【徹底比較】「ウィッチャー3」のPC版とSwitch版の比較動画だけど、正直Switchの何十倍の金出してPC買う価値がわからん

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャーやるためにPC買ってるわけじゃねえし
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何年も前のゲームの為にPCは用意できないわな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何年も前のゲームの為にPCは用意できないわな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5版買ってあげて(>_<)
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3はDLCマップの綺麗さが一番の感動ポイントなのに、そこを捨てるのあまりに馬鹿すぎる
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3はDLCマップの綺麗さが一番の感動ポイントなのに、そこを捨てるのあまりに馬鹿すぎる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやーswitchじゃキツイっすw
9.名無し
ウィッチャーしかできないわけじゃないし・・・
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ttps://imgur.io/V9cno3w
えび通でボコられてるストーカーおじ(92.202.207.25)の給与明細がこちらです。
11.名無し
好きなのでやれば良いし
よりグラを求めてるならPCで遊べばいい
それだけだよな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すげー必死で草
そういやSwitchじゃ無理、動かないとか言ってたなwww
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本来比較対象であろうPS4が一切出てこないの草
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全機種マルチはどっちで買うかいつも迷うわー。
どうしてる?
携帯性も考えてSwitchにしてるけど、トロフィーのPS、仮想化して将来の互換が保証されてるXboxも捨てがたい。
15.名無し
まぁゲームだけやってるわけじゃないし
ゲームしか趣味がないやつにとってはコスパ悪いかもね
>>14
インディーと旧作移植やコレクションはスイッチ
それ以外はPC
16.名無し
フレームレートが30上限ならどれで遊んでも一緒
携帯モードでも遊びたいならSwitchでPC版なら60fps以上出るならPC版を選ぶ
PS版は4kとか高解像度にしたかわりに30fpsとか中途半端なことをするから一番買う価値がない
17.名無し
このおっさん途中でスイッチ版のプレイやめちゃってるのが全てだよ
クリアまで継続して遊べるクオリティじゃない
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS3-360世代のソフトだからな
やったのPS4版だけど建物も張りぼてだらけでほとんど入れないし余裕で出せるっしょ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
稀やろここまでやれるのは。サクナヒメとか容量小さくてもストレス感じるゲームになったり金のない企業のゲームはゼルダその他ニンテンドーゲーみたいに出来ないある程度のスペックは欲しい
20.名無し
これ系は基本的にmodがあるのでコンシューマーは問題外
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
次世代版アップデートでPS5版もPC版もやったけど、PS5のパフォーマンスモードでも十分綺麗でfpsも60くらい出てたぞ?
むしろこれ以上はネイティブ4KをレイトレONにした状態で120fps以上目指すとか趣味の領域だからいらんよ。
22.名無し
>>21
エアプを相手するな
23.名無し
携帯機で遊べる利点は分かるんだけど、それ以上に低フレームレートとクソ長いロードは許容できんわ。
次世代機だとファストトラベルも5秒ぐらいで済むけど、スイッチだと45秒とかあほかよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム好きなのにPC欲しくならない人はSwitchで十分だな
25.名無し
マルチタイトルを態々スイッチ買う奴殆どいないと思うわ。携帯できるって利点は無くはないけど、PCなり次世代機CSを持ってたらロードとかストレスでしかないだろ。
まぁスイッチのクソ長ロードしか体験したことないなら関係ないがw
26.名無し
そもそもウイッチャー3って前世代機のゲームだってニシ君分かってるの?
そんなもんが動くから何?ならサイパンはなんでブヒッチで出てないの??
