いや待て。暗いとか抜きにして純粋にFF16って物凄いレベル低くないか?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ものすごく低いってことはないが…………という感じ
3.名無し
FFはあらゆる点で13が覇権に最も近かった
高尚過ぎてガイジが発狂しただけw
4.名無し
13はわかっても面白くないガイジ、は
意識低い系なだけでなく、そもそも意味がわかってないのが、殆んど
理解出来ない上に理解する気が無いどころか逆に閉塞して揶揄をして悦に入ってるネトウヨみたいなガイジ、と一緒
やってる内にわかってくる設定、だけでは全然わかってない
群像劇の多元的視点、時間軸の多元的視点、を理解して初めてFF13の出来事を理解したと言え
その出来事の構成を理解して浮かび上がるメッセージ性を受け止めて、初めてFF13のストーリーを理解したと言える
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネガキャン攻勢すごいな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バランの方が映像は綺麗だったまである
7.名無し
>>5
これぐらいの事あの動画見たら誰でも思うだろw
8.名無し
野村のKHも、フワフワしたモーションが、キモさを増大させてたが
吉田のFF16も、連打パフォーマンスが滑ってる様に、主人公がその場で滑りそうになるのを必死に堪えてる様に見えて笑える
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ内容はメタスコで分かるやろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
属性攻撃が無い点でマイナス1億点!
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
連打パフォのやつは動画変えてるけど
吉pの顔w
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワンハンドに関してはデビルメイクライでもベヨネッタでもニーアでも実現できてるから今更感ある
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
じゃあファングが言ってた「色のない世界」って何?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
良識ってやつだよな
15.名無し
「約束された神ゲー」ってワードがもうフラグにしか見えない
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全体的にふわっとしてて草
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーはとりあえず14除いて10以来まとまった物になるでしょう。何年ぶりよff
18.名無し
FF11とか14をオフライン版で出した方が売れるんじゃね
19.名無し
あと1カ月半で発売日だしお試し版がそれより前に出るだろうから そこで判断すればいい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊ぶ要素がさっぱりなんだよな、ずっと。
何をさせたいんだろう。
21.名無し
キャラに魅力ないのはキツイよな。後にFFのソシャゲが出たとして明らかにハズレキャラやん。やっぱりクラウドとかセフィロスとかライトニングとかユウナレベルのキャラデザほしいわ
22.名無し
召喚獣のデザインは悪くないよな
買わないけども
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ステプレ以降目に見えてネガキャンの質落ちたよな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
JAPの白人コンプ丸出しゲーム
有色人種のブサイク日本猿
「FFに黒人出すなぁぁ!白人だけ出せぇぇ!」
↑
自分のことを白人と思い込んでる精神障害猿
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
17出るなら16のが良かったって言うんでしょ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチに出ないゲームはクソゲーらしいので
世の中のAAAタイトルは全部クソゲーとして扱わないと精神がやられる模様
27.名無し
>>25
節穴っすなぁ
15の時14の方が良かったなんて前評判で出たりしなかったよ?
16は純粋に平凡
28.名無し
>>4
野村の風呂敷なんてどうでも良いので掘り下げようとも思わないで終わり
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ユニクロでFF16のtシャツ投げ売りされてたわw
ネガの材料なんかいくらでもあんだわw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
すげーな、めっちゃ楽しいじゃん
最高だな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
つまりバランはクソゲーじゃなかった!?
やったね中さん!
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田息してる?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF15もなんだけどアクション、見せ方、攻撃とかが何となく昔懐かしのMMOっぽいんだよ
あのころはそれで良かったけど今どきなんか物足りねえのよ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい加減スクエニは倫理部署を解体せーよ
リマスターでキャラの台詞を変更したり(女らしくなれNG、めめしいぞNG)
リマスターでスパッツ履かせたり(パンチラはNG)
リマスターでシヴァの露出度減らしたり(召喚獣といえど痴女服はNG)
リメイクティファの胸サイズ削ったり(巨胸はNG)
新作でシヴァのサイズ削ったり(並胸もNG)
しているあの部署だよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全く面白そうにないのはもう才能だよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買えるようになったんだから本体買えばいいじゃん…?
やらないならやらないゲームのことなんてどうでもよくない…?
つまりネガキャンしてるのって…
37.名無し
>>26
スイッチにいらないのでそのまま一生プレステ5独占でどうぞwww
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFは野村じゃないと駄目なんだよ
分かってたことだけどさ
39.
このコメントは削除されました。
40.名無し
あんなにズバズバ切ってるのに敵を倒せないのは弱者の証明
暗い部弱い部ダサい部
41.名無し
>>32
予約増えなくてつれぇわ
42.名無し
>>38
FFビジュアルを作ってるのは、第一であって野村ではない
FF13はフェミニズム・多様性・高尚なリベラルで、アンチ野村だし
元第一で元野村のFF15も、野村から外れて軟化した
野村は10位からFFの本流から外れ、FF15もFF7Rも連続でクビになって、大爆死祭りなので、お呼びでない
キモメン男尊女卑のど真ん中で、最近はデザインも怪しい、野村はオワコン
43.名無し
ネガキャン凄いといわれてもこちとら中学生じゃねーから見るからに厨二病向けのゲームは支持できないんだよね
どうせBGMも厨二病ゲーによくある聖歌みたいな「アーアーアー」みたいなの絶対入ってるやろ
多分FF16に興奮してる人っていまだに厨二病が卒業できてない高齢者中二病患者ばっかだと思う
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アホスレをわざわざ記事にしなくとも...
