【いいから】何でお前らはPS5を買わないの?【買えっつーの】

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一応既に持ってるけど
とりあえず三年経つのに好みのゲームが殆ど出ないのと
あからさまな日本市場やプレイヤーへの塩対応の激化かな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
兵器転用もされとるんやろうな…
4.名無し
ソシャゲの天井狙いした方がマシ
FF16とか流行らないし買わないからいらない
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームハードは全機種揃えたいマニア
高グラゲームで遊びたいけどPCは高くて買えない
ソフトに金かけたくないけどハードに6万までなら出せる
そんな人しか買わないハード
まあほぼ全機種持ちだろうな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCでほぼすべてのゲームできるから別にいらんわ
普通に考えて、ゲームしかできないゲーム機買うよりゲームもそれ以外のことも無限にできるPC買ったほうがよっぽど建設的だよね
昔だったらPCのスペック自体が低かったからできることも少なかったけど、今はマジで何でもできるからな
7.名無し
いらないから
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下ボタンが決定なんてゴミはいらん
9.名無し
ソフト不足のようで、テイルズやらバイオやらフロムゲーやら地球防衛軍やら
国内PSの定番はもうなんだかんだそれなりに出てるような、それこそいよいよFF新作も出るし
あとはモンハン、ドラクエ、ペルソナぐらいな印象
10.名無し
windows使えるようにして
11.名無し
本体はWiiu超えたけどソフトはDL加味しても半分以下
不思議なハードだよな
12.名無し
ティファやクラウドにchat GPTのせたゲームとか独占すれば売れるんじゃね?
最近の読み上げソフトはリアルだし
FF16はもう無理だよ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
今更ティファクラウドとか言ってる時点で...w
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
週販では売れてるじゃないか
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相変わらずどこにも売ってないしソフトがない
PS3とVITAと4の時もソフトがなかった
ソニーの社員もゲーム全然やったことないんやろ
16.名無し
買ってPS+エクストラに入って遊んでる
FF16が出るまではこれで十分だわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原神やテイルズが出てない時点でブロック権ハードだから要らない
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2月の投稿を今やらないといけない理由は?(笑)
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
3月は誤魔化せたけど4月の売上がクソだから
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなの声「PS4でいいじゃん」
21.名無し
いらないなぁ・・・
こいつに7万近く払うならPCパーツに使いたい
22.名無し
普通はやりたいゲームやるためにハード買うんで、FF16がやりたきゃ買うでしょ。それが牽引ってやつなんだから。
ハードが売れないからFFが売れないとかホライゾンが売れない、んじゃないの。順番が逆。で、本来はファーストが面白い日本人向けのゲームを売れなくても出すのが役目なの。
ところが日本から主導権奪ってやった感出してるアメリカのゲーム部門SIEなんで、日本に受けるようなゲームを出すつもりが端からないわけ。出すつもりあるならそもそもJAPANSTUDIO潰さんてw
性能いいからまずハードってのはそもそもゲオタのみの思考なんで、そんな奴らはすでにもう持ってる。ここから更に売るには一般層が買いそうな日本向けの安心感のあるファーストタイトルが絶対不可欠なんだけど…無いよね?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段の高いPS5買ってまでやりたいソフトがない。
例えばエルデンリングだけどスイッチで出たら買ってたかもしれない。それくらいの興味のソフトしかない。
魅力あるソフトの数が少な過ぎるから余程のキラータイトルじゃないと無理だよね。
(´°ω°`)FFはもういいや
24.名無し
>>13
でもアーロイやFF16のキャラは需要ないだろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ほんこれ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴールデンウィーク後にひと呼吸おいてゼルダを出す任天堂は天才かよ!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
予想通り3月内でピークアウト
28.名無し
>>8
同感です。買う気になれない……。
任天堂の次世代機には期待してる。
29.名無し
ファンボはんブス専だからアーロイの絵の襟出すと買ってくれるよ!
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいから他人の心配してる暇があるなら面白いゲーム作れっつーの
31.名無し
ゲームしかできないPCの完全下位互換で6~7万する粗大ゴミに金出して引き取る馬鹿がどこにいるよ
出てるゲームも毎回同じようなワンパターンゲーだしな
32.名無し
>>12
スクエニ「AIヤスからAIで喋る機能削除してリリースしました」
33.名無し
今年のゲーム業界の名言として残りそうだな
「いいからPS5買えっての!」
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1がPSVR2買ったら考えてやらんでもない
35.名無し
欲しいソフトがないからいらないっつーの
過去ハードのフル互換でもあったら買ってただろうけどその場合でも○×逆だから足踏みするレベル
36.名無し
PS5で遊びたいソニーのゲームがないから
ソニーのゲームが(セカンドもサードも)売れてないのが答えじゃね?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
名言というか迷言、あるいは冥言かな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買わないほうが楽しめるのに、わざわざ6万以上の金出してその楽しみを手放す意味がわからない
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現状で買うのはソニーファンかゲームオタクだけだからなあ…
40.名無し
4KTV持ってないんでPS4でいいです
41.名無し
ロシアに転売してたのか クソニー最低だな
42.名無し
>>22
やりたいゲームなきゃハード買わんよな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
そんなん言ったらFF7Re2どうすんの?確かゴキがスペシャルラインナップに入れてなかったか?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ソフトが売れてないじゃない?
それに売れたってのも決算前の短期間だけだっただろ、今じゃ半減以下になって6年目のSwitchに負ける始末。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2年前に運良くXSX買えたから買う理由無くなってしまった。
FF16には興味ないし、ゲームパスだけで時間足りない。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
色々と要因はあるけど
何より公式トップからゲームに対する情熱とか敬意や愛着等が感じられず
見栄や数字次第で、簡単に方針転換や切り捨てを行いそうな姿勢剥き出しに感じられるのが大きいかな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
和ゲーが賑わってたPS1や2の頃のブランド惰性でとりあえず買ってる所もあるけど
改めて日本を見なくなって海外特化のゲーム機になってしまったんだなぁ…て実感させられる要素が多すぎてな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
普通に○×が今まで通りのフル互換機だったら
マジで使い倒してたと思う…
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
それPS4Proでよくね?
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
過去ハードのフル互換してないやん
配信物も虫食いだらけだし
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トルネを未だにps3で使ってるけど、トルネユーザーの分布はps3が多いってちょっとまえのトルネ内のアンケート結果だった
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いらねえから買わねえっつーの
53.名無し
持ってるけど欲しいソフト出ないんだよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局売れてねーんじゃんw
2023年05月02日 05:00 ▽このコメントに返信