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エアプ多すぎだろ 買ってから批評しろよ
28.名無し
>>27
発売日PC版購入、次世代機向けアップデートでPS5版買ったから、態々劣化しかしてないゴミ買うわけないやんw
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
エアプでも嘘偽りを言い続ければ信じる奴もいるかもしれんだろ。
潰してあげるのが世のため人のためだわ。
30.名無し
グラはどうでもいいけど、ロード時間がね
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
携帯性よりオクトラ2のようなロードや解像度の違いの方が気になるから、ロックマンエグゼみたいなプレイ人口でswitch一択とかでなければ基本的にPSかsteam
ゲーム残さないならPSでパケ買うし、長く遊びそうならsteamで買う
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界観楽しむのがゲーム性の大きな部分占めるオープンワールドでグラによる没入感は大事でしょ。
まあアクションがショボイのと、ウィッチャーの感覚で酔って最後までやってないのでアレだが。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あほくさ
どっちも買えばいいじゃん
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あほくさ
どっちも買えばいいじゃん
35.名無し
最高のグラを求めるからPC一択
PS買うヤツはPC買えないニートか自分でPCをセッティングできない池沼
ウィッチャーは家庭用だと内容に規制かかってるし洋ゲーやるならPCだよ
MODも自由自在だしね
36.名無し
ゴミっちのウィッチャー50万本しか売れなかったんだっけ
2年も移植に時間かかったのにさっぱり売れないゴミハード
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最新グラならパストレサイパンくらい出さないと比較できないだろ
38.名無し
>>26
それなのに「Switchじゃ絶対無理、そもそも容量が足りない」とかアホな事言ってたのは誰かな?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなPS5とかPCでパフォーマンスモードとグラフィックモードはどっちでやってんの?ソフトで変えてる?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにスイッチとPC比べてグラだけが全てじゃないってのは苦しすぎる
スイッチが完全劣化版なのは見なくても分かる
41.名無し
>>38
いつまで経っても成長しねーな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャーなんて10年前のpcでも十分やろ
まあUIがゴミだからmod入れられるpcの方が絶対ええわな
43.名無し
>>36
さすが一番売れたソフトが10万本台のペイステは言う事が違うね!
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
PS2.5のSwitchじゃ無理
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ゼルダの装着率102%のハードはすごいね!
46.名無し
PC版しか持ってないけどSwitchのウィッチャーはすげぇと思うわ
携帯機でこれだけ動くのがどれだけすごいか
低スペックのPCでなんとかしようとしたことがあるやつなら分かるはず
消費電力も携帯モードで4Wしかないのにメーカーが最適化でここまでできるってのは他のメーカーも見習うべきポイント
47.名無し
画質ばかり語られてるけどFPSの低さもかなり問題でFPS20とかだとめちゃくちゃ酔うんだよね
ただプレイできればいいってわけじゃなくてやっぱ快適にゲームを楽しみたいならPC一択
日常生活では高級車は不要!軽で十分!とか言ってるのと同じようなもん
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
世代の差はメモリ容量に出るねん
RAM256MB、VRAM256MBの骨董品を過大評価し過ぎや、PS3はデスクトップPCでいうところのWindows XP末期やで
Windows Vista出始めの国内家電メーカー製PCがRAM512MBでクソみたいな重さだったからそれ未満や、まあメーカー製PCはグラボなんざ挿していなかったのでゲーム性能ではそれよりマシだが、世代的にはWindows XP末期や
対するSwitchはLenovoの安タブってとこや
SoCの世代が古いので5nmプロセスSoC載せたiPadみたいにキビキビ動かんが、メモリ容量4GBのおかげでだいたいのソシャゲも起動は可能、ただ快適なゲーム体験には程遠いくらいのポジションや
49.名無し
>>35
でもお前ゲハの池沼やん
50.名無し
>>46
いや全然思わないけど。
モンハンライズなら低性能スイッチでよく頑張ってるなとは思うけど
51.名無し
>>46
これ携帯モードの映像じゃないぞ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ゴキちゃんはSwitch版として貼られた、本当はPS4pro版の画像を「汚い」と言ってしまった苦い過去があるからね
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
PCある状態でPS5買ったけど、パケという選択肢のおかげでPS5分の値段は軽く抑えられてたり、爆死覚悟で突っ込んだforspokenみたいなのも即クリ売り抜けできたりして助かるぞ
54.名無し
最初の動画でバグが多いって言ってるのは無視ですか?
55.名無し
たった一本のゲームやるためだけにPC買うやつはあんまりいないから無駄な比較
普通はPC買うなら用途は多彩だしゲーム機でも大抵のやつは複数のソフトやる
逆に言えばそれ一本でゲーム機買わせるレベルの突出したキラーソフト作れるほどの会社なら大儲けしてそのうち次回作も作る
56.名無し
開発もswitch版の出来を自慢してたしアップデートで更に快適になってるぞ
CSには珍しく設定でスペック重視かグラ重視の選択もできるのが有り難い…まぁPCと違って両取り出来ないって言ってる様なもんだが
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GTA5もそこまでこだわりないから、Switchで出して欲しい
2023年04月29日 17:24 ▽このコメントに返信