1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:45:01.44 ID:OlNd18jE0
英メディアGBNがCMAの決定によりイギリスのゲーム業界は
ゲームオーバーと報じる
国内からもバッシングの嵐




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:46:35.09 ID:zQwJ71EBM
残念でもなく当然

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:47:00.57 ID:HaafpH//a
現地の当事者の声は生々しいな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:48:51.05 ID:zeO4NTrQ0
まぁそうなるよね

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:50:09.17 ID:GMLE8+kf0
MSが締め出されてもPCで買えで終わるからなぁ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:51:12.85 ID:zXLP5TTK0
国内テレビメディアにすら言われるあたり、
まぁ国民から見ても主張が意味不明なんだろうな




8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:52:30.28 ID:r1NM3DSEd
望月とか安田みたいなのがゲームオーバーと言ってみも意味ないことを知ろう

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:53:12.64 ID:c87gDeowM
パブリックコメントまで募集して民意を募ったのに、全て無視したからしゃーない
ゲーム業界はもう終わったも同然やから切り替えてけ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:53:24.84 ID:pjXZaIt4d
「うちの国だけ意味不明なこと言ってる」状態だから当たり前

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 21:56:38.94 ID:hSeY3eqYa
当局の規制機関が真っ当な理論すらなく、結論ありきで
気に入らない資本取引を止めようとする国って世界中に知れ渡ったからね
少なくともイギリスへのゲーム関連の投資は一気に減るよ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:00:11.92 ID:Hj4Y7hfnd
何処のメディアだとしても、イギリスがハブられる可能性が高いのには変わらない

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:01:24.63 ID:Hj4Y7hfnd
この手のアメリカのやることにとにかく反対するのはフランスがよくやる事だが、
イギリスも結構意味不明なことやるな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:01:53.82 ID:Qag7WUiH0
イギリスごときがMSのブラッドスミスに喧嘩売るとか普通なら撤退ですらすまんぞ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:04:09.54 ID:UBl1lloq0
内容がまともなら理解も得られただろうけど、マジの結論ありきのこじつけ理由だったからな
現地のゲーム会社とか今頃顔真っ青だろ
どうあがいても国外からは積極的投資はされなくなる

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:06:51.34 ID:AMLzFYD/d
な、今回のCMAの言い分おかしいんだって
個人の感想だけで決定されたかのような不自然さ
勝手な憶測でのクラウド方面でのこじつけが目立ってる

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:25:02.24 ID:8WgxGPYd0
>>23
前列がないから
どっちに転んでも
こんなもん個人の感想だよ。
法律に書いてあるの?

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:07:01.39 ID:VDnmszLZ0
確かにCMAの暴走でAB買収はゲームオーバーw

【悲報】識者「上訴によってCMAの決定が覆ることはないでしょう」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682843141/

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:07:46.55 ID:2Bq1JCYMa
EU離脱強行して国民も分断状態なのに、支離滅裂なこと
言い出して外資に喧嘩売ったんだからそりゃね

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:11:52.92 ID:oAcFJb4OM
今後UKのデベロッパーやパブリッシャーを買収しようとする
海外企業は現れないし、無論そんなところに投資しようと思う会社もない
市場規模を考えれば沈んでくだけだな
現地の人間はご愁傷様としか

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:17:17.44 ID:yU0SuwvE0
メディアにもコケにされる機関の暴走

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:20:57.13 ID:JRsjh2tU0
このデブもATVI株が95ドルになると思って株買ったの?

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:28:01.81 ID:o3JUqG/R0
>>30
海外の痴漢も日本と一緒だね。口角から泡とばして
しゃべってる感じ。

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 23:06:40.31 ID:dYDaf8vEa
>>35
1番レスしてるやつが口角から泡とか言ってるの笑う

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:25:22.89 ID:SSG3Ixeya
FTCの二の舞いだな
FTCは議会がちゃんと締め上げたけど逆にCMAの権限強化するんだっけ?

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:30:49.38 ID:zbiraZ2/H
イギリスの判断だけちょっとおかしいからな

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:40:04.05 ID:/mhEf6YX0
どんだけ言い分がおかしくても決定は覆せないんやろ?
権力持った人間がこう言ってるなら仕方ねえべな
そこはアメリカにはない感覚なんだろうし

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:40:09.75 ID:GzTrgBVSd
MSもキレてるけど
MSの資金アテにしてたABはもうぶっ殺してやりたいぐらい
激怒してるだろ

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/30(日) 22:44:54.33 ID:BfDDGoa+d
次はMSとABの攻撃ターンか
いいだけきったない妨害されたんだから
心置きなく全力でぶっ潰せ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682858701/

イギリス人ゲーマーにはちょっと同情します ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯






入金不要ボーナスのリストはこちら