ゼルダ「武器壊れます、壊れたら修理もできず跡形もなく消えます」←これって簡悔精神の塊だよな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何いってんだこいつ🤔?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スト5や鉄拳7のメニューも酷かったな 優先度高いのも低いのも並べるセンスよな 低いのは下層におけ めったに開かないだから オランウータン以下の知能の奴がゲーム作ってるんか?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スト5や鉄拳7のメニューも酷かったな 優先度高いのも低いのも並べるセンスよな 低いのは下層におけ めったに開かないだから オランウータン以下の知能の奴がゲーム作ってるんか?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スト5や鉄拳7のメニューも酷かったな 優先度高いのも低いのも並べるセンスよな 低いのは下層におけ めったに開かないだから オランウータン以下の知能の奴がゲーム作ってるんか?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
続編ではレシピ機能が!どこでも料理可能!とか当たり前のことやっとできるようになっただけではしゃぎすぎ
そもそもレシピがないからこそ楽しいとか言ってたファン全否定でかわいそう
7.名無し
簡悔精神かは分からんけど、製作者の想定する遊び方への誘導ってのはいくらかあるだろうね
強い武器だけじゃなく色んな効果のある武器を用意したから遊んでみて欲しいってのは伝わってきた
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
んー、どんどん武器集めを楽しむこと促進するからブレワイにおいては良い要素だったと思うな、FF16の属性廃止も召喚獣アクションのコンボ自由度保つために良い判断だと思う。あのね、一見悪い要素に見えてもゲームによっては楽しさに繋がる事もあるんだよね。
9.名無し
6年以上経ってもゼルダコンプ拗らせてスレ立てしてることが何よりの簡悔精神の塊だと気づけないゴキブリ…w
10.名無し
FPSでいう残弾的な扱いで常にストックしなくちゃ!で辺り見渡しながら進むのが楽しいのに
で、三角形の法則で見渡しながら散策してると遠くの何かを発見できる
11.名無し
>しかしSaga2から3になって回数制限は撤廃されました
なんで3が評価微妙なシリーズを持ち出すかな
回数制限撤廃が不評だったわけじゃないけどさ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
そうや、ご飯を残さず食べましょうの精神や。そして毎日食べられることに感謝や
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
意味わからなさすぎて怖いんだが
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
レシピないから楽しいは初めて聞いたがそんなファンいたか?
Twitterで調べてやっと1人だけヒットしたぐらいだが
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも「任天堂ゲーはお子ちゃまゲー」「PSのゲームはリアルなゲーム」とか言う癖に
永久に使える武器とかいう非リアル設定を持ち上げるのは何なんだ?
釣竿や野球のバットでもたまに壊れるのにもっと乱暴に使う武器が壊れないわけないやろ
使っているうちに武器が壊れる方がリアル
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なかなか武器が拾えない前提の話だよね
めちゃくちゃ武器転がってるから好きなだけ使い潰して良いんだよ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
序盤は良いんだが、中盤以降壊れる武器と手に入る武器のバランスから強い武器を温存しがちになるよね。
その一方、弓やリモコンは制限が緩いのでそこら辺を改善したのがスクラビルドかね。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レベルないから戦闘報酬を良くしよう精神な気がする
19.名無し
この武器は攻撃力低いな、拾う意味ないしゴミ←1のやりたいゲーム
この武器は攻撃力低いけど今使ってる武器そろそろ壊れそうだし拾っておくか←ブレワイ
この武器はあのアイテムと組み合わせたら面白そう!今使ってる武器と合成するのもいいな~!←ティアキン
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相手の格に応じて使用武器を節約するサバイバル要素だと思うんだが。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
俺は逆の視点だな
こいつ倒しても武器消耗するだけだしスルーで←ブレワイ
目的の武器合成できたし消耗させたくないな、こいつ倒すのスルーで←ティアキン
強い武器拾えるかな?敵倒してみよう←1のやりたいゲーム
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
付け加えると、現にマスターモードとかムジュラの仮面つけて総スルーがド安定だったし、特定の敵以外を倒す価値は無い
23.名無し
ラスボスにほぼ直行できるのに何で簡悔精神なんだよ…。モンハン界隈で初めて聞いた言葉だけど、ブレワイにそんな要素ないでしょ。叩きたい人間が難癖つけてるようにしか見えん
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この話題になる度に言ってるけど世界を周る理由の1つ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
なんでティアキンは既に目的通り合成出来てて、1のやりたいゲームの方は未知の武器なんですかね
26.名無し
雨の崖滑りもだけど、迂回や探索を要求するシステムではある
まぁ雨がねえと道という道がただの雰囲気作りや飾りめいてきちゃう山登りの自由度だし
武器は適当やっててもザクザク拾えるから要求っつっても厳しくも何ともない難易度なんだけども
ただ英傑武器だけはレプリカ制作って形じゃなく修理や手入れをさせて欲しかった
これだけは強さや難易度云々じゃないけど不満
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
途中送信しちゃった
世界を周る理由の1つとして武器を拾い直しさせたいんだと思う
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
武器なんてその辺に落ちてる奴適当に振り回してるだけでもクリア出来るように調整されてるのにエアプはこれだから
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
いいぞ!ティアキンのことを語ってる19にも言ってやれ!
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなモノがスイッチ最後の希望😭
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
他に選択肢が取れない時の言葉だからブレワイには当てはまらんなぁ
32.名無し
同じ敵に対して色んな武器を使う必要があるから戦闘があきないんだよね
武器が壊れないゲームなんてつまらないわ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
19や21の他の項目は疑問に思わなかったから別に何も無い
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
これで武器がマジで拾えなくて詰むならクソゲーって言っていいけど別にそんなことないもんね
どうしても強い武器が必要ってゲームデザインでもないしね
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
元々FF11の時に出来た言葉だよな
FF16は【簡悔(かんくや)】では無いと吉田Pが断言して片手ボタン連打で戦闘して見せたから、必ず販売大成功!www
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
山田レベル999でもネタになってたガラクタをいつまでも大事にするバカにはいっそ壊れてくれた方が前向きになるだろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このスレ主さあ、自分は頭いいと信じ込んでる馬鹿だよね。身近に居なくて良かったわ。仕事も出来ないだろうし。
38.名無し
なくすと途端につまらなくなるんだよ、こういうのは
39.名無し
FPSやTPSでいう弾数みたいなもんだからな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
多分武器壊れないと片手剣だけずっと使ってると思うわ
片手剣無くなったから仕方なく槍とか大剣使うの割と好きだった
41.名無し
エアプじゃないと、こんな感想は出てこないよな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
武器は壊れるけど防具は壊れないよな
防具に使ってる素材で武器作れよ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
童貞?
44.名無し
武器壊れなかったら、バランスと最初からどこでも行けるを売りにできないからやろ。
始まってすぐ城から強い武器を取ってきてヌルゲー化。
進行に合わせた強さの武器を配置すると、いきなりラスボスに対峙しても勝てない。
ストーリー進むまで城を封鎖しとくと、最初からどこでも行けるに偽り。
45.名無し
すげーな6年間ずっと叩き続けたのかよ
病気だな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
わざわざ調べたんか、気持ちわりーやつだな
嘘に決まってるやん
でも信じかけて調べてくれてありがとうな!
これでお前も不便だって思ってたって認めたわけだからな、ざっこ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
弱い武器すら持ってた方が良いかもしれないと考えるようになるんだから良い仕様だと思うけどね。
強い武器が永遠に使えるなら強い武器だけ持ってりゃいいことになっちゃうから、何周プレイしても同じことやるだけになっちゃう
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
そこは微笑みで返すのが定石だぞ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
遺伝子の問題かもしれない
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それでも売れ続けてるんだから
ネットでだけ声がデカい極一部のキショオタが文句言ってるだけで、普通の人間には受けている証明でしょ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
班長大槻「んまぁ〜だ言ってる!」
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
顔真っ赤だよ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
ゴキは息を吐くように嘘をつくからな、>14が正解だわ。
これに懲りて嘘つきは卒業しようねw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しょーもな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
前者は別に合成前の強武器でもええぞ?19と意見が違うなというところが分かりやすいように、合わせて合成という言葉を使っただけ。
後者は、本質的に1が言ってるのは、武器耐久があって拾える武器も固定されてることで、特定の敵以外と戦うこと自体がそもそも虚無になってることを指摘してるわけだし、雑魚倒す意義を見出すならハクスラ系統だと予測しただけ。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイは武器壊れるし戦ってレベル上がるわけでもないから戦闘は基本スルー安定じゃね?
ここ見て思ったけど、律儀に戦って武器壊して拾ってというゲームしてたやつ居たのにちょっとカルチャーショック受けたわ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
しょうもない嘘ついた上に人格攻撃とかしょうもない奴だなw
58.名無し
>>56
魔物素材とか集めないので?
59.名無し
>>56
ショックだわとか言いたいがために、すげえ極端な例を思い浮かべてそうだな
60.名無し
>>44
確かに
最初からどこにでも行けるから、最初に近衛装備を奪ってくればもうそれでいいことになってしまうな
61.名無し
>>56
最強装備鍛え上げたかったら、ガーディアンもライネルも狩りまくることになるだろ
赤い月のたびに狩ってまわってたわ
道中の雑魚はほとんどスルーしてたけど
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
壊れないとして特に属性も無ければ戦闘が楽になる強力な武器でもないそんな武器を後生大事に使い回せないのがおもろ味を下げてると?
壊れないPS1あったらずっとやってそうだなw
63.名無し
> 捨てるシステムがあるんだからリソース管理なんてプレイヤーに任せればいいのにそんなアホな理由で強制的に武器変えられるとかどうかしてるよ
拾うシステムがあるんだからそっちでリソース管理しろよ
使い分けるシステムを意味ねえモノにするのが壊れない武器じゃん
64.名無し
逆に武器が壊れなかったらすげーつまらないゲームだろ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
ブレワイは固定じゃなくて追加で武器効果(耐久アップや5連射等)がある、それに加えて武器以外の素材等ドロップアイテムのランダム要素もある
そしてスクラビルドで合成出来るのは武器同士だけじゃなく素材も出来るぞ
66.名無し
ゴキちゃんはいろんな造語作るの本当に好きだな・
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
じゃあ自分でソレを超える物を作ってからほざけよ。
出来るから頭悪そうとか言ってるんやろ?
何も成せてない無能が口先だけでほざいても何の説得力もないわ。
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
キチ害は早いとこ隔離病棟に帰れや。
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ゴキは想像力も思考力も底辺レベルだからそれらしく宝箱に入ってていわゆる 武器 な見た目をしてないと武器とは認識出来ないし敵から奪うという事すら思いつかないんだろう。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
片手ポチポチで遊べるFFとかいうソシャゲ崩れがゴミステ最後の希望www
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
大剣系も使ってみると面白いんよな。
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
お前クリアどころか遊んですらいないやろ?
RTA動画でも見て勉強したんか?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
インベントリに効果はほぼ同じ
だが名前が違うアイテムでごちゃごちゃしてるのがな インベントリとかホイールは本当にセンスが出るな
マジに頭悪そうなアホが作ったとしか思えないゲームばっかだよ昨今
2023年05月03日 15:34 ▽このコメントに返信