【🔔予約受付中🔔効果】FF16がGW突入でアマゾンランキング大変動!

2.名無し
別記事でも書いたけど、COMGがTwitterでFF16予約しないと店頭取り扱い少ないって言ってるの笑うわ
みんなデジタルデラックス版を買ってるんだよな?大丈夫だよな?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どんなクソゲーでも転売ヤーを上手く煽れば結果が出るのに
なんでスクエニはそういった努力をしないの?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ仕事お休みの時期に入ったからね
GW開けたらまた仕事再開するから盛り返すでしょ
5.名無し
FFホント落ちぶれた
なんでアクションにしちゃったの?
旧作ファン捨てに来てるやん
アーマードコアは旧作ファンが飛びついてんだぞ
フロムの最近の信用度もあって新規もいるだろうけどファンも信用もないのにスクエニは・・・
後なんでアクションなのに視認できないくらい真っ暗なんだよ! ゲームの作り方忘れたか?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売2か月切ってこの順位ってほんとダメやな
7.名無し
ゼッタイ買いたくなるPVが出たら跳ねがるからでーじょーぶだろ
PVが楽しみでオラワクワクすっそ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プリペイドカード9000円とほぼ同等てゲームプログラム意味無いじゃんwww
9.名無し
こりゃハーフミリオンも無理だな
15万くらいかな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリカーより下って…
11.名無し
いいから買えっての ステイすんなステイ豚
12.名無し
爆上がりしたのかと思って開いたら・・・なんぞこれwwww
なんで発売前にへこむねん
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ゴキブリ含めてハーフいくなんて言ってる人見たことない
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
盛り返すのはSwitchも同じなんだよなあ
15.名無し
ほらほらスクエニステマ班
「騙されたと思って予約してみて」ってやらないと
16.名無し
PS5独占という爆死カースがスゴイな
いや逆に同梱しまくるしかないな 本体は売れてるようだし
17.名無し
ワゴン待ちだとかPC版がそのうち出るからとかって意見がちらほら散見されるけど
そもそもFF16なんて980円で売ってても買うつもりは一切ないって人が大多数なんじゃない?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
俺は福袋2本入り待ち
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャンセルまだ間に合いますか?
20.名無し
>>17
2000円くらいなら買ってもいいかな(他にやるもの無ければ)とは思ってるよ
21.名無し
「あ、もうこれFFじゃねぇわ」
これ
間違いなくみんな感じてるやつ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
我慢して13までがFFだった(完)
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
Switchの盛り上がりにはお休み関係ないでしょ
24.名無し
FF16は全然グラフィックすごいと思えないんだよな
fps次第ではPS4でも出せるように見える
中身もただのDMCで過去作みたいなチャレンジングなものも無さそうだし、グラも凡庸じゃ売りが何もない
25.名無し
ff13まではエフエフ
ff15以降は
ファイナルファンタジーとして発表されたアクションゲーム(エフエフでは無い)
というイメージ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
かわいい女の子もキャッチーなマスコットも出ない北斗の拳の修羅の国編みたいなFFなんて売れるかよ
27.名無し
ポークポークンから魔法のパルクール抜いて剣と大怪獣バトルで味付けしてましたー
って感じ いやもうなんというか、ね
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
16じゃなく17とは空気も読めない
29.名無し
FFもこれで最期か・・
あっ・・・まだ分作改悪ダイジェストが残ってたわ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半年でワゴンだな
誰も買わねっつーの
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんというか、FFに限らずプレステのタイトルってどれもこれも陰鬱で「楽しくなさそう」なソフト多くね
「面白くなさそう」じゃなくて、「楽しくなさそう」ね
RE4は適度にトロッコやらチェーンソーナイフカウンターとか出しててバカゲーの雰囲気醸してたのは良かったけどさ
ますます一部の根暗向けのイメージついちゃうよこれじゃ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売りのはずのグラが15より劣化してるのほんと酷い
買いたくなるプロモはよ見せてくれよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ホグワーツが16万だからそのくらいだろうね。
ゴミ捨て4切らなければ30はいったろうに・・・
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ホグワーツが16万だからそのくらいだろうね。
ゴミ捨て4切らなければ30はいったろうに・・・
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
予約しなくてもスクエニが販売店へ押し込みするから、ワンコインになるまで放って置いても買えるだろうな…
【DQ12(ハード未定)実績配分】を取引材料しないと売れない、それがFFなんだよ
🤓🤓🤓🤓
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
デバフハードの本領発揮だな
37.名無し
>>5
フロムて信用あるの?ここでもゲハでも、エルデンぼろカスに叩かれてたけど
38.名無し
こっから空予約分の予約キャンセルが発売日直前に大量に入るからまぁ見とけって
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここまでやるのがFFだ。やれる事は全てやった。
40.名無し
>>37
元々ダクソワンパターンメーカー言われてたのがエルデンリングで海外からも完全に不評を買った
ゴキブリは色々夢見てそうだけど、もうフロムに上昇の目はほぼない
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
15で未完成品売りつけた挙句、DLC出す出す詐欺しといて、16が売れると思ってたとしたら、ユーザー舐めすぎだろ。
半年もしたら完成版がワゴンセールになってるから気が向いたらその時に買えばいい。
少なくも発売日に買うのはリスクしかないわ。
42.名無し
PS5はDL版が主流だからAmazonのランキングなんて意味ないわ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
むしろ連休暇だしゲームでも買うかってゲオ行った奴が「お、ゼルダ予約出来るじゃーん」って予約するまであるわな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アーマードコアくん発表があった直後なのに5位なの?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
マリカーはほんとなんなのw
連休中親戚来るから買うにしてももうだいたい持ってそうなのに
46.名無し
FF16売れないでクレクレ
47.名無し
ぶーちゃんFFコンプすぎる
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
980円でかつ評価が良くて他にやるもんがないって条件が揃えば買う可能性は否定出来ない
つまり買わないってことだが
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFは前作酷すぎたからな
50.名無し
>>45
間違いなく本当の意味で怪物タイトルってマリオカート8みたいなソフトの事を言うんだろうな
51.名無し
>>47
むしろFFコンプ患ってるのはゴキブリやで
いつまでFFにしがみついてんの?
52.名無し
>>46
🔔いいから毎日予約しろっつーの🔔
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
スクエニやFFのファンじゃない普通のユーザーならそう
今まで散々ユーザー舐めてきてて未だにファンがいるのかは不明だが
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
良いから買えよ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
我慢して13で完全に切ったおじが1番多いと思うわ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ゴキは否定するけど実際グラ酷いよ
57.名無し
ステイ豚はホントソフト買わんよねぇ
吉田氏の待遇が今後どうなるかでヒント:ダウンロードなんてもんがあるか
答え合わせができるんだよねぇ なんちゅう人柱だ ひどいぞステイ豚
58.名無し
正直グラはどうでもいい派だけど
状況確認できないくらい暗いのはNG
あと面白そうじゃないのも単純にダメ
面白いかどうかが一番大事
グラに力入れてブス描画してるゲームとか問題外 むしろ解像度低くしてぼかせ
59.名無し
だって信者だのアンチだのはしゃいでるのゲハのお前らだけだもん
世間は圧倒的無関心
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ステイ豚®️はCOMG!でネット予約でpt稼ぎすれば、実質売れている事になるんだろ?
Amazonなんかで予約すんなよ
61.名無し
アンチが騒いでるけど、FF16には2000万以上の吉田信者がいるからな
作品内にFF14との関連を匂わせる設定入れておけば予約は無くても発売後にバカ売れするよ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
パケ版0.5割、デジタル版9.5割
ステイ豚®️「20倍 界王拳!!( `Д´)/
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ30万売れたらバイオの3倍だし
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
マジで言ってんなら病院行け
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
GW明けたらゼルダが待ち構えてる
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
映画で一押しされた可能性もある
67.名無し
別に面白くないモノ作ろうとしてるわけじゃないんだから、面白いモノ作れってのは雑な要求な気はする
暗い画面ばっか宣伝しちゃうようにどっかズレてるだけ、まぁそれが良くないんだろうけども
68.名無し
プリペイドカード以下のFF16
69.名無し
FF16批判してるの、所詮ゲハにいる根暗無職だけだからな
発売日が近づけばわかるよ、どんどんお祭りになってデカい流れが出来るから
70.名無し
暗くて、エフェクトガンガン入れているから、目にも優しくないしな。
つーか、PS1、PS2あたりのゲームはモデルの出来が悪い分、暗くしてエミッシブ効かせてたけど、PS5でそれをやるとはねぇ。
71.名無し
>>69
ひきニートは黙ってろ!
72.名無し
>>61
2000万以上いる?
2000の勘違いだろ。
73.名無し
今見たら、14位に上がってたぞ!
FF16の2ヶ月後発売のAC6が、2位!どういうことだ?
ティアキンにも勝てず、AC6にも勝てず、カービィにも勝てず。。。
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
あとの祭りの間違いだろwww
75.名無し
アニメでもゲームでも最初に議論されるのはキャラクター
リアル追求する開発がよくやるのがそこを無視する事
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
オラは発売一週間前の意識高い広告が楽しみでしゃーない
77.名無し
世界的ビッグタイトルのはずなのに、プリペイドカードにすら負けてる…
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
もともとグラフィック落としその分のリソースを内容に割くって吉田は言ってたからな
割と15チーム・現ルミナスチーム(解体)とは逆を行ってるよ、ルミナスチームはグラばかり弄って肝心の中身はグサグサかつDLCも中止、そのチームが手掛けたフォースポークンのPC版の最適化も丸投げな始末
中身を厚くPS5でゴリゴリに最適化してればPS4でも難しい思うよ
79.名無し
>>78
中身を厚くと言って別にアクションがさほどいいわけでもなく
ムービー使いまくるならもうそれ映像作品でいいんじゃねえかな
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イースとかハイドライドとかレトロゲーが好きな人は敵に突進して戦うのは刺さるかもしれんな。いっその事エフェクトも剣も振り回さなくても良いのでは?半分ズラして敵にぶつかって行くの懐かしい。あの動画は馬鹿にした動画かと思ったらドヤってる動画だとしってスクエニはオクトパスとアドベンチャーだけやれば良いと思いました
81.名無し
FF16のアクション、本当にエフェクトでしか見せてないから動きに重さもクソもないのがな
戦いじゃなくて踊り、主人公が踊ってたらいろんなエフェクトが出てきて敵が死ぬの
82.名無し
>>78
グラフィックだけが取り柄だったのに劣化させたらダメやろ・・・
プレステ移行のファイナルファンタジーをゲームの中身で買う人なんて皆無なのに
FF15みたくグラだけのクソゲー路線のほうが情弱を騙せるしPS信者も擁護してくれる
83.名無し
堀井ももいつらに感化されてダークファンタジーだアクションだって次回のナンバリングDQをFF16化するみたいだが
FF16の結果が酷い事になっても恐れず突き進んでDQブランドをFFと仲良く壊して晩節を汚して欲しい
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
78だけどスクエニにしては学んだんじゃね?
髪の毛一本や岩肌、おにぎりがとかゲーム性にクソ役にもたたないしな、その分ストーリーに回せと思う方だわ、両方とも両立出来ないのはスクエニの限界、FF7R分作になるだけだな
85.名無し
ストーリーがいいだけならスマホゲーでいいんだよなあ
ゲームやらせてくれよゲーム、俺は映像を見たいわけでも話を読みたいわけでもなくてゲームで遊びたいんだよ
86.名無し
買えよクソゴキ
87.名無し
魅力が伝わってこないせいで、何が売りなのかが見えてこないせいで
ストーリーが売りだとかゲーム部分で売りだとか、みんな意見バラバラ
スタッフのインタビューから想像してフォローしちゃってる状態
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
プレステのメイン層は社会人やぞ
ダウンロードにきまってんだろ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サムネ見て知ったけど、16ってクリスタルの加護を断ち切るための物語なんだな。全く興味沸かんけど。まぁ頑張って絶ち切って下さい
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
年齢的には社会人だけど家から出ない人たちでしょ。
91.名無し
>>89
確かに。
クリスタルの加護って、何だ?そもそも、クリスタルの定義がわからん。
92.名無し
公開されてる映像見た限りの話にしかならないけども
まぁ・・・全然面白そうには思えないものなぁ、グラフィックもなんか解像感も薄くのっぺりだし
93.名無し
実際やったらもっとガッカリしそう、とにかく古臭いゲーム作ってんなぁって印象
本当に古いゲームと言うよりは、RPG全盛期を終えて何か違う感じのゲームに転向した方が良いんじゃないか的な事を模索していた
2010年~あたりのゲーム業界的な古臭さを感じる
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
だいぶ玄人の意見だな
君は伸びるぞ!応援するわ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
なんか今回はそういうの無さそう…
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
FF15も映画やってたんですけどね…ハハ
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
FFコンプなんて居るか?
FF15とFF7リメイクとFFラーメン買ってるやつなんかおらんやろ
98.名無し
こんなスピンオフをナンバリングすんなって思う
99.名無し
>>97
コンプレックスの意味だろ?
クソゲーコンプリートの意味じゃねーだろ? 知らんけど
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ日本で売れなくても世界で売れるだろ
エルデンをぱくったんだし
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5独占で出すのにグラがしょぼいのがね
何のために独占したの??ってなる
102.名無し
天野さんを切ってから絵心のない奴に任せたあたりから 先は見えてた。
だからドラクエと違って明確なFFらしい絵が確立出来ない。これは大きいよ。美麗なCGも、「あ、FFた。」ってわからないんだもの。
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予約取り消し不可能になってるから、数が減って下がってる訳じゃないと思うんだ
FFの予約の伸びより、今出ていて今需要のある既存ソフトが売れてるソフトが一気に増えたんだ
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
割と本気で半年持つかな?と思ってしまった15被害者
105.名無し
>>103
予約の取り消しは普通に出来るぞ
106.名無し
Amazonの商品でキャンセルボタンが無い物でもチャットボット開いて間違えて購入したなど書けば普通にキャンセル出来る
このパターンが割と普通らしい、まぁ考えたら対応ハード違いなど普通に謝って購入する奴もいるだろうしな
ただし出荷近々になったらまた話は違うかも知れん
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
社会人→DLってリンクが分からん
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
どゆこと?
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
パケのみだと30万位で、同梱含めたDL込みならハーフミリオンは堅いやろ
1.名無し
どうせPCと同時に完全版がでる
すぐ値崩れする
仮にファンだったとしても発売日に予約して買うわけないだろ
2023年05月02日 11:20 ▽このコメントに返信