【悲報】「ストリートファイター6」発売前に“割れ問題”で大荒れ! 賞金1億円の公式大会に暗雲

CAPCOM eSports@CAPCOM_eSports
『STREET FIGHTER 6』クローズドベータテストのソフトウェア改ざんに関する重要なお知らせ https://t.co/f6RiTKjrHx
2023/04/29 08:01:01
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
結局PS版も内容同じだからシラケるやな(笑)
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
良かったな買わない理由ができて
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃぁ、賞金ゼロにしなよ。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これもある意味チーターみたいなもん。発売にはすでに数千時間のプレイ差が出ててクラック勢が1億ごっつぁんって流れ。金で釣ればウジ虫がたかってくる格ゲーの復活なんて幻想だったな(´・ω・`)
6.名無し
マジかよPS5売ってくる
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
割れ問題前からあるんだからもっと訴えるなりで対策しろよ
8.名無し
キャラ数をCB>体験版にしたカプコンがバカ
1億も賞金かけるんだったらちゃんと考えろ
9.名無し
PCで出したらしょうがない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁスト6での大会は延期でしょ。しっかり対策しなかったカプコンにも落ち度はある。飽きられた頃に開催でいいと思うし、その間スト5で大会開いてたらいいんじゃない
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今の時代に未だに日本ガー言うてるガイジいるんだな
12.名無し
>>9
結局これ
スト5は初期のオン余りにも酷かったし、初年度のSFLに力入れるならβテストは必須
同時にPC版出すならPCもβやらざるを得ないし、βやればクラックは避けられない
技性能なんかは正式版とβじゃ変わってくるが、6は複雑なシステムを使いこなせるかが凄く重要だから慣熟してスタート切れるのは相当有利
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大会を三ヶ月後とかにすればいいけどむずいんだろうなぁ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
もうキャラの性能丸変え+システムも大幅変更しかないんだよなあ…本当にスト6で終わりそうだねこれ。
15.名無し
別にキャラ調整すればいいだけだし問題なくね?
というかβのみのキャラを弱くすればいいしね
んで大会終わったら上方修正と
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもクローズドβって当選した奴しか遊べないんちゃうの?
割れ以前に落選したらその時点で差付くやん
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
システム理解とスト6の本質的な読み合いの数千時間差はめちゃくちゃでかい。格ゲーの性質上絶対に負けるぞ。
18.名無し
バカプコン
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう一個あるのはクラックで闇練習してる奴が汚いって事で発売までβ版を全員に開放するという手もある。これなら一般の人も練習対戦しまくれるクラック勢はほぼ無意味になるよ。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえず割れ確定のやつには厳しい処分がないと誰も納得しないだろうな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ところがどっこいキャラ差以前にスト6独自のドライブ関連の色・音目押し、使い分けの練度で大幅に差が付くからシステムから変えないと習熟度で割れ勢と大きな差になるんだわ
22.名無し
体験版を出したカプコンがアホってだけじゃね?
今のカプコンは二兎を追う者は一兎をも得ず状態だけど
23.名無し
正直、アーケード時代を忘れられずにしがみついてる日本のオッサンプロより10代20代の若いプロに勝ってほしいからどうでもいいわ
オッサンがイキるだけの日本の格ゲー界隈とか一度完全につぶれればいい
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
結局それよな、クローズドβ当選者への不公平感が原因
そもそも「当選者?」「運営との癒着だろ」くらいに思われてそう
帝愛グループの会長も「公平である必要はないが、公平感は与えなければならない」と胴元たる心得を語っている
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
株式会社モンハンバイオから昇格してて草
26.名無し
>>16
いやクラック版なんだしクローズドベータのバージョンのゲームを
オフラインでプレイ出来るように改造したもんをネットにアップしてるって話じゃないの
皆が自分でクラックしたわけじゃなくてクラックされたもんが出回ってるんでしょ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも窃盗罪に問われない国(法律で何万だかまでの万引きOKとか、
そうまででなくとも見合う給料貰ってないから捕まえる義理ないし
自分もちょっとしたとき盗みたいから基本放置とか)ばっかだぞ
非難されにどころか皆デジタルも盗ませろって思ってるに決まってるじゃん
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「ゲームは買わずに配信で見ればいい」とか
「ゲームに金出すのは馬鹿らしい」って考えが根底にある層は平気で割れに手を出すし、その考えを擁護して正当化する
29.名無し
>>16
本来は3日間しか遊べないクローズドβ版だからユーザー間での差なんて微々たるモンだが
今回の問題になってるクラック版を入手した連中は最長で半年間も練習してこれた訳で、β版テスターと同列ではないのよ。
30.名無し
Punkが割ってた事が最大の問題であって
割る割らないはそれよりも下の問題
31.名無し
キャラクターをダンのみに限定した大会にしよう
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
カプコンは情報漏洩の件もあるからセキリティガバガバ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジコンの時代が帰ってきたようだな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
民度が低いね。まさに人権がない連中だわ。
35.名無し
クローズドβはあくまでシステムテストなんだからキャラ性能は変えちゃって良くない?
36.名無し
大会日時を遅らす、開幕大会はクラックでも仕様出来なかったキャラのみ(新シリーズだからシステムの差は出るが)
あとはカプコン開発が地獄をみるが発売日にクラックとも違うバランスパッチを配信するとかになるのかね?
37.名無し
数ヵ月放置してたのと今までクラック版使ってきた人に対する処置が一切なかったことがな…
38.名無し
これがキャラ二人でトレーニングモードも出来ないデモを出して来た原因なら色々間違ってる
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなんチーターや!
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CSなら問題なかったのに
2023年05月03日 12:25 ▽このコメントに返信