そんなにネタが無いんか?
45.名無し
スマブラの映像観てるとなんだかんだクラウド、セフィロスって
動いてる姿含めて個性的なキャッチ―なカッコよさあるなとは思った
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
もう安価しちゃってる時点でねw
47.名無し
「one hand」は草
48.名無し
>>36
どうでもよくても語るのは自由でしょ。
そもそもネガキャンと捉える方がおかしい。みんなただ発表された内容語ってるだけじゃん。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7リバース発売前には金髪ツンツンホストだせぇと言われるクラウドさん。。。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
支持できないからネガキャンするってすごいな
普通はスルーだろ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかもうFFらしさって何だろうって感じだな
52.名無し
>>50
批判的な事を書く、イコールネガキャン扱いなん?
53.名無し
面白そうなら面白そうって言うよ
良い点があるならここは良さそうって言うよ
何も無いんだよFF16は
隅から隅までモブキャラみたいな存在感なんだよ
キャラもゲーム性もグラフィックも
54.名無し
>>50
ゴキブリに対して言ってるの?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
学校、車、スポーツかな?
56.名無し
FF16なんてジジイがジジイっぽいRPG作った正にジジイの為のRPGだからな
ババアはとっくに引退かFF14に引きこもってるハズ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
そりゃつれぇでしょwww
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際やらないと分からない
59.名無し
かっこよさをPVや宣伝、イラストでもいまいち発信しきれてない感じ かっこよさのセンスが時代遅れとかダサいとか
そういうの別として今までの多くのは見せてたと思う 今回は恥ずかしがってか置きに行っちゃってるみたいな感じに思える
60.名無し
今回は単に宣伝のやり方を今までと変えてきているだけだな
従来のFFはストーリーにフィーチャーしたPVを先に公開して盛り上がった状態で
そこから何年間も待たせるパターンが多かったからな
今回はそれをやめてストーリー部分の情報は発売直前に公開して
盛り上がりのピークをそこへ持って行こうって考え方だな
おそらく発売日から残り1ヶ月を切る辺りで一気に仕掛けてくる感じだろう
61.名無し
ゲーム苦手な人用でもいくら何でも片手連打ゲーはさすがにクソゲー臭強くなって印象悪くなるだろ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチFFファンっぽいのおるな。なんでここにいるんだろ
63.名無し
だって面白くしようとしたら予算出ないのだもの
64.名無し
>>59
思えると言うか実際まだ抑え込んでいるよ
しかも意図的に
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国人が原神やらスターレイルやらブルアカやらで日本人に響くゲーム作ってるのに
日本人が洋ゲーに媚びて世界でどこにも受けないゲーム作ってるのが笑えるわ
66.名無し
>>62
まだ馬鹿笑いするには時期が早いって忠告だろうw
今後ここがお通夜になる可能性あるしな
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネガキャン必死で頭のおかしい🐖集団...w
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
吉田はストーリーの核部分はほぼ出さないと思うけどな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
アクセ外せばええだけやん
70.
このコメントは削除されました。
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あとはフラゲ情報待ってネタバレ爆撃しかない
72.名無し
片手連打でもアレなのに、それに加えてオートドッジってさぁ…
もうそれゲームプレイも全部オートムービーで良くね…?w
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
17出るんだろうか…
74.名無し
ちゃんと考えて遊べるRPGください
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
一応、本体持ってる上でff15で騙されてアンチになってネガキャンしてるんだけど。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ffは日本でしか売れないしどんくらい買うやつがいるかやな
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
発売一ヶ月前以降?そんなゼルダと被るような時期に情報流しても見てもらえないと思うよ。
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダントツのコメ数やな
79.名無し
ネガキャン攻勢ガーって言うとるけど、ぶっちゃけ公式がネガキャン最大手だろ
吉田の発言と公式Twitterの動画を見て購入見送り確定した人たくさんいると思うぞ
80.名無し
誰得の米津だしほんとセンス無いよ吉田は
81.名無し
>>43
去年GOTYのフロムもアーアーアーで厨二なんだがお前さんどこの世界で生きてるんだ?
82.名無し
>>60
小売が初回発注しめきってからだと結局初動が伸び悩んで終わるよ
中古ぐるぐるするだけ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
良いから買えよ、言い訳すんな
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
買えばいいじゃん、じゃなくてまずお前が買えよ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
キャラ2等身にるけどいい?
