1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 17:58:57.01 ID:hHOp4Q7l0
なぜなのか?

ソニーG&NS 営業利益
2020/3 2384億円
2021/3 3422億円
2022/3 3461億円
2023/3 2500億円

【衝撃】PS5さん、中華PCとしてリサイクルされていたことが判明

141: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:44:21.04 ID:F9vFIHB0d
>>1
ほぼ為替と買収と開発費増加の影響

2022年度
営業利益2500億円 961億円(28%)大幅減益
為替影響△324億円 買収費△527億円

・(-)ゲームソフトウェア開発費の増加
・(-)Bungie, Inc.等の買収にともなう費用の計上*1
・(-)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売減少の影響
・(+)自社制作ゲームソフトウェア販売の増加の影響
・(+)ハードウェアの損失縮小
*1 FY22に取引を完了した買収にともなう費用として527億円を計上

2021年度
営業利益3461億円 ほぼ横ばい
為替影響+157億円
・(+)製造コストを下回る価格を戦略的に設定しているプレイステーション5
ハードウェアの損失縮?
・(-)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売減少の影響

146: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:50:14.45 ID:9E1cYfeY0
>>141
売上の方では為替が+に出てたけど利益はマイナスになることあるん?
よくわかんねぇや

149: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:52:19.04 ID:nw2iEEGB0
>>141
そう、実質的な業績はコロナバブルの時からほぼ横ばいってこと

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 17:59:25.69 ID:hHOp4Q7l0
ちなみに任天堂はこんな感じ


任天堂 営業利益
2020/3 3524億円
2021/3 6406億円
2022/3 5927億円
2023/3 5000→4800億円(会社予想)

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:33:52.62 ID:dOIay1Px0
>>2
これじゃ任天堂に利益でダブルスコア差つけられてしまうやんけ!!
もう完全に同じ土俵にたってないわ…

59: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:36:43.18 ID:de3LS5UR0
>>55
口座に金を溜め込むだけの任天堂とは違うからな




125: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:26:05.66 ID:oRtCRSfad
>>2
任天堂も減るやん

140: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:43:05.34 ID:inlM4o9V0
>>2
任天堂も20%下がってるようだが

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:00:02.12 ID:hHOp4Q7l0
今年も任天堂はプレステにダブルスコアで勝ってしまったな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:01:07.05 ID:wVobIyYFa
減益要素
・サードソフトが売れてない

これ毎回書いてあって草

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:05:50.91 ID:3nhnzYwz0
>>4
プレステなんてファーストの売り上げはもっとゴミなのにサードもゴミなんか
ホグワーツとかもプレステじゃそんな売れなかったんだろうな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:07:42.99 ID:hoWbWlhIr
>>8
2022年度はプラス要因でファーストソフトの販売挙げてるからまだましなのよ
本当の地獄は来期

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:10:26.94 ID:j8GLENOAM
>>11
(+)周辺機器の売上増加の影響
の見通しなので問題無いでしょ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:12:21.81 ID:hoWbWlhIr
>>14
一番の目玉だった周辺機器が大コケしてるように見えるんだが本当に大丈夫?

91: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:01:10.08 ID:I8KXB0nU0
>>8
ホグワーツ1200万本だけど

てかPS5売れ行き好調で営業利益11兆超えって聞いたけど
ゲハって間違った情報流してないか

96: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:04:04.66 ID:BhZcG91Br
>>91
セグメント別だとゲーム部門はゴリゴリの減益なんだわ
台数マシマシでこれだから、ソフトがgdgdって事になる

99: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:05:39.70 ID:I8KXB0nU0
>>96
PSVR2の失敗が原因かな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:01:25.52 ID:ZSht/opGd
ハードもソフトも絶好調の筈なのにどうして(棒)

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:02:30.62 ID:95w1MfEG0
利益は任天堂の半分かよw
売上上がっても利益出ないとかヤバすぎるな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:08:19.57 ID:yDGIU/4s0
>>7
6万するPS5本体が売れまくれば売上は跳ね上がるが本体逆ザヤだと
売れたぶんだけ利益は減ってくからな。ハードの赤字をソフトの黒字で補う
ビジネスモデルなのにソフト全然売れないんじゃどーしようもない。

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:30:04.41 ID:de3LS5UR0
>>7
自分達さえ儲かれば良い任天堂とと違ってサードを支援してるからな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:06:56.20 ID:58Tcc29sa
みんな無料ゲーしか遊ばないから儲からないじゃん

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:07:38.04 ID:xxXAgnCy0
純利の比較だとどうなるんだろ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:08:33.56 ID:hrPZhVde0
ファーストが頑張れ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:10:55.07 ID:HDnnvkFt0
ソフト売れないしな
どうしようもないよ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:12:21.64 ID:8XPioOmWM
何でブスゲーなんか作ってんだろうな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:14:18.03 ID:hrPZhVde0
>>17
真面目に主人公美少女にするだけで売り上げ倍は違ったと思う

93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 19:02:27.97 ID:fq5ONh1A0
>>17
目先の利益より自分たちの信念やユーザーへの信頼を大事にしてるんだろ
と考えると凄く立派でかっこいいことやってるはずなのに
全く好感が持てないのは何故なんだろう

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:14:09.35 ID:AemdGaD6a
サードが売れないのを理由にするってクソダセーな
要はファーストが牽引できてないってドストレートな理由やんけ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:14:17.34 ID:kbvdBxPxa
バイバイVR

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:14:22.10 ID:/7T2Mfll0
原神に吸い取られまくってるんじゃねーかな、
原神で時間使いつつフリプを待つのがPSユーザーの日常的な感じで、
ソフトは買われないんだろう

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:14:52.48 ID:1wbC56Yy0
PSVR2の失敗が響いたね

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/28(金) 18:15:21.38 ID:qmuZTKXwM
こんだけ売上膨張したのに 来年も増収増見込みらしいな
ほんまかいな

104: 現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 2023/04/28(金) 19:09:33.20 ID:do7fn5oH0
>>24
PS5沢山売る予定なので


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682672337/

PS5の本体普及は広がっているので、後はソフト次第ですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら