1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:22:31.31 ID:+MVb+H1Q0


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:23:48.53 ID:0ZtZcVwPd
75hzねえ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:24:33.95 ID:NgQJpNjP0
な、な、な、75hzwww

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:24:31.94 ID:n9UMnh7kM
これツイッターの広告で見てリプボロクソで心が痛かったんだ😭




7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:24:35.85 ID:CfxNkQ1J0
Switchとか60fpsしかでなあしな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:26:47.63 ID:lk5hJqKx0
周波数より応答速度のほうが大事
所詮60fpsしか出ない機器なら144HzIPSより75HzTNの方が強い

74: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:56:48.74 ID:lNpV/B0+0
>>8
理論上ゲームがどのFPSで動いてようがモニタの
リフレッシュレートが高いほど基本低遅延だぞ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:26:54.52 ID:Q/vyXrKu0
画面の真ん中に?描いてあるTVにはかなわんな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:27:54.20 ID:Jj1O4LxT0
逆にSwitch、PS4向きで75Hzなの悪質度高くね?
その2つって60fpsまでしか出ないよな?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:28:20.44 ID:uQsUy9OAM
別にええやろというかこれ買うわちょうどデュアルにしたかったんや

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:28:21.13 ID:Sd2+La1hd
2枚目のスイッチPS4向けってのはまあ合ってる
問題はゲーミングモニターと言うとPC向けが基本だという点
あと16000円出すなら中華の165Hzモニター買えるし特に安くもない点

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:29:08.84 ID:CZ2Q43Ox0
TN液晶で草
眩しくて目悪くなるやつだこれww

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:30:30.16 ID:KVp3e/kVa
>>13
プロゲーマーは全員TNのbenq使ってるの知ってるか?

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:29:48.65 ID:/5C7CQE90
この値段ならAmazonで165HzでHDMI2つ付いてるようなのあるやろ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:29:53.24 ID:6JgX9x4Y0
TNで75hz😭

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:30:13.59 ID:uQsUy9OAM
いうてもアスッスやからな信頼がある

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:30:20.48 ID:wY6xuLAad
いやこれ普通に景品表示法違反案件やろ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:31:44.04 ID:qOh9oKBad
>>17
ゲームの意味する範囲がSwitchと明記してあるから大丈夫やろ

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:42:47.52 ID:UfSXDdRw0
>>22
ようみたらPCに触れてなくて草
確かにプレステやSwitchならこれで十分やったわ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:31:13.16 ID:Yqg8yVtM0
まあ値段考えたらこんなもんちゃう?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:30:44.31 ID:vipA2J4F0
普通過ぎて反応に困る
値段相応ではある

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:31:28.52 ID:DEB/fr+B0
フルHDかよ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:32:11.63 ID:Sd2+La1hd
まあTN+FHDのゲーミングモニターを発売日に8万で買ったワイが言えることではない

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:32:32.76 ID:PPQJqHba0
じゃあ2万以内でいいモニター教えてくれ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:33:53.82 ID:NnZoE/3m0
>>24
競馬で5万に増やしてdellで買う

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:33:42.72 ID:i6M3fkibM
ゲオに行くようなキッズにはこれでええやろ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:34:55.04 ID:LfSj9Ld00
75hzで草

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:35:49.86 ID:nrzNnbCEd
ワイ格ゲーしてた頃は液晶よりブラウン管かプラズマの方が
応答速度早いから1フレ勝負に有利とか言ってたけど
今は液晶もマシになって違うんかな
鉄拳してた頃確かに20フレの下段攻撃ガード難しくなったんよな

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:35:53.51 ID:LfSj9Ld00
何と比べて勝率上がるんや

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/04/26(水) 20:36:39.18 ID:gzUrmU3Aa
プラシボー効果や

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682508151/

最高スペックとは言いませんが、これで14980円なら
良いのではないでしょうか。安いです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら