マイクロソフト、FTCの提訴にもかかわらずActivisionの買収を成立させる予定と報道

Xbox@Xbox
Today is a historic moment. We are excited to announce that the world-renowned franchises and talented people at… https://t.co/6k9iM2lSlx
2022/01/18 22:28:47
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびのコメント含めて、面白い結果になっちゃったなあw
もちろんイギリスだけに留まらず多分EUも近しい結論出すだろうしね
アクティビジョンの株価はプレ値で10%減見込みですw
3.名無し
なんだ?ソニー死んだのか?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うてソニーが倒産に追い込まれる程の壊滅的な事態か?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
チャートの読み方知らないなら黙ってろ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
少なくともSIEは終わるんじゃねえの?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日は朝からウキウキだったチカニシ君とマイクロソフトに絶対零度の冷水浴びせるCMAに草
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
英国の監視機関がMicrosoftによるActivision Blizzardの買収を却下。クラウドゲーム市場への懸念を理由に
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230426077/
はい、解散
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんま草、CMA賢い
・UK CMA はまた、Activision のゲームが最終的に Game Pass になることは消費者にとってはメリットですが、Microsoft には Game Pass の価格を引き上げるあらゆるインセンティブがあり、最終的には消費者に害を及ぼすことになると述べています。
・複数のビデオゲーム会社が CMA に対し、合併は「競争に深刻な損害を与える」ものであり、Microsoft が提案した 10 年契約は十分な行動改善策ではないと語ったようです
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
英国がMSを裏切ったみたいだな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CMA…それはステイ豚に残された最後のフロンティア
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ナイアガラ不可避
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウキウキだったTwitterのチカニシ君の今の状態草
14.名無し
ゲハ豚の妄想が現実に起きることなんかないからゲハなんていう隔離板に引きこもってるわけで
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
MS「我々はボーグだ。ゲーム業界を同化する。抵抗は無意味だ」
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
管理人だっさ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
管理人だっさ
18.名無し
そらイギリスはPS大国でもあるからな、街全体にPSのポップ貼ったり、鉄道までPSに染め上げたりするくらいだ
絶対阻止したかろうなw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当然だな
20.名無し
ソニーとアクティの仲がどんどん最悪になるだけだからもう決着以前に終わってると言えば終わってる
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
EUもこれ見て結論判断するのは間違いないし、FTCはもとから戦う気だし
いやあ面白くなってきたな
そういや任天堂さん逃げてないで早く証拠出さないとw
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちょっと前までイギリスは承認予定だったのに何で土壇場で裏切ったんや
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
お前の方が瀕死状態で草
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイPS5民、上から優雅に見物
xbox民は胃がキリキリやろなあw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
英国がダメならPSシェア率高いEUも望み薄やんけ...
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウッキウキで纏めたんやろなぁ…
27.名無し
>>23
は?頭大丈夫か?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あんまり言うとコメント欄閉鎖しちゃうぞ!
29.名無し
偉そうな乞食だなぁソニーは
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
わざわざ5月に延期したのはCMAの判断待ちだったからなので、間違いなくEUもこれに続くよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えぇ…買収できなくなったの?
これで本当に終わるのはMSじゃなくてアクティビジョン・ブリザードだぞ
ゲーム業界にとっての損失になる可能性があるのによく面白がってられるな
32.名無し
ジム「CS市場はPSが支配的!」
↓
MS「AB買って対抗するわ」
↓
CMA「この買収はクラウド市場での競争を阻害する!」
控えめに言って支離滅裂w
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
正式に決定された事案
しかし、まだ分からんよ
イギリスが納得がいくようにMSは譲渡案を受け入れる必要はあるけど
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブリザード自身やばいの分かってたからあんなに買収されたがってたのにこれ大丈夫か?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
CMAはクラウドゲーの懸念が晴れないってずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと言ってたやろ
MSはずーっと無視し続けたんやから当然の結果や
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結論づけたCMAが決定を覆すことはほぼ100%無い上、EUもこれに続くだろうから
買収諦めるか、英と欧州から撤退するかの簡単な二択や
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー、やばい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
wwwwww
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ヤバいのはセクハラCEOの進退だな
会社の財政基盤は十二分だ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はなんで10年云々って話を受けたんやろなぁ…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、MSは妥協案呑んで会社分割なりすりゃええやろ
41.名無し
まぁ良いんじゃね面白くなってきたな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
その証拠と証言出せってFTCに言われて必死で断ってるのなんでやろなあ
任天堂の責任者が契約結びましたツイート最近になって消したのなんでやろなあ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
そもそもずっとクラウドが最大の焦点やったしな
買収額が高いとはいえゲーム会社買収になんでXboxだけでなくMS本社の幹部が積極的に発言してかっていったら
クラウドとサーバビジネスはセットやからMS本社としてはOSと揃って柱のサーバビジネスにプラスになるからだし
ゲハだけ見てたらCODガーソニーガーでわけわからんやったやろうけどさ
44.名無し
>>9
え? なにこれ意味わからん
ゲーパスDAY1でソフト買わずにABのゲーム出来る金銭的メリットより、ゲーパスの値段上げる可能性があるからNGってこと??
