1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:14:43.20 ID:jN33JEX60
1位ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
2位Skyrim
3位GTA5
4位サンセットオーバードライブ
5位RDR1

zeldarunning_h7a7

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:15:44.06 ID:6qSzSyWga
ウィッチャー入れとけ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:17:22.57 ID:jN33JEX60
ウィッチャーはないや…面白くないしマップも魅力なかった

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:18:16.52 ID:laQchR4/a
サンセット何ちゃらよりfalloutやろ しらん

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:19:12.32 ID:jN33JEX60
falloutはまあ面白いけどサンセットのがマップの魅力的に上




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:19:47.65 ID:n0Xkv+z10
フォールアウトは暗すぎる

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:19:55.82 ID:9he7SXwC0
ブレワイしかやったことないから個人的オープンワールドランキングは
1位 ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
で終わりや
あとはブレワイが2位になるか、2位にティアキンが来るか、
ティアキンが1位タイになるかが問題や

日本にオープンワールドを定着させたのは「ゼルダBotW」という認識で合ってる?

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:20:26.34 ID:3eyZtaRWa
ブスザワが一位はないわ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:21:29.89 ID:9he7SXwC0
>>8
まあ人によって価値観は違うししゃーない
あと省略の仕方がおかしいで

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:56:44.22 ID:XYTvO5RS0
>>10
価値観の違いを認めろよ


40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:58:34.66 ID:9he7SXwC0
>>35
別にその略称を使うことは否定しないけど
一般には不自然ということを述べたのみよ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:22:54.31 ID:jN33JEX60
ブレスオブザワイルドの良さがわからない人はプレイしたことない人
プレイすれば他が古く感じる。Skyrimだけは別だが

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:24:21.35 ID:amttd5yt0
確かにブスザワはそこまで持ち上げるようなレベルではないな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:29:36.25 ID:9he7SXwC0
>>12
ブスザワって明らかにおかしい略だと思わんか?
ブレワイは「ブレ」スオブザ「ワイ」ルド
ブスザワは「ブ」レ「ス」オブ「ザワ」イルド
後者は略称として採用するにはあまりにも不自然

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:26:20.64 ID:jN33JEX60
ブレスオブザワイルド一位以外ありえん
IQ低いと良さがわからないのかな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:34:05.44 ID:WFP6x/CZa
ワイFalloutすき

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:40:56.65 ID:ud2IT/Qg0
個人的にはポンコツ浪漫大活劇バンピートロットなんやけど
思い出補正入ってるとは思うわ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:45:35.13 ID:TFBSe0KU0
原神は殿堂入りとして?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:45:44.15 ID:Y+778sJqr
エルデンがないだけである程度信用出来るのが悔しい

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:46:11.36 ID:QCIuvTUg0
どれもオープンワールドにしては狭い方だよな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:47:37.20 ID:jN33JEX60
>>21
たしかに!言われてみればそうだ
やっぱ無駄に広くても意味ないね
ノーマンズスカイとか広さだけで何も感動なかったし

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:46:26.23 ID:jN33JEX60
エルデンは一応クリアまでやったけど
つまらなかったな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:47:47.79 ID:f9RkzEjm0
フォールアウトやろ
VATSに慣れすぎたせいで他のシューティングできなくなったけど

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:52:30.96 ID:aJUCzt4L0
時代もあるし開拓者としての側面の評価も無いとな
スカイリムはそのへんも含めて完成度が高すぎるわ

【悲報】「スカイリムAE」 日本語版 いまだに発売されない・・・


33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:54:17.69 ID:jN33JEX60
Skyrimはmod含めて考慮してる
すでにmodでハリポタの内容ほぼ網羅できてるし
最新ゲームと比べても未だに見劣りしない
ただ、ブレスオブザワイルドには勝てない

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:55:15.85 ID:NiIvy59Q0
スカイリムとかいう完璧なオープンワールドゲーム
ベセスダですらこれ超えるの無理やろ

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:57:41.45 ID:jN33JEX60
>>34
たしかにね
ファンのコミュニティ的にも超えるゲームはなかなか出せないと思う
modがこれ以上豊富なゲームは100年後もあらわれないかもしれん
だけどブレスオブザワイルドには勝てないw

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 01:57:20.49 ID:zgVrlllza
RDR2が史上最高傑作だから
作り込みは他に類を見ないレベル異次元だよ

HyNrp6h


47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 02:05:30.48 ID:tg5Ri3OA0
ここまで対馬なし

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 02:11:57.61 ID:94aXRcjr0
グラフィックに目を瞑ればスカイリムよりオブリビオンの方が良い

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676650483/

それぞれにベストのオープンワールドゲームがあります。
いつの日か満場一致のオープンワールドゲーム出ますかね
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