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
イキった開発者がいるメーカーほどクソなゲー厶出す時代になったな
87.名無し
>>36
FFがクソ化して終わってほしくない生粋のファンだよ
88.名無し
>>38
野村なんてもっとダメじゃん
ラーメンだし改悪の途中までのクソダイジェストが待ってるぜ
89.名無し
もうFFに魅力なんてこれっぽっちも感じねーわ悪いけど
昔は好きだったよ、でももうFFより面白いゲームなんてアホほどあるんよ
90.名無し
「暗いとか抜き」にするなよ
状況確認できるできないはゲームで大事な部分だぞ
91.名無し
つーかこれFFじゃないじゃん
92.名無し
過去のネームバリューもあり普段はあまりゲームをやらない人でも知っている、
または何かしら関連ゲームをやったことがある、そんな人らがたまに買うゲームってイメージだなFF
でもだから余計にPS5専用って時点で大分厳しい状況だろ
条件だけで言えばFF15よりキツイと思うわ
93.名無し
FFが悪いんやない、FF以外のゲームのクオリティーが凄く上がっただけだけなんや
FF、お前はもう凡才や
94.名無し
吉田一人の力じゃこんなもんだろ実際
FF14が持ち直して当たったのも意見やアイデアを全部ユーザーに丸投げしてそれを採用したからだし
言ってみればアレの方向性と形を見せたのは半分以上ユーザーの力だしな
本人は盛大に勘違いしてそうだけど
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ライトニングさんとかいう発売前から大人気で皆のおもちゃになってたキャラ
96.名無し
>>1
約束された神ゲーなら、もっと盛り上がってるわ。
見た目も、遊び方も凡庸!遊びがない!
97.名無し
そもそもこのゲームの他と違う「レベル高い部分」って何よ?w
98.名無し
そもそも興味なさ過ぎて主人公やヒロインの名前も知らんしな。
つか名前は自分で決める方式なの?
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS5本体持ってない人に言われても
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
1年後「FF16 結局良ゲーということで落ち着く」ってスレ出す所までは読んだ
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
マジか?それFFで一番いらない要素
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未だに同行者がどういう位置付けなのか
はっきりしない
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
公式が率先してネガキャンしてるからな
買いたくなくなるPVしか出してこねえ
104.名無し
買えよクソゴキ
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋ゲーより面白そうってどのレベルと比べてるんだろうな。こんなもんやるくらいなら普通にディアブロ4やるけど
106.名無し
🔔いいから毎日予約しろっつうの🔔
107.名無し
発売前からワゴン
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
とりあえずガイジを強調したくて(ガイジ、)ってやってるのが面白い。
109.名無し
現行ゲーミングPCでは動かないAAAが凄くない訳ないだろ
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
なんか可哀想に思われたんじゃねえの?
死体蹴りしてるみたいで
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
新規がハードとソフト合わせて7万近く払うとは思えないしな。
112.名無し
ゲームを生業にしてる人ならまだしも、もう据え置きハードのソロゲーでニヤニヤする時代は終わったのかな。
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
だとしたら広報は相当な無能だわ
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
良いから買えよ糞ゴキ
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
動かないならどんだけ凄かろうが後でsteamに出しても誰も買ってくれないじゃん、やっぱスクエニでバカなんだな。
116.名無し
ナンバリング最低の出来
117.名無し
>>67
なんで予約しないの?
118.名無し
>>1
予約しろって公式が言ってるのになんで予約しないんですか?本当にプレステ好きなの?
119.名無し
煽り抜きでFF16を発売日に定価で買う人なんているのか?
吉田信者や動画配信者は買うかもしれないけど・・・
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF12臭がするぞい
121.名無し
中世ヨーロッパ風な世界観はいいんだけどね、最近のFFってスマホ使ったり、オープンカー乗ったり、あれな世界観だったから
でもグラフィックはPS5独占な割に15より劣化してる感じがするし、キャラも皆モブっぽい、戦闘がアクションなのはやってみないと正解かわからんけど
122.名無し
>>119
中村悠一くらいかな?他は知らん
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
もう出なくてもおかしくないと思うわ
公式トレーラーがプレイ感覚訴求する気ない
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
キングダムハーツ4が出るまで
どれだけ工程グダグダするやら
125.名無し
dmcの中の人とか参加しているとは言っているけど
スクエニのアクションはその程度では信用できん
126.名無し
黄砂まみれのガレキンよりはだいぶクオリティ高いと思う
というかガレキンがクオリティ低すぎるか
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせここにコメントしてる殆どの人間はPS5持ってないんだろ?
関係ないのにどうして盛り上がってんの?
128.名無し
>>125
DMCの人がコンバットディレクターなら、出来上がるのはDMCなのに。
頭悪いな吉田は。
見た目も地味だし、FF14のオフライン版やな。
129.名無し
自分が情報を追ってないだけかも知れないけど、仲間の話とか聞かないし冒険っていう感じもしないし、面白くなる要素がみつからないんだよな・・・
130.名無し
人材不足がこの業界にも影響し始めてる気がする
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
止まらない任豚の嫉妬に笑う。
逆にゼルダのどこが面白いのか聞きたい。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この約束された神ゲーが遊べない任天堂信者のネガキャンが酷すぎるなぁwwwwwwwwwwww
2023年05月05日 23:49 ▽このコメントに返信