーのにSwitchもPSのソフトもクリアするかもわかんねーのに惰性的に購入だけしちゃうわ。
43.名無し
訳わからんな…Switch叩きにもなってないし
PSageにもなってないし…気持ち悪いな…
44.名無し
訳わからんな…Switch叩きにもなってないし
PSageにもなってないし…気持ち悪いな…
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
紙とペンあったら投稿サイト無料で使える創作趣味には勝てないと思うけど、消費する側の趣味ではゲームはコスパいいほうよな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ゲームボーイも最近追加されました!
47.名無し
値段が下がらないのは人気が高くて中古品の引き合いがあるからだぞ
Switchに出てるゲームでも旬を過ぎたゲームとか安い中古ソフトは結構ある
それが面白いかどうかは別として
中古の棚を見てるなら個人的には中古価格高いやつを勧めるけどな
リセールバリューが高いわけだから
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ソフト高いとか言うような奴が有料のオンライン申し込むとも思えないが(やったとしても無料期間終わったら解約)
49.名無し
おじさんは若いころから中古でソフトを買うことはあっても、すぐクリアしてすぐ売るって発想はなかったなあ
50.名無し
>>23
DS、3DSはGEOやツタヤでは買取終了在庫限り取り扱いになって、ほかに中古屋のない地方在住者にとってはむしろ高騰しつつある商材だぞ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
バブル時代の価値観で生きてるんだな
国民の所得が下がりきって手取り13万がトレンド入りするような国なんだぞ日本は
ゲーム1本7000円とか贅沢だわ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
そういうやつに限って酒たばこパチやってたり普通車乗ってたりするからよく分からんのだわ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
だからか知らんけどVita版がフリマで高く売れたんゴねぇ
コンパのギャルゲとか売れた絶対数がそもそも少ないから高騰してる訳だな
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DL版をセールで買えば結構安いからバイオショックコレクションを1500円で買え
DLC入りが3本入っててクソ程コスパいいぞ
1はフリーズしまくるけどな!
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
スイッチですら高い高い言ってるやつが原神がまともに動くスマホ買えるわけ無いだろ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
普通にイッチが買えるやすいのがインディくらいしかないって意味だろ
こんなことも説明しないとわからんのか
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
物価高騰&給料横這いで可処分所得が減ってるのは事実やろ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
毎月新作ゲーム買うわけじゃないんだからそのぐらい捻出出来るだろ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
脳容量の貧乏自慢とかつまんねえ事
書き込む暇あるなら働けよ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
で?嘆いた所で金もらえるんか?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
選挙に行って政権交代したら変わるぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中学生か?社会人で1か月以上遊べるゲームが7000円を高いと感じるのはマズいで
2023年04月26日 11:12 ▽このコメントに返信