イギリス政府がCMAの決定を却下させる可能性が判明

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラウドプレイしているプレイヤーが課金したら金額の100%をMSが頂くんだろ?
こんなの通る訳ないw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Activision「もうイギリスにcodださないわ😡」
イギリス「あびゃああああああ許してくださいなんでもしますので😭」
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブーチャンガー言うてるけど任天堂信者からしたらこんなん心底どうでもよくね?
いつまでやってんのよってくらいやろ
5.名無し
管理人自分へのフォローに必死で草
大手各社の阻止と言う記事は取り上げず願望tweetを取り上げる
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分の願望に沿った情報を発信してる界隈ばっか見てると視野が狭くなっておかしくなるから情報は広く浅くとろうね🥴
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
100%は流石に無茶だろ…MSが契約内容を提出しろと言われても嫌がった理由がこれか。
8.名無し
スレの内容も全く読めてない奴が居て草w
FTCは連邦裁判持ち込んだら負けるの解ってるから時間稼ぎしてるだけだし
CMAのこの決定は実は法的な拘束力が無い段階なのにね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
妄想が捗るね
そんなに現実が嫌か
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こりゃ買収に賛成したけど手のひら返す国が出てくるかもな。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
92.202.207.25「とぼす!だわ!」
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ただの願望で草
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
諦めろとは言わないけど
妄想するくらいならしらばっくれてたほうがいいのでは
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当たり前だろうw
イギリスの国としての機関にこんな好き放題させたら英国の信用問題になるわw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホンダも撤退する国だもんな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近のゴキブリは多少頭使うようになったなぶーちゃんって書けば任豚かステイ豚®︎のどちらにもなるから突っ込まれるのを防げる
17.名無し
こういうMS寄りの記者がアホな信者を期待させてしまってガッカリさせる。残酷だよ。
CMAが承認濃厚と言って大騒ぎからのガッカリになった直後なのに。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ぶっちゃけイギリスなんて没落国家は放置してもええやろってなるわな
ただでさえゴキステ国家なんだから
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CharlieIntel@charlieINTEL
The UK Prime Minster has also responded to Microsoft (and Activision's)'s comments saying the CMA is an independent body making its own decision and that the decision was not bad for UK
による英語からの翻訳
英国首相は、Microsoft (および Activision) のコメントに対して、CMA は独自の決定を下す独立機関であり、その決定は英国にとって悪いものではなかったと述べました
記事タイトルと全く逆ですねw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
政府報道官に否定されてなかったっけ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ゴキブリにとっては現実はチカニシやし
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
だって現実はチカニシやし
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
もう願望に縋って生きていくしか無いからな
死ねば良いのに
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
現実はチカニシっていつも言ってるゴキブリが笑かすな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バカゴキがあれこれ言うてるけど肝心なのは買収阻止成功した場合プレステにはもうcodは出ない可能性大ってだけやね。
ab自ら「買収が成立しないようなら英でのcodシリーズのリリースは止める」って明言しちゃったからね。
頭湧いてるゴキちゃん達は「じゃあ別の国なら大丈夫やんw」とか思ってるやろうけどまんま英国だけって言ってる訳ないやん暗に英(CMA)とズブズブ状態のゴミステには出さないって言われてると思えないかねw
26.名無し
イギリスがゲームガラパゴス待ったなしだなこりゃ
リアルその他ランドがイギリスになるとはw
27.名無し
どうしてもビックテックの大型買収を阻止したいから、無理やりクラウドが~を理由にしたんだろうね
日本の公正取引委員会でもクラウドについて言及してるが、MSのクラウドゲームシェアはたった5%しかないから独占したところで大したことないって歯牙にも掛けなかったのに
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
そもそもこの買収騒動から任天堂を除外したのはSIEだし。
cod無くても圧倒的なシェアを築いてる任天堂を巻き込むと「cod無くても売れ行きには関係無さそうですね、じゃあ買収認めます。」ってアッサリ通る可能性大だったからわざわざ ハイスペックハード市場 とか自分達で言い出してゴミステ、箱、PCに限定してやり始めた。
だから任天堂を話に出してる事自体ゴキが自らやりだした事を否定してる意味不明な行動。
まぁバカゴキにはそんな事理解できないんやろうけど。
29.名無し
豚は馬鹿丸出しすぎw
30.名無し
>>4
ソニーの足を引っ張るためなら、全く利益がなくても共闘する
まるで立憲民主党とか韓国のそれw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクブリがイギリスで無理でも買収は強行するって言ってたやつはどうなったの?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクブリがイギリスで無理でも買収は強行するって言ってたやつはどうなったの?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
CATってCMAの下部組織だから、再判断ってなってもCMAに戻るだけなのでどうもならんのよね
あとCMAの決定は、法に則って行われたかだけしか政府から判断されないからもう絶対覆らないよ
さらにこの決定はEUとFTCと相談調整の上での決定って事も報告されてる
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
そりゃFTCに10年契約書出すの渋るわけだよ
任天堂が必死で断り続けてるのも理由はお察し
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ソニーの部分任天堂にしたらお前らゴキのことじゃん
つまりお前が韓国人だな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
いつまで妄想にしがみついてるの?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CMA無視して早く買収しろよw
38.名無し
マイクロソフトは、どんだけ賄賂を送って不正を堂々と不正をしようとしてんだ?
マジで、この腐った独占企業は分割解体したほうがいいだろ?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
cod提供するけど売上は全部MS
これじゃ競争もくそもないな、奴隷契約
んでこの契約以降は売上全取り変わらず、続けて提供して欲しければ更に金要求するんだろ
40.名無し
まだ誤解してるブーゴキちゃんいるけど、CMAに関わらず買収は出来るし、買収しなくても他に方法はある。
仮に買収失敗しても買収費用がそのまま他の買収に回るだけ。顔真っ赤にしてて笑えるけど何も状況は変わってないぞw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーPS5で12兆!
マイクソ クソテンドー世界中で独禁法違反買収阻止情報開示&処刑かぁwwwww
42.名無し
まぁソニーに依存してるイギリス国民の利益を守る為にCMAは動いてるからなイギリス政府が待ったかける訳は無いんだよもし覆すとしたらCMAの判断のせいで逆に損をするとイギリスが結論出したとき
でもCMAはCODを独占するわけないPSに出さないと利益が出ないって言う位自分達に都合よく物事が動くと考えてるっぽいのでABがイギリスに出さないぞってのもはったりだと思ってるから動かないだろうなぁ
このまま阻止して合法的にABがイギリスに発売しない個人輸入してもイギリスのIPはBANするくらいやってくれたら面白そう
43.名無し
ブーさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44.名無し
本当にサイバー犯罪から国を守りたかったらセキュリティ会社に内部調査したら?
ソフトの突破ツールを警備会社が作って犯罪専門番組(がマジであるらしい)で通販してるらしい、流石に見たこと無いが
そこで仕入れてアキバとかで売ってるみたい
45.名無し
現実に裏切られてるのは今まさにgkなんだけどな。
現実に裏切られてるから海外のこんな話に逃げるしか無い。
46.名無し
イギリス政府、CMAの権限を強化する法律を発表(4/30)
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただの願望で草
2023年04月29日 08:09 ▽このコメントに返信