そろそろカプコンは次の世代の覇権IPを産み出さなきゃ死ぬ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチでモンハン、PSでバイオ、PCで両方だしてればそれでいいよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良い資産はたくさんあるけど
最近の消化不良コレクションとか扱いが微妙すぎるのが残念
ロックマンエグゼでようやく過去ハードを出さないで済むコレクションが出た感じ
4.名無し
普通にプラグマタとかエグゾプライムとか新規IP作ってるやん。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世間の認識
ゾンビゲーといえばバイオ
格ゲーといえばストリートファイター
狩猟ゲーといえばモンハン
すまん、これ新規IPいる?
6.名無し
>>5
TPSシューターとしてロスプラ
RPGとしてドラゴンズドグマ
バカゲーとしてデッドライジング
で過去IP復活させて欲しいわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
前者はいつになるか判らんし後者はベータテストで微妙評価と
モンハンバイオを脱却できるような雰囲気ではない模様
8.名無し
>>7
それでも、バイオ、モンハン、その他IPに取り組みながら新規開拓していこうとする精神はええけどな。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジャスティス学園とかキカイオーとか
そーゆー熱い馬鹿ゲー出してくれよ!、
10.名無し
株式会社モンハンバイオ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
> フォートナイトとかAPEXみたいな競技兼メタバースビジネスに使える
フォートナイトはまだわかるがAPEXのどこがメタバースなん?
12.名無し
和風なモンハンやろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SEGAのほうが先死ぬだろ
14.名無し
ロストプラネットをちゃんと創れば史上最高のゲームになるんだけど…
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そろそろRe:Re:バイオも行けそう
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆転裁判みたいなADVはもうやらんの?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオはフォトリアルなグロ描写でライトユーザーお断り、ストリートファイターは新規お断り、ロックマンは新作は求めらられいない、モンハンはそろそろブームが落ち着いて来た感があるよね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
セガはプロセカ以外の国内向けがパッとしないだけで普通に増収増益しとるで
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新規の作るより既存のが充分すぎるくらい売れるんだから作る必要がない
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
そうさ100%主観
もう適当言うしかないさ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンは良質なIPと開発者揃ってるからなあ
モンハンとバイオの発売サイクルが早いだけで、ドラゴンズドグマも新作出るしストリートファイターも新作出るし、ロックマンは無印は11出したしエグゼのコレクションはすごい売れたじゃん?
強いていうならRPGとスマホゲーが弱いけど、そこはエグゼなり流星なり、新規のRPGロックマンに頑張ってもらおう
22.名無し
カプコンは大手で1番モバイルに失敗してるからなぁ
ワンチャンありそうな位置ゲーもモンハンIPの投入だし
もうちょい弾が欲しいところではある
死にそうになったらヒット作産むのがカプコンではあるけど
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンは大丈夫
面白いゲーム作れるちゃんとした会社
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エクゾプライマルがそうじゃん?
25.名無し
>>13
セガは企業買収の目利きだけはある
ただソフトの売り上げの約9割が海外でこれほんとに国内企業か?って状態にはなってるね
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイクとかで安定を求める気持ちもわかるけど、さすがに新規IP開拓しないと将来的に困るからなあ
ただ今の時代、評価が高いゲームはじわ売れするから頑張ってもらいたい
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新規って言っても洋ゲーもどきだろうからあんまり期待はない
業績は良いのでしばらく安定だろうしビジネス重視にならないブレスやら裁判やらST6のswitch版とかだすなら期待もするが
28.名無し
ゼルダみたいな覇権ゲームは出せないけど、安定してる感ある
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンバイオはわかるけどロックマンって若い子やってるの?
30.名無し
続編も新規も悉くクラシャーしてくスクエニより全然いいだろ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
エクストルーパーズみたいな名前的にもちょっとねw
32.名無し
カプコンが死ぬ様なら国内から開発会社は絶滅してるな
33.名無し
まあ実際そうだからな
最近のカプコンはリメイク商法で昔のIPを使いまわしてる
それが高評価であっても、タネはいつか尽きる
新作も続編ばかりだし、新規の参入を期待できるものじゃない
新しものを生み出さなければ先細りするしかない
34.名無し
スクエニが先に死ぬだろ。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
エグゾプライマルとかプラグマタとか控えてるからやる気はあるように思える
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
もう死んでるぞ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今はまだワイルトハーツのことを笑ってやれるけど、いつかは寝首を噛まれる日が来るだろうね
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
USJ出てから言え
39.名無し
>>37
そうかあ?
自身らの出世作の無双本家ですら手抜きするような連中が、何で既に一度失敗してる狩りゲーでもう一回同じことして今度は上手く行くなんて言えるんよ
肥にそこまで無条件で絶対の信頼を抱ける方が逆に疑わしいわ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
BASARA出してくれよ、リマスターでもいいから
41.名無し
それよかモンハンの新作とっとと出せよ…バイオはポンポン出るのにモンハン出なさ過ぎ サンライズマルチ版は新作じゃねぇんだよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5/PCマルチでMHW2出せばまた2000万本は行くだろうし、バイオも続編やらコードベロニカのreもまだ出せるしで
新規なんか出さんでも余裕でしょ、良くも悪くも
逆転裁判とかドラゴンズドグマとか良さげなタイトルも眠ってるしな
2023年05月01日 22:19 ▽このコメントに返信