1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 13:51:58.47 ID:hwOHw+hPd
21709


33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:45:30.48 ID:VidnQtBCd
>>1
FFの求められているはずの昔ながらのリメイクが
6作まとめてもたった200万本なのか(´・ω・`)

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 13:55:02.09 ID:sq3RaDhQ0
うわぁかなりしょぼくね、スチーム、スマホ、CS2種展開で
6作品をそれぞれリファインの合計
ここまでやってロックマンエグゼの2倍?




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 13:55:10.13 ID:zubwGXLZ0
5プラットフォーム(PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)/iOS/Android) × 6作品だから
各プラットフォームの1タイトルあたり6万本か

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 13:55:36.36 ID:Afcp/Zyea
そうかスマホもマルチだったか

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 13:55:46.47 ID:gMSKcaL6d
CSの売上がでかかったから
発表できたんだろ
まだまだ延びるよ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 13:57:37.95 ID:ptk63C1/0
あんだけ先行でやっててその程度しか売れてないとかショボすぎてワロタ
どうせまとめ売りは1本じゃなくて6本カウントだろ?

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 13:57:38.21 ID:sq3RaDhQ0
まぁクリアしてから次買うってのもあるだろうが、
あのFFが6作品を合わせて200万はブランド落ちたなぁ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 13:58:04.83 ID:HkQ4gkzu0
ランキングでは一度もロックマンを抜けなかった割には頑張ったな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:00:33.70 ID:ld4c4uBzp
ただのコレクターズアイテムじゃないんか

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:00:46.97 ID:LnNWTtF/M
Steamのときはなんの発表もなかったの?
βテスターさんたちがあまりにも可哀想だわ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:10:56.70 ID:3HLDCJ3A0
世界で1作30万位か
FF落ち目だしピクリマも微妙だから十分な気もしてくるけど…

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:12:04.47 ID:im6U6mG0a
単純に6で割ったら1作20万と少しか
え?世界でこれ?

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:13:46.04 ID:im6U6mG0a
>>12
打ち間違えた。30万と少しだわ
単純に日本と米国と欧州で10万ずつ程度なのか

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:14:15.90 ID:RjxcNc4td
>>12
16の最低ラインが決まったな
流石にこれくらいは超えてくれるはず

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:12:40.92 ID:57L6G6hb0
30年前のゲームが劣化するってなんでこんなことになるんだ?
ベタ移植するだけで問題ないものをわざわざ劣化させる意図がわからん

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:13:48.39 ID:GzqQX0T80
先行してたsteamやモバイル入れてこんなもんなのか

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:19:13.21 ID:tjmG6gYcd
良いじゃん

どこぞのプレイ人数(笑)より

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:21:47.76 ID:CEcemkQKa
4から買おうか悩んでる
難易度も上がったらしいが、ヌルゲー6も難易度上がってんのかね

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:23:39.04 ID:3HLDCJ3A0
>>18
6は経験値ナシにできるってよ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:26:17.28 ID:Ac02gjKFp
>>18
難易度上がったというか
こっちが攻撃するとボスの行動が遅れるみたいなおかしな
仕様が省かれてちゃんとボスが行動するようになったとかそんなんだよ(´・ω・`)

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:24:55.30 ID:8qlEBlI+d
もうFFって付くだけで売れない時代
デバフにしかなってないブランド名

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:27:05.85 ID:Lbc0P/Np0
CSだけで150万くらいって感じかな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:27:09.03 ID:UrMwVe4Ca
「6作品」の「全世界累計」でたったの200万……?

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:27:30.93 ID:7XEijjwQa
懐古ジジイもいい加減買わなくなってきてるな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:29:20.96 ID:IwbZoClgp
リマスター商法

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:29:37.08 ID:Uq4giZiG0
買ってるぞ
遊んでないけど

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:34:39.45 ID:vxobOxC8d
ライザのアトリエ1&2&3の累計が200万

リマスターとはいえFFがアトリエに負けるとか…

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:35:46.46 ID:PFtMzUkXM
>>27
半分で200万か
DLCもあって定価が高いアトリエの勝ちだわ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:36:06.46 ID:Z8BZTULIa
まさかFF16がこれより少ないってことはないよな!?

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:36:26.85 ID:q9KwEkAmd
たぶん本数はFF16より売れる

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:38:55.43 ID:s46quzKPa
ドラクエも似たような売り方したら何本売れるかな
でも今出てる1-3みたいなのは買う気もしないわ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:39:29.79 ID:LB983OOxd
少ないな

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:48:20.49 ID:38M0UqLa0
CS版ピクセルリマスターのプロデューサー優秀すぎるな

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 14:58:08.91 ID:6dYWWNbed
もう続編のグラもドットに戻せば?開発費安くなるやろ
ドットを3dの様に縦軸横軸や遠近の概念ある様に動かせば良くね?

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 15:06:14.96 ID:gX7n9JRA0
5と6どっちの方が面白い?

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/02(火) 15:07:30.62 ID:1S4QGkvup
ドットに戻してもクリエイター全滅してそう


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683003118/

やはり根強いFFファンは健在ですね。
この調子で最新作FF16も売れると良いのですが ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯




入金不要ボーナスのリストはこちら