【朗報】遂にソニーが本気を出した自信作 映画「グランツーリスモ」トレイラー公開!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モータースポーツガチ勢多いヨーロッパ狙いやろ?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱ黒人ゲイのキスシーンとかあるんかね🙄
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よほどマリオ映画の盛況にいらついてたみたいねw
5.名無し
ズッコケそう・・・
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やるならサルゲッチュの方まだ需要あるやろ
7.名無し
>>5
やってた事すら気付かれない系かと
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グランツーリスモである必要があるのか?ってのが焦点だろうな。つかレース映画をグランツーリスモにしてるだけな気もするけど。
9.名無し
マリオより面白そう
10.名無し
>>9
つまりマリオよりヒットすると思ってるのか
それは楽しみだな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラなしのゲームの映画って相乗効果どうなんだ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グランツのライバルがマリカとかwww
昔はリッジレーサーや首都高バトルとかだったのになw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーのコナンとかソニーの鬼滅とか言ってたけど
ついにガチソニーの映画で世界を取れるって訳か
14.名無し
車の故障とかアクシデントをリアルにして欲しい
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオと比較されて恥かくだねだからやめとけ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
最低ラインはマリオだな よろしく(笑)
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライバルが居なくなった頃に出てきて
余熱だけ頂くスタイルでござるな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソ哀れ、こけたら切腹してケジメつけろよ
19.名無し
とりあえず10億ドルが最低ラインだな
マリオはまだ伸びるから更に最低ラインが上ブレするけど
20.名無し
主人公はPS5ってプリントされてるTシャツ着て車に乗り込むんやろな
元上級副社長も友情出演すれば完璧
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また面白くなさそうなトレーラーだなぁ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
マリオ以上の興行収入が最低ライン宣言いただきました!
これは期待!!
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
売上厨に絡まれてて草
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
映画かよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本予告見たけど最後にPS5を便乗で入れる辺りがみみっちい
26.名無し
>>9
🔔いいからSONYの聖闘士星矢を観に行けっつーの🔔
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
急に全く畑違いの映画のフォロワーにされてるとかホリエモンかよ…
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
フォルツァならワイルドスピードみたいな感じに出来そうだけどGTはキツイな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
突っ込まれるの分かってやってんだから本望なんだろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
車種の忖度エゲツない事になりそうだなw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本車があっという間にクラッシュさせられそう
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドウェインジョンソンとかジェイソンステイサムにめちゃくちゃ金使って爆死して欲しい
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
劇中で主人公が搭乗する車のミニカーが前売り特典
劇中で主人公が搭乗する車のDLコードが入場特典
劇中に出てくる車のDLコードを週変わり特典
34.名無し
ブーちゃん これが本当のレースだからな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
円盤の特典にマクラーレンの実車付けて3000万飛んで3000円で売ったワイルドスピードぐらいぶっ飛んだことやってくれないと
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな事よりオンライン専用をやめてくれ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レース好きの小僧が中古車買うところから世界的なレーサーになるまでのサクセスストーリーもの?
確かGTってそんな感じのゲームだよな
控え目に言って地味でクソつまらんだろそんなもん
ワイスピみたいにストリートレースから始まって最終的に宇宙行ったりサイボーグと戦ったりどこ目指してるのか誰にも理解出来ないぐらいのストーリーにしないと
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そのハゲ出るだけでアクション映画なら面白さが保証されるから爆死はないと思うわ
問題はアクション映画じゃなくてレース映画じゃハゲが暴れる要素がないことだけど
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
死んだ父親のxboxのレースゲームで過去のレース記録と一緒に走れる機能で息子が父親と共に走る実話の方が感動的
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゲーマー → レーサー転身ドキュメント映画
需要あんの?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
映画公開までゴキちゃんが猛プッシュしないと
42.名無し
すげえな
映画マリオ超えそうやな
43.名無し
マリオのときはあれだけ鬼滅鬼滅言ってたんだから鬼滅は越えてくれよ
44.名無し
黒人少年が主人公でゲーマーからGTドライバー目指すんか?
45.名無し
F1人気がある20年前ならまだしもどこに需要あんだよ。
ゲーム買った人すら全員みねえのに天井30万じゃねえか。
30万X2,000円(TOHO値上げ)で最大でも国内6億なのにこれ超えないの確定じゃん
46.名無し
本当に映画がイケると思っていたら、アンチャ垢をそのまま居抜きするような恥ずかしい真似はしないと思うんですけどねw
結局、中の人もそう思ってるってわけ。恥ずかしい
47.名無し
マリオ・アンドレッティ「俺の話を自伝をやれば実質マリオ!ヒット間違いなし!」
インディ500の映画にしたほうがアメリカで大ヒットするだろよw
48.名無し
>>43
俺には聖闘士星矢以上に誰向けなにか分からんからまずは聖闘士星矢だろ超えるの
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
GM映画がパッとしなかったのに売れるワケねーだろ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
(笑)を付けわすれてるぞ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
どれ?
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
そういうのはリアルでフォーミュラカーやGTカーレースを見に行ってから言ってくれw
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミ
54.名無し
感動の実話です
55.名無し
よしマリオの叩き棒できたな。俺らPSユーザーが上手く使ってやろう
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エイプリルフールかと思った
57.名無し
主人公白人がいい
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
中の人は上の指示だろうし虐めてやるなよ
59.名無し
映画評論家に金渡して絶賛させようぜw
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
米 GM×クライスラーより多い訳がない
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
現代車と違って日本の車は90年代には一通りの完成を向かえているんだよな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
恥ずかしすぎるだろ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
これ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カーレースの映画ってあんまりヒットしないよな。
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
不誠実なフォロワー移行とか平気でかましてくる時点で
もう日本人客なんて数字の足しくらいにしか見てなさそうではある
今のPSの"そういうとこ"が、開始前から既に出てるし
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そっち新作やるからな。ロックは出ないけど。
67.名無し
マリオカートの方がウケそう
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
トムクルーズもスタローンもコケてるな。
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
マリオカートならチキチキマシンみたいな映画にできるんだからウケるに決まってる。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ふーん…(ホジホジ)
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちょっと前にゲーマーがレーサーになる映画があったような…
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ALIVEHOONで検索検索♪
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
ワイスピもストリートレースのガワを被ったアクション映画だからヒットした部分あるしな
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
そんな「息を吸って呼吸しようぜ」みたいなことわざわざ言ってどうすんのさ
1.名無し
ただのレース見るの???
え??
2023年05月02日 22:25 ▽このコメントに返信