1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:10:27.15 ID:scvYGMsM0
「Sony」がファーストパーティタイトルのさらなるPC移植を予告
https://doope.jp/2023/05135904.html

21666


9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:17:28.85 ID:qsVMFV+6a
>>1
自分だけさっさとPS5から逃げてて草しか生えない

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:11:22.90 ID:scvYGMsM0
先日、初代のフルリメイク“The Last of Us Part 1”のPC版がリリースされ、
パフォーマンスの問題が話題となりましたが、新たにSonyが2022
会計年度の第4四半期業績報告を実施し、今後もファーストパーティタイトルの
さらなるPC移植を計画していることが明らかになりました。

これは、3月31日に終了した2022会計年度の連結業績に関する資料
(参考:PDF)に掲載されたもので、ビデオゲーム関連の取り組みとして
「新規IPの創出やカタログタイトルのPC展開、ライブゲームサービスの
開発強化なども進めていきます」という記載が確認できます。

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/22q4_sonyspeech.pdf

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:11:49.32 ID:scvYGMsM0
今のところ、今後登場するPC向け移植タイトルに関する詳細は不明ですが、
2022会計年度中には「Marvel’s Spider-Man Remastered」と
「Sackboy: A Big Adventure」、「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」、
「Returnal」、そして「The Last of Us Part 1」のPC移植がリリースされ、
(God of War移植を含む)2021年度と比較しておよそ2倍の売上げを
記録したことが判明しており、今後この動きがより加速されるか、
さらなる続報と取り組みの強化に期待が掛かるところです。




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:14:02.00 ID:PFWVIuLea
ツシマとブラボ来るか

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:19:35.61 ID:qsVMFV+6a
>>4
来るか、って言うかツシマとブラボくらいしか売れそうなものが残ってないのが現実

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:15:18.08 ID:fmg5EBKQ0
素晴らしいね
任天堂も移植すればいいのに

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:15:26.46 ID:ZlolR4PcM
マリオも64くらいまでなら解禁していいと思うんだが

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:17:13.44 ID:YJ2m/PQVd
>>6
解禁する意味がない

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:17:19.64 ID:F+2vV7uZp
PC展開は良いんだけどクソ移植でしょ?
まともに動くのを作ってよ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:17:30.56 ID:RpfgKZvY0
本当にそのゲームが好きなら最高の環境でプレイするよな?
PS5なんておもちゃじゃなくてさ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:20:35.08 ID:M24jVX/Ed
意図的にバグや不具合を潜ませるソニー

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:20:50.56 ID:ULNRv0tHa
PlayStation PC も結構ゲーム出てきたよな
https://store.steampowered.com/publisher/playstationstudios

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:23:29.31 ID:qsVMFV+6a
>>13
正直、こんなにPS5本体が売れないのではハード事業は
そこそこで切り上げてランチャー覇権に挑まないといけない
でもまあSteam黎明期ならともかく、今となってはデファクトスタンダードの
覇権を取ってストア元締めとして利益を上げるところまで到達するのは不可能
いつもソニーは判断が遅い

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:20:51.39 ID:kxYGh7wF0
脱Pってやつ?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:21:08.07 ID:C004RPWXa
steam版はこっそり値上げしたけどepic版は価格据え置きでおなじみのソニータイトル

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:21:43.71 ID:gRat87l00
PSPC連合がより強固なものになる

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:24:59.80 ID:TJ1grFahd
PS5いらないってなるんかね

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:25:08.73 ID:Z4tz2K4Hr
ゴッドオブウォー開発費200億だからな
もうPSだけじゃ儲け少ないしこの流れは加速する

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:28:36.47 ID:qsVMFV+6a
ストアの元締めとして成功してるのはValve、Apple、Google
ValveだけはOSがMicrosoft製だね

普通は普及させたハード&OSの会社がストアの元締めになる訳だ
PC=Windowsだけは事情が別
中華はスマホ市場に中華OSをも普及させられるかが世界覇権の鍵だな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:30:51.72 ID:BXHDNH/70
>>21
valveはOSマルチや

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:29:55.85 ID:mTd+ksKMa
MSストアは何がダメだったんだろうな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:36:57.40 ID:qsVMFV+6a
>>22
端的に言えばストアアプリ自体が重いし使いにくい
MSは全然直そうともしない点が本当にダメ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:30:01.56 ID:AgKCDjRXr
PS5の10本柱は諦めたのかな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:30:47.38 ID:0Pnmg2Bwr
いいからPS5買えっつうの

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/01(月) 12:30:09.95 ID:CIW8Zp0v0
いいな
どんどんやれ
もう同発でもいいぞ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682910627/

ユーザーとしてはハードの選択肢が増えることは良いことです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら