【朗報】「ゼノブレイド3」のDLC『新たなる未来』、メタスコア91点の大絶賛!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺は任天堂信者だけどYouTubeで十分だな!!!!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7レビューしかないけど…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうストーリー忘れちまったよ
5.名無し
本編に比べたら面白いけどさすがに任天堂系のずっと5しかないレビューでスレたてんじゃねーよ、こういうバカのせいで逆に揚げ足とられんだよ
もっともメタクリなんてもうゲハの争い勢力以外じゃ誰も気にしないオワコンだけど
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本編が1000円しないのにdlcが3000円なのはちょっと高すぎると思う
300円くらいなら納得
7.名無し
島田敏がほんとうの主人公なヤツ
いや結構マジで
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
新規に優しいじゃねーか!
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
モノリス「じゃあお前以外で商売するわ」
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
PS5ソフトでメタクリ高いの出たら即喜びそうwww
11.名無し
レックスが一人でアホみてーに強すぎるヤツ
格ゲーだったら絶対調整はいるレベル
12.名無し
>>10
ハア?だからそういう連中しかもうそんとき都合でしか利用してねーって言われてんじゃん、アホなん?
13.名無し
本編すら途中で投げたのにDLCとかやる気がせんわ
もうナンバリング出ても様子見になるだろうな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
火力バカだけどそのせいでやたら脆いからまあ…
でも他の火力キャラが虚しくなるのはそうよね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
火力バカだけどそのせいでやたら脆いからまあ…
でも他の火力キャラが虚しくなるのはそうよね
16.名無し
面白いけど謎に関しては増える一方だからそこらの解明に期待するヤツはやめたほうがいい
考察やたらされまくってるけど結局その材料がないから更に10倍くらいわからんこと増えてる
本編が安く買えることが救いだけど今回そのせいなんだろうけど単品販売やめられたのはいたい
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
確か…主人公とヒロインの結婚エンドだったっけ?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
戦闘の初撃でライジング取れるわチェイン速攻たまるわでユニークだろうとやりたい放題
倒れても瞬時に復活するからヘイト気にする必要もないんよね
19.名無し
>>17
お別れしなきゃならんけどまた巡り合えることを示唆するエンドやで・・多分
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ全作品600時間以上ずつやってるけど3が1番面白かったわ
DLCも最高だった
不満なく楽しめて幸せだわ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ全作品600時間以上ずつやってるけど3が1番面白かったわ
DLCも最高だった
不満なく楽しめて幸せだわ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安定の海外では最高評価
なお国内では980円
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いって云うか1と2と3をクリア済みの人へのご褒美だしな
これが3だったらそりゃあダメよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安定の海外では最高評価
なお国内では980円
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびってやたらコメント重複見かけるけどなんでなんだ?
26.名無し
>>16
ネタバレさけるけど本編のことでわかることはせいぜいエックスの発言くらいか
もうラッキーなんて設定からぶん投げはいってるし
リクの師匠はもうあれメチャクチャにもほどがあるわ、あのキャラにその手の要素やら知識一切ないのにムリだわ
あと本編ですでに底だったNの評価がさらに限界突破でクッソ下がる、ホンマもんの最低ストーカーでしかなかった
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局終の剣2つあったのとか誰が作ったのとか本編エンディングで消えた後のノアは?とかホムヒカはオリジンの中で想いとして存在する?とかホムラの子はカギロイだけどヒカリの子は?性格ヒカリっぽいけどそういう事?とかニコルの母親のフィオルンどこにいるのとか最後一つの星になったけど流れ星みたいなのが流れ着いてたぽいけど4への繋がるの?とか気になる事いっぱいだった
謎謎謎謎謎
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
汎宇宙移民計画とか聞けたのは良かった
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本編はイマイチだった・・・
30.名無し
DLC出たのに新品パケ1000円ってマジ?会社潰れるんじゃねーの
31.名無し
集大成感あるしもうおしまいなんかねえ。ファンにとってはたまらん内容やったわ。
32.名無し
ゼノブレイドシリーズ全体でのPerfectWorks出ないかな。
設定関連はそっちで補完して貰えば良いので。
現時点の情報だけだと時系列は考えるほど??ってなるよね。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
と言うか全体的に火力しかいなくてほぼヒーラー1人なのは色々な意味でしんどい
34.名無し
>>30
損するのは小売店。
35.名無し
>>33
エイもヒーラーなんですが。。。
アクセサリとジェムで強化すれば、しっかり使える。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
だからそれしねえと使えねえ時点で微妙なの
エイ1人にヒーラーなった時点でかなりキツくなる
37.名無し
>>36
強化の仕方によるかもしれないけどそのケースだとエイがカギロイ速攻で復活させるからすぐに2枚ヒーラーに保たれてたかな
ユニークのタレントアーツくらいそうなときはユニオン演出回避とか2人とも潰された場合は溜まってるチェインでニコルあたりにオール復活の指南つけとけば即全員復活する、かな
38.名無し
>>34
でもやっぱり普通に売れてくれないとその後は店側も仕入れてくれなくなっちゃう
39.名無し
>>36
それしねえと使えねえ
40.名無し
>>39
ミスった
それしねえと使えねえって縛りかなんか?だったら大変かもね
スキルとジェム強化は通常なら当たり前にするもんだし
41.名無し
面白い部分を切り売りしたらダメだわな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
それなしでも万全に使えるのが本編にはいただろ
縛り云々ではなくて普通のヒーラーが欲しかったの
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
今のこの世界観でのゼノブレイドが一旦終わるだけだから別に問題ない
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本編は3000円くらいするぞ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ずっと続けると話が複雑になりすぎてキンハーになってしまう…
自作は世界観的繋がりはあるかもだが、仕切り直しの新規IPになるんじゃないかね?
46.名無し
>>27
うーんほとんどの人の言うようにわからないことのほうが増えちゃってるのよね
まあ単純にみていくならノアに関しては本編の笛の根とDLC最後の演出で新たな再生として巡り合えてる、消えたのはそこから再生がはじまったとか
ホムヒカの願いはレックスと共に眠りにつくことだったわけだけど、ビジョンでレックスが世界の支えとなることや未来を託す「誰か」が彼の系譜にいることを見たためにあのような決断をしたとかまあオリジンではないと思う、ロゴスに関しては彼女たちの中にいたわけだけどなぜNの終の剣なってるかとかはあれ以上はもうわからないよね
ヒカリの子はあのナギリたちのとこの家族の絵画の金髪はまさか違うよねえ、加えるならレックスがマシューに気付くのは最後だけどナエルのコアに気づいてもよかったような、フィオルンはそれ以外の12キャラ全員みなすでにオリジンでこれだけは間違いないと思う
最後の流れてくる光は世界が再生して改めてきたコスモスあるいはシオンかその子孫たちの帰還でいいんじゃないかな、巨大ウロボロスがアレスに似てるのはファンサービスであれがエルマだとすると完全に作品の未来を否定することになっちゃうから
全部かも?かも?ばかりだけどこれでも一部なんだよね、ホントわからないことのほうが本編より多くなっちゃった
47.名無し
カギロイって髪色ラウラだけどホムラと全然違うよな
48.名無し
全体的にふわっとして明言しない事のが多いから理解できないことが増えただけだった
リクの師匠は〇〇って断言するくらいもっと解説が欲しかった
49.名無し
>>48
つーか機械技師でも鍛冶刀匠ともまるで無縁なヤツがなんで師匠なんだよ、それがおかしいだろ
そもそも本編で隠す必要性まるでゼロだし
なんだっけ7人の特別なノポンだの7つの特別な鋼とかで7年かけて作ったとかさ、あの設定どこいったん?
50.名無し
まーたプレステユーザーのゼノブレイドガーが始まった
51.名無し
そういやDLCちょろっと触って執政官と戦わされた辺りでゲンナリしてからやってないな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
これ
そしてエヌがどこまでも見下げ果てたクソヤロウでしかなかった
53.名無し
>>51
ほんとに起動直後のちょろっと部分で草
まあこのメタスコなんてのは論外だし無理にはすすめないけど本編にくらべたら兼ねがね好意的だよ、フィールドも多少だけどメリハリついたことで探索要素できたし
ゲームとして自分で操作する面が格段に増えてるし、何より主人公の差はデカイやっぱり快活で元気なのが一番ってわかんだね
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完璧なでんでん現象と言うやつだ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
なぜやろうと思ったのかw
1.名無し
本編999円のゲームwwww
2023年05月03日 20:11 ▽このコメントに返信