【速報】ゼルダティアキン、ガチャ実装www

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
amiiboガチャとかじゃないんか?
3.名無し
ゴキブリは馬鹿通り越してキチガイレベルだな
4.名無し
単純に武器とかパーツがポロンするだけじゃね?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あつ森にもキャンプガチャあるんだし
それと変わらんのでは?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノ3もゲーム内の金でガチャしたりamiiboガチャ両方あったが現金ガチャは無かったよな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチャ=課金要素って解釈してるの流石に草
世間が狭くてかわいいね❤️
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リアルマネー課金はないやろ
それより全体マップの10%くらいしかない空島には他に何があるのかな
9.名無し
発売まで残り1週間なので糞ゴキ共の糞デマも更に幼稚さを増してきましたなw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スプラトゥーン3もそうだけど、最近の任天堂はゲーム内にやたらガチャ機能入れるよな
ソシャゲに対する何か意識してんのかな
11.名無し
前も同じ記事あったじゃん…
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
廃課金者の欲望を抑制させるためにはいいんじゃね?
確率ドロップの沼を金無いやつがムキになるのが根本的にヤバいのにそれを狙って儲けようとしてるのが見受けられる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチャって広義だとランダム要素だがな
ないゲームの方が少ない
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
あれランダムじゃなくて初回確定やろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
課金だのガチャだのって親の仇みたいに叩くけど、お前らそんなにゲーム趣味にに金使うの嫌なのか?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダだけでもふしぎのぼうしでフィギュアガチャはあったんだよね
アンチの中ではこれも課金要素になるんだね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキさんやるソフトなくて原神ばっかやってっからソシャゲ脳になってんだね。可哀想に。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
崩壊スタートレイルはやらないのかね?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てか、あのコテハンも勘違いしたなら勘違いだったって認めろよ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ttp://ebitsu.net/archives/87340482.html
【悲報】ゼルダの伝説ティアキン、ガチャシステムをゲーム内に入れる
(2023/04/29 21:20 えび通) >>14
ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
この時の元スレでは[疑問形コメ]→ 今回は[確定を強めたコメ]で自らスレ立て
事実で無い場合【虚偽風説流布業務妨害罪】で刑事罰になる(※民事とは別)
21.名無し
どう考えてもビルドパーツだわw
22.名無し
>>12
スプラに課金要素ねえよwww
23.名無し
そもそもランダム要素はゲームには必要だし、OWに至ってはわからない、ないしは見つけにくいランダム要素は単純に効率も悪いし手間もかかる。
散りばめられるよりランダム要素はここにありますよってわかりやすく点在してあるのはどちらかというといいことだと思うぞ。
ガチャの形してるから悪だ!ってのは脊髄反射すぎね?くじ引きのほうがええんか?やること一緒やろ
24.名無し
ハクスラとかできないだろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
皆さんガチャは「悪いもの」と認識されてるようで、安心致しました。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まずアミーボとかいうクソ要素消せよ
27.名無し
アンチが何とかネガキャンしようと必死過ぎて草
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
スプラのこと書いてるの10だぞ
返信マークちゃんと使え
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え?そゾナウチャージで回すって分かってるのに?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイテムの入手にランダム要素があるのはいいけどデカいガチャポン置いただけは流石に手抜きでは
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
カービィにはある
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
多分ゾナウ文明関連でそれらしく説明されるよ
1.名無し
アミーボガチャあったんだし何を今更
やっと引き当てた黄昏の光弓あっけなく壊れたの絶対忘れんからな
2023年05月05日 01:00 ▽このコメントに返信