ABゲー1本ゲーパス入っただけで1万円近くソフト代浮くのに、MSはゲーパスの料金を1万円にするかもしれないからNG??
7社にインタビューしてソニー以外の6社が賛成して、パブリックコメントの75%が買収賛成だったってCMAが自分で報告したのに?
マジで意味わからんのだが・・・
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買収された方が日本には+しかないだろうからな
46.名無し
英国ゲーム業界が一丸となってPSの牙城を守ったなw
もうXBOXもWindowsも英国から撤退でええやろ。EUとは別だしな。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
大丈夫や
これでMSから契約違約金で数千億円入る
そもそも会社傾けたセクハラ幹部が社内で力失ってから発売された最新CODは最大売り上げ記録して開発現場自体はなんも劣化してないこと証明されてるから
違約金数千億で経営状態安泰やし、セクハラ以降残ってた無能上層部もこの買収失敗で社内政治でさらに力失うしそこまで心配することないで
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何でCMAが声明出した後でこの記事上げたんだよwバカかw
今日CMAが結論出すって理解してなかったんか
49.名無し
わざわざ記事出した後消してたからな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そもそも各国政府機関がクラウドとCS分野でのアンケートにソニーは答えただけやからね
CS分野ではソニーに、クラウド分野ではGAFAに感じで
クラウドが最大の焦点のなのは最初からやし、ここのコメントでもゲハだけみてるとおかしいことになるって言ってる人がいたけどその通りになっただけ
51.名無し
英国から撤退で何の問題も無いだろ
遊びたい奴はドル建てで輸入するハメになるだけ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
ソニー、やばい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
wwwwww
53.名無し
>>47
全然現状のABが置かれた状態がわかってねーじゃん。
MSから金が貰えるからとかセクハラ幹部が辞めるとか関係ないんだよ。ABの社内改革が行われないと有能な新入社員が入ってこないの。セクハラが常態化してる会社になんて誰だって入りたくないだろ。
ABが売上的に全く問題ないのに買収されそうなら株価が上がり、無理そうだったら株価が下がるのはそのためだよ。目先の資金がヤバイとかじゃなくて、5年後10年後に会社がヤバイからだよ。
54.名無し
>>50
>クラウドとCS分野でのアンケートにソニーは答えただけ
アンケートに答えるだけのためにジムライアンはアメリカからイギリスのCMAまで出かけて直接会ったんか?
55.名無し
投資家にとっては買収前の最後の仕込みにぴったりなニュースだな
英国の公的機関がABの株買ってたりして
56.名無し
MS「ほーん、ほんならイギリスから撤退するわ(にっこり」
57.名無し
これウッキウキでまとめてる間にCMAの発表があったと思うと草
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
最初にやるべきはセクハラCEOを始めとする経営陣が詰腹切ることやろ
それがなきゃ何も始まらんわ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
そのセクハラ上層部連中は事件発覚と今回の買収失敗で完全に力失ったってことやのになんで理解しないんや?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
そんな奴は誰もおらんからMSが大打撃受けるだけw
61.名無し
>>59
だからね、君は力失ったから大丈夫って思ってるんだろうけど、世間はそれで大丈夫だとは思ってないわけよ。
だから買収NGだってニュースで株価ガクッと落ちたでしょ? 君が言うとおり買収NGになってABが上向くなら株価は上がるのよ。
62.名無し
>>58
セクハラCEOや経営陣が詰め腹切ってもダメだぞ。
セクハラは一握りの経営陣がやってたんじゃない。80人以上が処分されたって話からわかるように、セクハラが社内で常態化しちゃってる。
現在のCEOが辞めたところで新しいCEOは社内から選ばれるし、選ばれたそいつもずっとセクハラを容認してた人ってことだからな。
ずっと不正を容認してた政治家が「今後は不正しないようにします」なんて言っても誰からも信用されないやろ? それと同じや。
63.名無し
>>61
投資家は内容まで吟味しない
下がる要因上がる要因をずっと探しててみんなで市場を上げ下げしてるだけ
株価から実態を探るなんてのは特にテクノロジー関連では愚行www
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結果、CMAは買収阻止で決定しましたー!!
おめでとう!
2023年04月26日 21:13 ▽このコメントに返信